
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
外気温度が低下すると暖房能力の低下は避けられない事ですが
これは乾球温度ではなく湿球温度が問題になってきます
つまり外気の湿度が問題になってくるのです
ヒートポンプエアコン暖房の弱点は室外機熱交換器の霜付にあります
この状態になると熱交換器を外気が通過する事が出来なくなり
熱を奪う仕事が出来ないので暖房が効かなくなるのです
これを防ぐ為に 熱交換器の温度を監視し 「デフロスト運転」つまり
冷房運転をして室外機熱交換器の温度を上げ霜付を溶かすのです
この間暖房は効きません
定温多湿時はひんぱんにデフロストに入ってしまうので
まともな暖房を期待できなくなります
湿度が低ければ霜付は起こりにくくなるので
0度を切っても暖房は可能となります
ですので一概には何度でダメとは言えません
一般的に福島より北のほうはエアコン暖房は期待できないとされています
この場合は冷媒加熱型エアコンを選定するか
GHP(ガスヒーポン)を選定する事になります
ただ GHPはいろいろと制限がでてきますので
簡単には行かないケースがあります
遅くなりましてすいません。部屋が狭かったので、効率が多少落ちても、と思ったのですが、どうやら考えがあまかったみたいです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>露点が0度以上ならそのとおりだと思いますが、露点がもっと低かったらどうなるのでしょうか。
>外気の露点までは大丈夫ということですか。
原理的にはその通りなんですが。
おそらく室外機の熱交換器の温度が0℃を切らないように制御されていると思います。
外気温0℃を切っても暖房が可能なエアコンもありますが、そのような仕様の物は、室内機に電気ヒータを装備し、ヒートポンプだけで暖房できない分を補助しているようです。
電気ヒータはヒートポンプほどエネルギー効率が良く無いので、電気ヒータが頻繁に作動するような環境では電気のコストが馬鹿にならないかと思います。
やはり外気温が0℃を切るような時は、コストが安い灯油やガスを使うファンヒータ等を併用するか・・・。
電気だけを使うなら、部屋全体を暖めないでも暖かさを感じる電気カーペットや電気炬燵を併用した方が良いと思います。
ありがとうございます。
子供部屋のため多少効率が悪いのはガマンしようと思っていたのですが、ぜんぜん暖まらないのにはガッカリです。
No.2
- 回答日時:
エアコンの性能や種類にもよりますが、
マイナスの温度でも暖房できるエアコンもあります
会社で使ってる電気エアコンもマイナス10℃でも
暖房します。家庭用でもメーカーのカタログにマイナス
25℃でも可能と書いてあるものもあります
ただ、温度が低いと効率は下がるようです
特に外気温がマイナスになるとかなり効率が下がったり
暖房能力低下を起こしますね
それと、メーカーというか、商品によってかなり違い
ます。最近の高性能エアコンですと、かなり低温でも
暖房ができます
先日、仕事で札幌の事務所の応接室に電気エアコンを
入れました。メーカーの話ではマイナス10℃程度
なら全然問題ないですよとの事でした
No.1
- 回答日時:
0度以上でしょう。
ヒートポンプ式の暖房では、冷媒の温度を外気温より下げ、外気から熱を奪って室内に放出します。
理論上は、もっと低い温度でも動くのですが・・・外気から熱を奪う熱交換器の温度が0度以下になると、大気中の水分が結露し凍結してしまいます。
凍結した氷が熱交換を邪魔するので、外気温が0度を切ると外気から熱を奪う事ができなくなり、暖房効果はほとんど無くなってしまいます。
この回答への補足
露点が0度以上ならそのとおりだと思いますが、露点がもっと低かったらどうなるのでしょうか。
外気の露点までは大丈夫ということですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球温暖化について 8 2022/08/01 11:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの消費電力を知りたい 3 2023/06/01 09:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定 15 2022/12/23 21:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン暖房の室外機の排出温度(冷気)はどれくらいでしょうか。それは、外気温に関係無くある程度一定な 4 2022/12/07 08:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ヒートポンプ式暖房設備で、冷却水異常で、暖房が停止してしまいました。設定温度を下げて再起動したら徐々 1 2023/01/27 08:21
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気代について ●セラミックファンヒーター ●エアコンの暖房 どちらが電気代がかかるのか教えてくださ 8 2022/12/06 09:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのオートについて。 家にあるエアコンのモードが冷房・暖房・除湿・オートとあるのですが、オート 4 2022/08/04 13:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房器具について 以下のもの以外にワンルーム6畳をある程度でいいので暖かくできる暖房器具があればいく 6 2022/12/05 20:07
- 電車・路線・地下鉄 暑がりです、電車の暖房、ききすぎではないですか?温度計見たら28度くらいありましたよ、外の気温が0度 7 2022/12/29 20:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
エアコン室外機の傷について
-
北国(北海道)育ちの人が本州...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
空調機の風向を変えるルーバー...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンの暖房何度?
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
天井に設けられている換気口と...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
足元スースー寒いんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報