
見たかったお芝居のチケットが手に入らなかったので初めて「おけぴ」を利用して希望のチケット譲ってもらいました。
おけぴで譲ってもらったチケットはファミリーマートで発券されたものなんですが、私が先程ファミリーマートで発券したチケットとは違う所が何ヶ所かあり、偽造の不安が出てきました。
譲ってもらったチケットは全体的に黒ずんでいて、発券者の名前の印字がありません。
名前印字のないチケットもあるんでしょうか?
過去質問とかも見させてもらいましたが、チケットの裏面にすかしというか、透明っぽい文字で「FamilyMart」と2枚とも入ってます。券面をコピーしても2枚とも「無効」という字が入りません。
スキャナでコピーしたからでしょうか。文字が入らないと偽造の可能性が高いらしいですが、そうなると今日私が発券した分も偽造って事になりますよね。
他に見分け方ってありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過去質問を検索なさったのなら私の回答をお読みになったと思いますが
「無効」と入るのはチケットぴあのお店で発券したチケットです。
ファミリーマートではぴあで使っているチケット台紙とまったく違うものを使っていますよね。
ぴあ発行の正規のチケットをよく見ると「無効」と透けて見えるようになっていますが
そういうタイプのものではなく、ファミマでは「FamilyMart」と透かしが入っているタイプのものだと思われます。
違いがあっても不思議とは思いません。
実際に発券したものと同じなら、少なくともそのチケットはファミマの正規の台紙を利用しているということになります。
とはいうものの、ローソンのチケット台紙を使った偽造チケットの話もありましたから
正規のチケット台紙だから100%安心とは言い切れませんが。
名前の入らないチケットも存在しないわけではありません。
私もオークションで譲ってもらったファミマ発行のチケットが黒ずんでいたことがありましたが
問題なく入場できました。
印字の機械の調子がよくないとか、台紙が古いとかではないでしょうか。
これまた実際に拝見しないとなんともいえませんけどね。
この手のご質問には繰り返しお答えしていますが
偽造チケットを見破る確実な方法というのはありません。
ぴあや主催者に問い合わせたとしても「譲ってくれた人に確認してください」になります。
いくら「定価で譲ってもらった」と主張しても
やはりそれはダフ屋行為になるんですよ。
どうしても心配なのでしたら、やはり正規ルートなり信用できる人から譲ってもらうしか道はないと思います。
No.1
- 回答日時:
ファミマ発券でも、名前が出ないチケットも普通にあります。
電子チケットぴあで取ったものではなくて、たとえば電話予約の分とかだと名前は入らないですね。
それから、ファミマのチケット印字機によって、チケットが黒ずんでる事はよくあることです。
場合によっては、安いコピー機の【濃】モードでコピーしたかのように黒ずんでる場合だってあります。
スキャナでコピーしてみた事は無いですが、
コピーの状態が、panmatyaさんが正規ルートで購入したチケットと同じなのであれば、問題ないと思いますが。
「FamilyMart」のすかしもあるみたいですし…。
まず、名前が無い点と、黒ずんでる点から不安になったのだとしたら、
そこは普通の事なので、心配する必要は無いと思いますが、如何でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間程前に彼氏と別れました。...
-
言葉の意味がわかりません
-
LIQUIDROOMの整理番号B20番台っ...
-
仲の良い友達にジャニーズのフ...
-
もし、奥さんがジャニーズのフ...
-
コンサートやライブは1人がいい...
-
コーヒーチケットで値上げ分現...
-
宝塚入り待ち
-
主催者先行予約チケットって??
-
観劇大好き!!
-
イープラスで、メアドなどを変...
-
行けなくなったチケットを後輩...
-
海外航空チケットの記号について
-
むきんぽについて!!
-
ライブ会場の近くで「チケット...
-
至急、友人の間でのチケットの...
-
勝手にチケットを
-
ライブチケット2連番と4連番...
-
チケット予約時、同一人物(住...
-
1人1公演1席種2枚までって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉の意味がわかりません
-
1週間程前に彼氏と別れました。...
-
LIQUIDROOMの整理番号B20番台っ...
-
IT用語がわからない
-
チケット どっちが良席?先行...
-
もし、奥さんがジャニーズのフ...
-
コンサートやライブは1人がいい...
-
よくTwitterなどでのチケットの...
-
友人を誘ったときに…こんな反応...
-
この場合の 今度の日曜日 は 今...
-
整理番号の若いチケットを買う...
-
仲の良い友達にジャニーズのフ...
-
先行抽選販売のチケット、男性...
-
タクシーチケットの記入間違い
-
日舞の舞台(発表会)に招待され...
-
主催者先行予約チケットって??
-
舞台を観にいくなら初日、中日...
-
今まで黙ってファンクラブ名義...
-
eチケットお客様控と領収書の違い
-
関係者、芸能人の方にライブチ...
おすすめ情報