
こんにちは、切り取った画像を透明の背景に貼り付けて、この全体をコピーして、ほかの書類に張り付けたりしたいです。たとえば、手をパーにしている写真を撮ったとして、手の部分のみを切り取り、透明背景にはりつけます。このあと、ほかの書類に貼り付けて、手以外の部分は透明で下地の文字や絵が見えるようにしたいです。たとえば、指の間から文字が見えるなどですが。
これを行うのに、透明背景に張り付けた後、PNG形式で保存すると透明背景が保たれるのですが、肝心の画像の解像度が落ちているように思われます。解像度をきれいなままとして、透明背景を使うにはどうしたらよいでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
解像度が落ちているように思える理由は何でしょうか?
解像度というのが何を指しているのか分かりませんが、
通常は解像度を自分で変更しない限り、変更される事
はありません。
・解像度「ウィキペディア(Wikipedia)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E5%83%8F% …
※色解像度の方は、画像の保存方法によって変わる
場合もあります。(「Web用に保存」から8ビットで
保存した場合など・・・)
Photoshop形式(.PSD)で保存すれば、レイヤーなども
保持され、画質の劣化もありません。
編集中のファイルは、「別名で保存」からPSDで保存
することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで切り抜いた画像を透明にするには 3 2022/09/15 11:50
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ボカシ切取りした写真の背景の透明化 5 2022/10/18 14:38
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで背景をくり抜く方法 2 2022/05/14 12:39
- Word(ワード) オフィスのワードで背景の色を無くす方法 3 2022/12/04 13:34
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
ファイルのプロパティで表示さ...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
WEBでカタログを配布したいので...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
フォトショップ7の貼り付け方法
-
大型ポスター作成について
-
解像度などについての認識
-
Google Earthの解像度をあげた...
-
サイズと容量指定のあるjpgファ...
-
プロパティとPhotoshopの解像度...
-
saiのキャンパスサイズについて
-
イラストレータで画像解像度を...
-
フォトショップで画像を拡大し...
-
Photoshop Elements 2.0で、ス...
-
photoshopはdpiで解像度を設定...
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
Illustrator10、曲線がギザギザ...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
【フォトショ】スライスした画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
イラストレーターデータを、解...
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
Photoshopの解像度が勝手に変更...
-
映画に出てくるような・・・画像処理
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
解像度を72→350に上げると...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
プリンタ解像度の表示について...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
手軽に解像度を変更できるフリ...
-
illustratorで作ったものをoffi...
おすすめ情報