
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
場所は好きなところでいいと思いますよ。
交通費は、そろそろ金券ショップで1枚モノになって売られている青春18きっぷでいいんじゃないでしょうか。
知っているかもしれませんが、18きっぷはJRの普通・快速に1日中乗り放題の切符です。
本来は、5枚綴りですが金券ショップなどで1枚から売ってます。
だいたい3500円前後です。
あとは、あなたが行きたい所にJRを使って行っちゃってください。
新快速を使えば、岡山方面や北陸方面も意外に早く着いちゃうと思います。
この回答への補足
ありがとうございます!
岡山方面や北陸方面へも行ってはみたいのですが、
どんな名所や観光スポットがあるのか良くわかりません・・・。
何かご存知でしたら教えてください!
No.4
- 回答日時:
淡路島の岩屋に「松帆の郷」という公営の日帰り温泉があります。
川西池田から予算5000円だったらちょうど良いんでは。まずJR明石か、山陽電鉄明石駅に向かってください。そこから5分ぐらいのところに淡路島岩屋港行きのたこフェリーの乗り場があります。たこフェリーで対岸の岩屋まで30分で渡り、そこからバスで5分のところです。たこフェリーの明石乗り場で「たこでゆったり切符?」という入浴券付き往復割引乗船券を発売してます。船旅も楽しいですが露天風呂から見える明石海峡はなかなかですよ。
No.3
- 回答日時:
#2でおま。
三笠山じゃなくて、若草山でしたw(老人ボケですw)
若草山は、ふもとから15分もあれば登れます。
ついでに「奈良公園・飛火野」のURL貼っておきます。
参考URL:http://narashikanko.jp/kan_spot/kan_spot_data/w_ …
No.2
- 回答日時:
奈良公園をお奨めします。
川西池田から京橋で環状繊に乗り換えて、鶴橋で近鉄奈良線に乗り換え、終点の近鉄奈良下車。運賃はJR、近鉄とも片道480円。往復で1920円。
奈良公園・飛火野で鹿と戯れ(鹿保存会の鹿せんべいは高いです。カッパえびせんやサッポロポテトを2~3袋持っていくと楽しいです)、東大寺や興福寺等の歴史的名刹を訪ねます。(と言っても、拝観料がバカになりませんので、無理して参る必要もありません)
また体力があれば三笠山に登ると、奈良盆地が一望できます。
特にお奨めは、奈良公園内にある国立奈良博物館。縄文弥生から江戸時代までの展示ですが、特に天平~鎌倉の巨大仏像(レプリカ多しw)には圧倒されます。
21or22とのことですが、23日なら、国立博物館は学生証を出せば無料で入館できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奈良の観光地でお弁当を食べら...
-
門前町が賑やかな社寺・仏閣を...
-
奈良公園付近での自転車・・・
-
天文問題において、
-
奈良の11月の服装とおすすめ観...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
車中泊
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
お値段いくらわかりますか?
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
請問到京都 奈良
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
日本素食
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
石崎ろりゅうについて
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
坂下千里子もギャル曽根も京都...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天文問題において、
-
東大寺、奈良公園、法隆寺は1日...
-
世界遺産なのに法隆寺が閑散と...
-
法隆寺から興福寺、東大寺への...
-
門前町が賑やかな社寺・仏閣を...
-
奈良観光にレンタカーは適して...
-
春日大社への行き方
-
法隆寺(中宮寺)から唐招提寺...
-
奈良東大寺に行きます 今月奈良...
-
9/24東大寺・薬師寺・法隆寺を...
-
東京千葉神奈川で鹿
-
奈良公園での所要時間について ...
-
奈良駅から法隆寺まで
-
奈良をレンタカーで回るのはど...
-
奈良県のお寺、初詣について
-
10月23日の奈良国立博物館、法...
-
月曜日の奈良
-
最近の奈良中心地の休日の混み...
-
一泊二日の奈良旅行について
-
奈良で写真撮影によい観光スポ...
おすすめ情報