
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書店員です。
#1さんのおっしゃる通り、出版物には再販制度というものにより動かせない定価があり、
(一部、例外あり。期限を過ぎた雑誌のバックナンバーを、書店の才覚で安く値をつけても良い、という動きはありますが、定着していないようです)
中古でない本を、定価より安く買うことは、通常できません。
やはり書店に勤める友人、知人を頼って、
社員割引で購入してもらうしかないでしょう。
書店によって、5%引き~20%引きと、割引率にも差があります。
No.5
- 回答日時:
直接安く買う方法ではないんですが……
金券ショップで図書券を買うと、
500円のものが485円前後で買えますよね。
その図書券を使って本を買うと、
現金で買うより、ちょっぴり安く買えることになります。
例えば、税込み3000円の本であれば、
実質2910円前後で買えるということです。
No.4
- 回答日時:
学生用の生協だったらいつも新刊でも10%OFFですよね。
大学の生協に行って買うのはどうですか?私は会社の用事でよく大学へ出入りしていましたが、帰りにそこで本を買っていました。10%OFFです。雑誌はどうだったかわかりません。最近はCDも10%OFFです。ただし、注文とかは、無理かもしれないですね。
No.3
- 回答日時:
ヤフオクで「新品」と謳っているものには注意が必要です。
特に、本、CD、ビデオです。book offで購入したものなのに「新品」としている方々が多いですね。book off では写真集などは綺麗に包装してありますし、程度がよいものならば「新品」と言えば信じてしまうようなものもあります。ですが、book offで売っている以上は、どんなに綺麗でも中古品です。
尚、転売は古物商の免許がなければできません。
No.1
- 回答日時:
正規のルートではできないはずです。
ただし、著者・出版者・書店に縁故があれば、定価以下で買う事もできます。昔、書店でバイトしていたときには、社員割引扱いで本をかっていました。
また、生協など購買者を会員に限定したグループ内では、同じく割引もできるようです。
ところで、おたずねの「良くヤフオク等で、最新の写真集を、定価以下で、販売している人」ですが、かならずしも、定価以下で自分が購入したのではなく、一度中身を確認したので、少しでも資金を回収できればということで出品されているのではないでしょうか。(少なくともBOOKOFFよりは高価に落札されるでしょうから)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 今年の6月に電気自動車サクラのグレードXを購入し、納車待ち6か月の場合、名古屋で購入もしくは三重県で 3 2023/04/23 06:46
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- その他(車) タイヤ13インチ 80を送る方法を教えて下さい。 14インチと間違えて13インチを購入してしまい、返 2 2023/05/09 15:25
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- 新幹線 新幹線の乗車券を格安で買う方法教えてください。(新大阪〜博多) どこのサイトもホテルとのセット販売で 5 2023/04/13 08:45
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを実質ゼロ円安く購入には MNP しかないですか? 2 2022/06/04 21:50
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- Amazon Amazonで新品を買ったのに中古品が送られて来ました。 4 2022/12/04 16:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
よく大企業とかで東京本社、大...
-
日本の縦割り社会に出ついてど...
-
物販ビジネスと使用品の境目に...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
おすすめの本ありますか?
-
最近何か良いことありましたか...
-
話すときは、結論から話せ!っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
よく大企業とかで東京本社、大...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
本を読みたいですが、本を買う...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
アメリカンスピリッツ、なぜ1...
-
社会的に成功しているような百...
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
明治維新の書籍で読みやすいも...
-
社会人になるのが怖くなってき...
-
社会人に質問 女は顔で人生決ま...
-
仕事の進め方、PDCAなど仕...
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
あなたが思う本物のビジネスっ...
-
なにか、面白い事を、教えてく...
-
社会人に必要なこと 春から社会...
-
いま単純作業のつまらない仕事...
-
与沢翼さんの本でおススメは何...
-
最近本を全く読んでないので、...
-
★ 本日中に「即決BA質問」です...
おすすめ情報