
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社で食事会などがあると
決まって『悪いけど、乗せていって』と
言われます(笑)
ちょっと寄り道ですけど、帰り道なので
私は気にしてません。
送った人は『ありがとうね~』でそそくさと帰宅。
翌日、会社で『昨日もありがとう』と
言われる程度です。
私も、別段気にしていないし
あなたも気にすることはないと思いますよ?
逆に、そんな風に考えるなんて
心遣いの出来ている方だなぁと
思いますよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私は、酒が全く飲めない体質であるためか、若い頃から飲み会などでは送迎を依頼される事が多いです。
そして、私自身も車の運転は全く苦にならないので、自ら送迎を申し出る事が多いせいか送迎を頼まれる機会も多いです。
ですから、特にお礼は期待してませんが、やはり「ありがとうございました」と感謝の気持ちを言葉で表して頂けると嬉しいですね。
しかし、年下の人に無用な気遣いされるのは嫌ですね。
目上の人から「気を付けて帰って」と気遣いされるなら違和感はありませんが、年下の人から、気を付けて帰ってくださいは、運転が危なかしいと思われたのかな?と解釈される恐れがありますよ。
年下の人から、お礼を言われるなら「お忙しい所お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。お陰様で助かりました。ありがとうございました。」ぐらいの丁重なお礼が礼儀正しいと思います。
年上の人には、ジュースなど品物のお礼は要りません。
心から感謝の気持ちを表す事が礼儀です。
そして、後日に顔を合わせた際に「先日は〇〇迄送って頂きまして、ありがとうございました」と改めてお礼を言えば充分礼儀は尽くしてます。
このように、心から感謝してもらえると「また、頼まれたら快く引き受けよう」という気持ちになるものです。

No.3
- 回答日時:
元気に笑顔いっぱいでありがとう、で十分です。
有料道路で遠方までなんていう場合なら、道路代は払うとか、途中のサービスエリアで
コーヒーくらい買うとか・・・くらいでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私もちょくちょく同僚を駅まで送りました。
たまに車内でおしゃべり相手がいると嬉しいんですよね。駅まで送ってもらった状況が
・わざわざこちらの退勤時間に合わせて待っててくれた
・遠回りして送ってくれた
などがあるのでしたらジュースの1本もあっていいかもしれませんが、単についでに乗せてもらっただけで、通勤ルートに近い駅に寄っただけでしたら言葉でお礼を言うだけで十分です。それ以上の事はしていませんから。
丁寧に、と思うのでしたら、車を降りた後その場で見えなくなるまで見送って差し上げると良いのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
>笑顔で「ありがとうございました」しか言わずに出てしまいました。
十分だと思います。
それを恩に着せるような人であれば、今後送ると言われても断ればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
車に乗せてもらったら、お礼はその時だけですか?
片思い・告白
-
子供の車の送迎のお礼
その他(家事・生活情報)
-
送り迎えをしてくてくださった上司へのお礼
その他(ビジネス・キャリア)
-
4
車で送ってもらったお礼(特に男性お願いします)
恋愛占い・恋愛運
-
5
飲み会後に送ってもらった際のお礼について。
大人・中高年
-
6
車の送迎について…私は心が狭いでしょうか?
大人・中高年
-
7
【質問】面接の時、社用車で送迎してもらえる場合の座席位置について
転職
-
8
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
9
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
10
車に乗せてって、お願いする為には・・・どう言ったら良いですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
車乗せてもらった時のお礼どうしたらいいですか❓ 結婚を機に仕事を退職したんですが、仲よかった先輩から
マナー・文例
-
12
就活の送迎について
飲み会・パーティー
-
13
中学生 修学旅行の集合場所への送迎のお礼は?
中学校
-
14
職場の飲み会等で飲酒をした後、部下に送迎を頼む人に質問です。
会社・職場
-
15
既婚者男性
その他(恋愛相談)
-
16
車を運転する方に質問(乗せてもらう側のマナーを教えて下さい)
【※閲覧専用】アンケート
-
17
車で送迎をしてもらった、お礼の品は?
葬儀・葬式
-
18
人事の方に車で送迎される時に何を話す?
就職
-
19
試合の時の送迎
中学校
-
20
上司や知人の車に乗るときはどこに乗るのがマナーですか?
知人・隣人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
救急車で運ばれたとき菓子折り...
-
5
落とし物をについてお礼の連絡...
-
6
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
7
職場での飲み会があった次の日...
-
8
お見舞いの返しを頂いたらお礼...
-
9
社長に謝罪を求めたい。無資格...
-
10
気になる子に、あることでお礼...
-
11
職場の同僚へ有志で結婚祝いを...
-
12
飲み会後に送ってもらった際の...
-
13
職場で舌打ちされるのですがど...
-
14
迷い犬を見つけ、飼い主に連絡...
-
15
落し物を拾ってくれた人へのお...
-
16
職場での飲み会があり翌出勤日...
-
17
主人の飲み会の送り迎え
-
18
債務整理中で、毎月お願いして...
-
19
ご足労されないように ってお...
-
20
携帯電話をおとして拾ってもら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter