プロが教えるわが家の防犯対策術!

歴史と実績と実力のあるアマチュア合唱団に所属しています。
当合唱団の演奏会の収益金は、毎回社会福祉法人などに献金しておりますので、チケット代金は毎回3,000円以上です。

そこで、まず伺いますが、この演奏会の内容に仮に興味があったとしても、そのような金額の場合、実際に行く気になりますか?
又、友人がそこの団員で、演奏会の案内を受けた場合、内心「アマチュアの分際で金を取るなんて! 友達なんだから少し安くしろよ。」と思いますか?
あなたが、同様の合唱団や楽団に所属していて、別の団の演奏会の案内を受けた場合は、どう思いますか?

以下は、私どもの裏事情です。出来れば、この裏事情を読む前と後で、どうお考えが変わったか、教えてください。

団員は、月額会費3,000円や楽譜代、合宿代などを払った上に、チケットが10枚以上割り当てられるので、趣味とはいえ、いつも大変な出費です。

幸い、リピーターもかなりおられ、演奏会ごとに、少なくても600名以上の来場者がありますが、それだけに大きい会場(即ち高い借り賃)も必要であり、ソリストやオーケストラなど共演者に支払う金額も、人数が多いと馬鹿になりません。
従って、現状の3,000円以上の演奏会代金は、まとまった金額を献金先に提供するためには、これ以上下げられない金額なのです。

私どもからすれば、これだけ一生懸命よい音楽を作り上げ、献金もしているのだから、来場者には、その意図を理解し、その代金を公平にシェアして頂きたいと思うのですが、実情は、私の場合、相手によってはチケットを差し上げている場合も多く、挙句の果てに差し上げてもドタキャンの人もおり、割り切れない思いがしています。

最後に私と同様の演奏者の立場におられる皆さんの、チケット配布に関する苦労談も伺えれば幸いです。

大変な長文、失礼しました。

A 回答 (12件中11~12件)

>そこで、まず伺いますが、この演奏会の内容に仮に興味があったとしても、そのような金額の場合、実際に行く気になりますか?



高額なので躊躇します。



>又、友人がそこの団員で、演奏会の案内を受けた場合、内心「アマチュアの分際で金を取るなんて! 友達なんだから少し安くしろよ。」と思いますか?

出演者自身がチケットを売る場合、割り引くことは一般的ですよね。これが一般的になっている以上、割引が無い場合は何か事情があるのかな?などと邪推してしまいます。



>あなたが、同様の合唱団や楽団に所属していて、別の団の演奏会の案内を受けた場合は、どう思いますか?

お互いチケットをさばくための「持ちつ持たれつ」の関係にあるならば、割引などもお互いにバランスが取れているはずですよね。なので、大事な付き合いなのだから行きますよ。



>この裏事情を読む前と後で、どうお考えが変わったか、教えてください。

偶然、私はこのような事情を知っていたので、特に印象が変わることはありません。
どこもこんなもんですよね。
ただ、質問者様の考えについてはいくつか感じることがありました。





>趣味とはいえ、いつも大変な出費です。

とは言っても、趣味なんですよね。負担ならば辞める選択もあるわけです。



>私どもからすれば、これだけ一生懸命よい音楽を作り上げ、献金もしているのだから、来場者には、その意図を理解し、その代金を公平にシェアして頂きたいと思うのですが、実情は、私の場合、相手によってはチケットを差し上げている場合も多く、挙句の果てに差し上げてもドタキャンの人もおり、割り切れない思いがしています。

仕方の無いことではないですか?
演奏内容そのものに対価を支払うのならば、プロの演奏会に行きますよ。アマチュアが「私達は一生懸命良い音楽を作っているのだから、それに見合った対価を」というのは、言ってはいけないと思いますよ。アマチュアの演奏会にお金を払ってでも行くというのは、実際は付き合いのウェイトが大きいですよね。
まして、チャリティに関しては完全に主催者の都合ですよね。
チケットをタダで配り、ノルマ分は出演者自己負担、しかもドタキャン有りというのは、アマチュアならば受け入れるのが妥当なことだと思いますよ。




>私と同様の演奏者の立場におられる皆さんの、チケット配布に関する苦労談も伺えれば幸いです。

チケットは全額自腹のつもりで臨んでいます。
他の団体の事情、自分達の事情を考えても、結局始めからそうやって考えておくのが妥当だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問に逐一お答え頂き、有難うございます。

>高額なので躊躇します。
というのは、当然の反応だと思います。

>出演者自身がチケットを売る場合、割り引くことは一般的ですよね。
というのも社会慣習上、よく見受けられるかと思います。

別の団の団員の反応として、おつきあいの部分も多いとのことですが、さほど知らない団の場合、よそのアマチュア合唱団の演奏会になぞ行く余裕はない、という態度も見受けられます。
私も別の合唱団、聖歌隊にも関係しているのですが、彼らの反応が今回は特に鈍く、へこんでいます。(私が彼らの中で特に人気がないわけではないです。為念)

結局、チャリティに関しても完全に主催者の都合だとすれば、団員からはタダや割引で配布するというのを、仕方のないこととして受け入れるしかない、のではないかというのは、わかるし、チケットは自分持ちと割り切る用意はあるのですが、どうも他の団員にこのことを話すと、あまり理解していただけないのが現状なので、対応に苦慮しているのが実際の所です。

お礼日時:2008/08/23 11:23

 私の友人にも、質問者様と同じようにアマチュア合唱団で活動している人がおり、ときどきチケットは買わせてもらっています。

その世界では、全国的に有名な団体で、2000人程度のホールを満員にするくらいの動員力のあるところです。共演者や演目などにもよりますが、正直なところ、3000円は少し高い、1000円ないし2000円程度なら妥当かな、という感じがします。
 率直に言って、3000円のチケットを買ってくれる人が少なくて困るというのなら、社会福祉法人への寄付をやめてしまうわけにはいきませんか。前記の友人も、チケット収入は会場使用料とトントンで、そのほかの経費を考えると、コンサートのたびに足が出ると言っています。まあそれだからこそアマチュアといえるのでしょう。失礼ながら、
>これだけ一生懸命よい音楽を作り上げ、献金もしているのだから、来場者には、その意図を理解し、その代金を公平にシェアして頂きたい
 というくだりは、お気持ちはわかるものの、アマチュアとしては少々不遜な物言いではないかと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂き、有難うございました。
私も観衆側の視点に立てば、3000円は少し高い、せいぜい1000円ないし2000円程度なら妥当かな、という感じがしています。

しかし、社会福祉法人への献金は、私どもの活動の根幹且つ大前提であり、やめるわけにはいきません。

結局、表向きは代金を3000円以上に据え置いたまま、団員が友人・知人に配布する場合は、少し安くするとかタダにするとかの対応しか現状考えられないのかもしれませんね。
(現実問題、「少し安くする」とは、友人でもなかなか言い出しにくく、ついいい顔をしたいために、タダでいいよ、などと言ってしまう人の良さにも、われながら辟易しているのですが・・・)

お礼日時:2008/08/23 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!