dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事故で怪我をしてしまいました。
近所に住む同僚が、「通勤時(朝)通り道なので乗せてあげる」と声をかけて下さり甘えさせて頂いています。
帰宅時は退社時間が違うのでバスを利用しています。
会社まで4キロ、10回くらい乗せて貰いました。
お菓子とガソリン代をお礼に渡そうかと考えていますが、お幾ら位が良いと思われますか。
5千円位でしょうか?少ないかな。
現金よりギフト券の方が良いのでしょうか。
私は車には乗らないので、ガソリンについては分からないので、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご意見ありがとうございました。

    乗せて貰うのですから、お礼はありだと思います。
    ただ、乗せた人の投稿を検索してみたところ
    (すべての人ではないです)
    ガソリン代や乗せた事による気遣い、
    マイカー=マイルームみたいなものなので
    そこへ侵入?された感があるそうです。
    それらの対価としてお菓子のみというのは納得できない
    という意見を見つけました。
    ガソリン代の半分や気遣い代として
    幾らかの金額が欲しいみたいなです。

    今回、3千円ほどのお菓子をお礼として渡そうと思います。
    その後、問題があるようなら、ガソリン代か何かでお金を渡そうと思います。

    ありがとうございました。

      補足日時:2022/01/14 15:07

A 回答 (5件)

五千円は過剰かと思います


貰った方が逆に気を遣うことになる

お菓子一箱で充分ですよ

トータル40キロとしても、ガソリン代の実質は千円に到りません
わざわざありがとうという感謝の気持ちを加えたとしても
良い感じのお菓子詰め合わせで丁度良い感じです

現金だと要らないよと言われますが
お菓子であれば突き返す人は稀です
    • good
    • 1

気持ちの問題ですよ!二千円と千円のお菓子でも、2つ渡せば、いいと思います。

m(__)m
相手は、高額なお礼なんて期待していませんよ!(o^-^o)有名デパートのお菓子とか、三千円ぐらいで、充分ですよ!後日、食事でもおごるとか…………下手に
現金や、金券は、絶対に辞めましょう。m(__)m
    • good
    • 1

4キロ10回ぐらいで、しかもわざに車を出してくれたわけではなく、ついでに乗せてくれただけなのですね。



では、現金だのギフト券だのは無用です。
確かに 1人しか乗っていないか 2人乗っているかでガソリン消費もいくらかは違うでしょうが、何リッターと測れるほど、計算できるほど違うわけではありません。

和菓子とかコーヒーの詰め合わせなど、2千円か 3千円の予算でギフト品を贈っておけば良いですよ。
    • good
    • 1

バスだと2キロ220円ですから4キロだと400円ぐらいでしょう。


タクシーと比較する必要はないと思います。

お金だと露骨なので3000円ぐらいの品物で渡した方がいいかと思います。
好きなものがわかっていればいいのですが、私は自分では買わないようなちょっと高級なお煎餅とか果物、お茶を差し上げます。甘いものが苦手でもお煎餅や果物が苦手と言う人はいないと思うので。
結婚されている方の場合はご家族が喜びそうなものですね。
    • good
    • 1

気持ちですけどね


4kmをタクシーで走れば2千円行くかな5千円より1万円の方が良いのでは
その場で金額が分からない電子マネーで
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています