重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は中2ですが
自分の部屋はベランダとつながってます
お母さんがよく入ってきます。

変な入り方ですが本題へ

弟が自分の部屋に入ってる可能性が高いです
弟は小3ですがいつも自分の漫画をみせてくれと言ってきます
部屋に勝手に侵入して漫画をみてる可能性が高いです

どうにかして漫画を読んだかどうかわかる方法ってありますかね
弟はいくら脅しても無理と思います
それともデスノートのコミックスの本編のようにドアに細工したほうがいいでしょうか。
部屋に侵入したかどうかを一発でわかる方法や漫画を勝手に見たかどうかを一発でわかる方法ってありますか。

ちなみに漫画は読まれたら困るような内容の漫画だからではなく
勝手に、いや、弟が読むということにむかついているのです。

漫画は部屋の奥に堂々と本棚に並べてます
お願いします。

A 回答 (2件)

●自分にしか解らない程度に漫画のカバーをずらしておく。

または棚から少しだけ出しておいたり、傾けたりしておく。
●漫画本の下に紙を敷いておきく(漫画を引き抜いたらズレるので解るかと)
●漫画本の中に何か、髪の毛など細かい物をはさんでおく(頁数も覚えておく)

予め写真を撮っておくと解りやすいと思うし、証拠にもなります。
あとはもう、ビデオカメラで隠し撮りしておくとか…。
    • good
    • 0

カギをかけておけば?



窓ガラスが破られたり。カギが壊されていれば間違いなく侵入したものかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!