dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。ビギナー富士登山について質問です。
今週8/27,28水木で新宿から5合目までバスで行き、8合目白雲荘泊で頂上に向かいつつご来光→お鉢めぐり・・・という予定でしたが、天気予報では今週いっぱい雨模様みたいです。
そこで一番目の質問ですが、天気予報で雨とわかっていたら、やはり無理せず素直に日付変更の方がいいでしょうか。ただ次の候補は8/31&9/1になり(今現在予報は晴れのちくもり)、行きは高速バスが新宿からあるのですが、帰りが9月に入るため、月曜日はバスが運休らしいので帰りが心配です。
二番目の質問は31日、1日でいく場合の帰り方です。河口湖から登り、頂上から最後大砂走りをし、下山したいのですがこのシーズンのおすすめの下山道、そこから東京への安い帰り方をどなたか教えて下さい。また、お鉢めぐりをし、何時ごろ5合目に戻る計算でいればいいでしょうか。(一応15:00着の予定ですが・・・)よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

今年8/16,17に登った者です。

19:50発の高速バスで夜間登頂しました。

富士山は、明日8/26で「お山じまい」です。
どの程度の山小屋が閉めているのか把握してませんが、早い小屋では24日頃から閉め始めてます。
9月中頃までなら少し気温が下がるくらいで8月の延長と考えて良いみたいですが
「お山じまい」以降は急激な天候の悪化その他で避難できる小屋が限られるということです。
富士山以外の登山経験が豊富なら別ですが、ビギナーだけ又は単独で行くなら来年に延期することも考えた方がいいかも知れません。

もし登られる場合の参考として自分の決行判断を載せておきます。

天候ですが、下界の天候は余り気にせず、天気図、頂上の天気予報と日照時間だけで判断しました。
雨雲の大半は、低層部にあって中層部、高層部に雲がないことが多々あります。下界は雨だが頂上付近は晴なんて天気の日も多いと思います。
一年の多くが雲の中にある富士山頂で、山頂も下界も晴なんて望むと登頂機会をいたずらに下げるだけと思います。
また、下界が曇りだと積乱雲が発達し難いので、富士山頂で一番怖い雷に遭遇するこが少なくなるという考え方もあります。

山頂の天気は変わり易いので、どちらにしても防寒具と雨具などの装備はしっかりしておかなくてはなりません。
お鉢巡りをしてる最中に風が吹くとフリースの手袋の表面が白くなったし、
休憩している隣人がフードを外したら髪の毛の先端が白くなっていました。
当日の予報最低気温3℃でしたがそんな感じです。

■天気図
ヤフーの天気図だと実況と3日先の予報天気図まで見ることが出来ます。
これで、崩れていくのか回復に向かうのか天候の推移をある程度つかめます。
登頂日近辺に前線が通過しないこと熱帯低気圧、台風が近づいていないことなどが把握できます。
専門家ではないのでより詳しい内容については、他に譲ります。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/cha …

■日照時間
富士山測候所のアメダスで日照時間が確認できます。
もちろん、これまでの天候であってこれからの天候ではありません。
しかし、予報と組み合わせ登頂前数日間の推移を見ることで天候の安定度を確認できます。
予報と一致していた=(雨でも)割合天候が安定している=予報の当る確率が高いかも?
一致してない=天候が急変している=不安定=今後も当る確率が低いかも?

http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-50066.htm …

■予報
これを一番重視します。晴時々曇り以上の天候で決行にしてました。
日中の午後に登頂するスケジュールの人は落雷の予報に注意した方がいいですね。今年は、落雷が多く富士山頂も例外ではありません。
死者も出ています。

http://www.tenki.jp/climb/mount14.html

■決行の判断と実際の天候
その週の月曜日に台湾付近にあった低気圧が発達して熱帯低気圧になり、
日本に近づいてから台風になりましたが、前日から当日未明に最接近して太平洋沖を通り過ぎていきました。
台風一過で天候の回復を期待したんですが、離れすぎていたのか小型だったのか期待ハズレでした。
天候も大崩れすることなく観測所の日照時間から山頂の天気は良好(日照時間100%)、予報も曇り時々晴れか晴時々曇りで安定してるので、決行は当日の昼に決めました。
新宿で小雨に降られたりしましたが河口湖口に着いた時は、雲は多いものの月がよく見えます。
登頂開始してしばらく登ると(6~7合目)山頂にガスがかかっているものの天候は回復傾向で上空は所々星空となってます。眼下には雲海が確認できました。
山頂に近づくとガスが濃くなり視界不良になりましたが、山頂付近に到着した頃から北西側がガスっている位でほぼ快晴、
剣が峰に到達するまで快晴でしたがそれ以後ずっと下山時もガスの中でした。須走口へ下山したのですが下界は小雨でした。

※本8合目付近で軽い高山病となり長い休憩を余儀なくされ、休憩している間にご来光を拝めました。
先に登った仲間はガスで何も見えなかったそうです。何が幸運をもたらすか分からないものですね。

■帰路
自分たちは、須走口からバスで御殿場まで行き、その先は徹夜登頂で疲れているだろから臨機応変に対応することにしていました。
松田で小田急に乗り換える案もありましたが、国府津で「特別快速湘南新宿ライン」が待ち合わせていたので、
少し時間が掛かるようですが乗り換え無しで新宿まで行けることから利用しました。おかげで座ってゆっくり休めました。

参考にしたホムペを下記に上げておきます。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/index.html
http://www.tozan.org/fuji/
http://yamachizu.mapple.net/mt01-0052/#p1
http://www.fujisan5.jp/weather/japanese.cgi?(今年の更新終了?
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-link …
http://weathernews.jp/radar/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!
このたびは、大変細かな情報やアドバイスをありがとうございます。
さっきのさっきまで悩んでいましたが、今回は8月31日に出発しようと思います。
落雷の時に避難場所がないということが一番心配です。
天候が悪くなったら、頂上にこだわらず下山しようと思います。
今回各皆様からおススメいただいたサイトは、自分なりにもチェックしていましたが、どうも不安で、こうして直接アドバイスを頂けたことに感謝しています。
今回一緒に行く彼がチェックしているサイト→
http://www.snow-forecast.com/resorts/Mount-Fuji/ …
です。頂上の観測所はひとつではないのですか???
どうして日本のサイトの予報と違うのか不思議です。

お礼日時:2008/08/27 00:09

No.4 yamame3497です



富士登山に来ている外人さんてこんな気象情報見て来てるんでしょうね
ご当地日本の情報より進んでるかもw

アメリカって衛星による全球レベルの気象観測ができるみたいで
加えて情報処理レベルも進んでいるから
日本の測候所と衛星からのデータで予測しているのではないでしょうか?

Freezing levelまで分かるなんてステキ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りの外国人は、皆いきあたりばったりで富士登山をしています。
もちろん、日本人が忠告したりもしますが、結局聞いてくれないんです。(自分で痛い目にあわないとわかってくれません)
今回も日本人と一緒であれば、臨機応変に対応し、私もそんなに不安になることもなかったのですが、何せ彼氏は「大丈夫だから」というタイプなので、強行突破がこわかったので情報を少しでも多くの方から頂こうと思い、質問させていただきました。
皆様のアドバイスを説明したところ、さすがに彼も色々動いてくれ、このサイトを発見しました。なかなか細かくのっていますよね!
何かあったら無理せず降りることを約束してもらったので、31日に行って来ます!!

お礼日時:2008/08/28 00:33

No.2のものです。


8月31日で登ると帰りは9月1日ですね。
従ってバスは9月ダイヤになり新松田直行バスはなくなります。
従って
須走口→御殿場駅 バス
御殿場駅→松田駅 JR 乗り換えゆっくりで10分でも待ちました
新松田→新宿 小田急になります
これでも私鉄がメインですので安いですが。
お節介でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。
御殿場まで出て、松田→徒歩新松田・・・と帰ろうと思います。
他の方がすすめて下さった様に、運よく湘南ラインがあれば、それを狙います☆

お礼日時:2008/08/27 00:11

雨が降ると横から殴りつける雪混じりの雨で体温奪われると危ない。


やはり晴れてないと日本一の景色も見えない。
富士山は晴れ優先です。

バス時刻表
http://www.fujikyu.co.jp/bus2/fujitozan/tozanbus …
9月以降はハイキングバスをクリックしてください。
大砂走りは御殿場口ですね。9月に入るとバスがなくなります。
須走口にしたら?御殿場口ならタクシーになります。
タクシーも富士急のトップページから入って電話番号分かる

安く帰るなら
御殿場→松田JR 新松田→新宿 小田急です。
8月中なら須走口→新松田のバスが出てます。一番安い公共交通

ご存知でしょうが参考に、一週間先はほとんどあたらないけど
http://www.tenki.jp/climb/mount14.html

参考URL:http://www.fujikyu.co.jp/bus2/fujitozan/tozanbus …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
天気予報はあくまでも予報なので、わからないところが・・・難点。
ですが、やはり27,28はお天気悪そうなので、明日よっぽど天気予報がかわらない限りは31日発を考えています。
帰りは、大砂走りをあきらめることにします。
で、須走口を下山し、おススメの松田へ出て小田急で帰ろうかと思います。金額も安いですしね。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/08/25 13:23

こんばんは~


大雨だと岩などが滑ってしまい危険ですから、日付変更をしても良いと思います!
ただし、富士山の気候は本当に読めなくて急に雨が降ってきたりするので安心は出来ないので上下に分かれているカッパを買っといた方が良いですよ。

お鉢巡りは約1時間ぐらいかかりますよ。

あと帰りほうですが僕はそっち方面じゃないんで分からないんですけど、泊まる小屋に聞いてみたらどうですか。
小屋の人も長く経営している人なんで信頼できますよ。
それに白雲荘なら大丈夫ですよ~

頂上から下山する時間はひたすら下山道を下るだけなんで2時間もあったら下れますよ。遅くても3時間ぐらい。

今思い出しましたけど5合目から河口湖駅までバスが出ていますよ。
確か2500円ぐらいとられて、次に富士急行線に乗って八王子に下りてそんで中央線に乗れたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
途中で雨・・・は当然覚悟をし、姉からゴアテックス素材のレインセットを借りました。
しかし、さすがに東京から雨ザーザーは、最初の一歩から昇るモチベーションが下がりそうで・・・。ですので迷っていました。
やはり31日に出発に変更しようと思います。

小屋の方々は怖いと思っていましたが、情報を教えて下さるんですね!

帰りも、少し割高にはなりますが、方法があるようで参考になりました、ありがとうございます☆
河口湖行きのバスが出ている5合目に降りる際、大砂走りというのは出来るのでしょうか?
それであれば、おすすめの帰り方で八王子から中央線で戻ろうと思います☆

お礼日時:2008/08/25 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!