dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

床屋でプロに任せても(注文どおりにならず)変にされるので、自分で切ったらみじかくなりすぎました。

これはこれで洗うの楽だし、涼しいし、自分で切ったから納得できるし、髪型にこだわりなしなんで良いんですが似合ってない気がします。

自分には相談できる友達も一人しかいないし、相談してもお世辞(多分)で「似合ってるよ」としかかえって来ません。(というより来たことがないです)
一人の意見ですし、お世辞じゃないか?とどうも信用できません。
でも他に相談できる人はいないです。


自分の髪は硬いのか柔らかいのかわかりませんが、眉毛の2cm上まで切ったら浜ちゃんみたいに前髪だけ立ってしまいます。
長いときでこれなんで、短くなった今としてはもう浜ちゃん化しています。隙間から地肌見えてるし。

http://tbn0.google.com/images?q=tbn:JKcnYtkOUWCK …
切る前はこんな感じでした(って全然ワックスつけてないし、こんなかっこよくないですけど)

切る前の形(だけでも)元に戻せばマシになるんじゃないかと思いました。

で、せめて前髪だけでも寝かせたいんですが、方法を教えてください。

ワックスは絶対なしにしてください。
提案されても実行することはないので。

A 回答 (1件)

ワックスは無しですね。


方法としては、ストレートパーマをかけることでしょう(縮毛矯正なども)
昔のやり方ですが市販されているストレートパーマ剤の1剤だけを付けると言う方法があります(この方法は髪を痛めて弱くすることによって柔らかくすると言うモノです。)
少しでもよくしたいなら、アイロンを使ってみては?
小道具を使ってもいいならピン止めするのはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレートパーマに縮毛矯正ですか。
それ美容室担当ですよね。

方法はワックスぐらいしか思いつかなかったんで書きませんでしたが、美容室は苦手です。
少し前に友人との「一人は恥ずかしいからついてきて」という軽い誘いで行ったら失敗して、床屋に戻りました。
合わないようです。それに美容室に行くほど髪型のこだわりはないです。

一人でやろうにも自分で切って浜ちゃん化ですからねぇ。
どうなることやら。

それに髪をいためたら禿げるのが心配です。
アイロンも持ってません。

条件を書くのを忘れましたが上限は500円です。(これでもがんばってるんですよ)
ピンですか。いいですね。低コストですし。

でもどうやって?

お礼日時:2008/08/16 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!