
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1日25キロ以上なら、7時間は歩くことになります。
急に歩くと疲労で、かかと、トウの骨など痛めます。
クッション性の高いシューズで無理をしない事です。
また、休憩を十分に入れてください。
また、夏場は水分補給です。
下記に68のルートがあります。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/walkingroute
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/06 12:45
ありがとうございます。
以前歩きすぎてひざを痛めたことを思い出しました。
シューズもそれなりのを買わないと
足が持たないと思います。
ジュースとか売ってる店が少ないので水分と糖分は
きちんと準備していきたいです。
No.2
- 回答日時:
ウォーキングをやろうとした動機に興味をもちました。
年末に総勢100人ほどで歩く行事、毎年参加しています。
3泊4日170キロというふれこみです。
誰でも歩けるというのが、リピート参加者の思いです。
精神力をきたえるために、集中するということと、動機付けにあるように思います。みんなで共に歩くという気持にならなければ、自分だけで自分のスピードで歩くというのは、むつかしいようです。
規則正しく、歩く距離にあわせて休憩をとるのが、大切なことです。
この行事に参加するほとんどは、50~70年代です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/06 12:44
情報ありがとうございます。
もともとウォーキングは10年近くやっている趣味です。
今回は宿泊付で試みています。
自分のやり方は自分ひとりでペース配分をして歩くことです。
群れて歩くよりも一人で黙々と歩くことが好きです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
使い道の分からない陶器
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
趣味に関して
-
今回は知り合いのケースになり...
-
TDCホール
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台市から福島市に行く最善コース
-
googleマップによるサイクリン...
-
初心者でかぎ編みでトートバッ...
-
1日100キロ以上走行される方
-
クロスバイクに乗ったら何か文...
-
ブリヂストン製以外の安い自転...
-
自転車のタイヤの側面のヒビは...
-
フロントロックで転倒してしま...
-
チャリ漕いでたら服が絡まって...
-
28インチ自転車のほうが良くな...
-
ファミコンウォーズ(ファミコ...
-
MTBに細いタイヤをつけたい!
-
MTBルック車について質問します...
-
細めの自転車チューブを使うと...
-
幻想水滸伝3で・・・
-
ルックJTBとは?
-
ルック車は何がいけないのでし...
-
サスペンションの音の解消法
-
ESCAPE R3に装着可能な32cタイヤ
-
tout en l'etant (フランス語)
おすすめ情報