街中で見かけて「グッときた人」の思い出

こんばんは
話し方でその人の頭のよさというか
頭の回転の速さみたいなものがわかりますか?
教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

話のうまさは分かります。


また、あまり話が逸れたり、客観的な情報無しで主観で断じたり、精神論ばかり話したりすれば評価はよくないですし。
難しい単語を好んで使えば、俗に言う中二病を疑われることもあるでしょう。
でもこれで頭のよさを決め付けることは出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/08/13 12:44

ある程度は分かるでしょうね。


ただ、話をしても要領を得ないのに、文章を書かせるとやたら説得力のある人って中にはいますから、話し方だけではつかめないかも知れませんね。

話し言葉の語彙は少ないのに、文章としての語彙は多く持っている人っていますよね。
それと、頭の回転の速さイコール頭の良さ、とも言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/08/13 12:41

単純に話し方だけでは、頭の良さは解らないでしょう。


語彙があり、知識が豊富でもインギン無礼な場合は、こちらをバカにしたように受け取る分、見下されただけと感じ、頭が良いとは思わないからです。
また、一方的に知識をひけらかす場合も、同じく心証が良くないです。

頭の回転とは、相手の質問などの要点を捉え、ドンピシャな受け答えが出来ると回転が良いと思うでしょう。

相手に応じた会話(丁寧語、謙譲語)を使え、会話の相手から「楽しかった。また話したい。」と言われたら、何よりの褒め言葉だと思います。
つまりは、相手が居て会話のキャッチボールが出来る場合、とても大切な時間を共有出来る訳です。。

因みに、私が思う「頭の良さ」は、「勉強が出来る」でなく会話がドンドン発展する(お互いに)様な投げかけのある会話の出来る方と言う事になるかな。
つまり、話していて「退屈」にならない場合です。
ですから、言葉を使うセンスを磨くと、会話が続くのです。

一般に言うセンスとは、洋服の選び方だけでないと思います。
話し方で、その人のセンスが解るということですね。

私は、大人数の前でセミナーをして専門分野の話をする機会が、多々ありますが、偉そうに聞こえないように注意して、解り易くを心がけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/08/13 12:43

求めてるのは「頭の回転のはやさ」ですか?


ゆっくりじっくり考えるタイプの「頭のいい人」もいます。
また、学者さんって、口ベタな人がけっこういそうです。
(私の知ってる複数の人は、おおむねそうでした)

語彙や話題が豊富な人、センスの良いツッコミのできる人は、そうでない人よりは利口に見えますが、これも「頭が良い悪い」の基準がわからないのでなんとも言えません。
(大阪の人は、ツッコミ面では鍛えられていそうです)

確かに、「同じ表現、平凡な表現ばかり使う」「言っていることが要領を得ない」人が「頭悪く」見えるということはあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/08/13 12:45

わからないとは思いますけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/08/12 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!