アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させてください。
タイトル通りなのですが、
なぜ、マック対応のオンラインゲームが少ないのでしょうか?
ただただWinユーザーのほうが多いからなのでしょうか?
それとも何かあるんですかね。

知人にモンスターハンターフロンティアを一緒に遊ぼうと、
声をかけたのですが、マックのため出来ないとのことでした。

なんで出来ないのかがわからず、ココに書かせてもらいました。
カテゴリ違いだったら、すいません。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

双方の違いに関しては皆様が言われている通りです。


WindowsとMacの違いは自動車と自家用飛行機ほどの差があります。

自家用車である自動車は中古車も含めれば様々な種類価格の物が豊富
にありますし利用している人(ユーザー)もたくさんいます。
利用者が多いので自動車に関係した産業が成り立ちそれがまた自動車
の製造や利用を促します。
反対に自家用飛行機を乗りまわせる人はごく少数です。
日本だと飛行場の問題もありますがなにより自動車に比べて圧倒的に
高い価格と維持費用があります。
自家用飛行機を使っている人はお金持ちしかいませんからメーカーも
色々なサービスを使って客を呼び込もうとはしません。

これと同じでWindowsを使っている人たちの全てがオンラインゲームを
楽しむ人たちではありませんが利用者の数が多いのでほんの1割
の人がゲームに興味を持っていなくても市場が出来て企業にも儲け
が出るのです。
逆にお金持ちのパソコンであるMacの利用者の中でどれだけのゲーム
人口があるのかと考えるととてもじゃないですが儲けが出るとは
考えられません。ゲームも簡単に作れる物では無いので資金が回収
出来ないようなパソコン用にゲームを作ってくれるメーカーは
少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりどれだけ普及してるかがカギなんですね。
ゲーム機自体でもそうですよね。
普及してなければソフトメーカーはどんどん撤退しますからね。
いままで、いくつもハードが生まれては消えていきましたから。

マックを使用されてる方は、
ゲームは視野に入れてないんでしょうね。
やっぱりデザイナーさんとかが多いんでしょうか?
私はそっち方面は良くわからないので、MacとWinの差が良くわかりませんが、
使ってる知人に聞くと
『月とすっぽん』なんて言われたことがあります。

お礼日時:2008/08/29 09:43

Macユーザーから言わせてもらえば、ゲームをやるためにMacを買うわけではありません。

ユーザー数が少ない上に、もともとMacでオンラインゲームは需要が少ないので、利益を上げようとするソフト会社は開発するのに二の足を踏む、という傾向があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Winは広く浅く、Macは追求型ってイメージがあります。

やっぱりMac側もそういう感じで売っていこうと決めてるんですかね。
こだわりの追求というか…、
それとも、いつかはWinとの相場をひっくり返して、
Macが天下を取るっって策を練ってるのでしょうか?

お礼日時:2008/08/29 09:34

加えて言うならば、Mac上でwindowsを動かすのは簡単ですが、


逆にWindows上でMacを動かすのは困難だからです。

 すなわち、Windowsで動くならば、結果的にMac(のPC)でも動かすことが可能になりますから、わざわざMac用を開発する必要がないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

最近はWinとMac間でやりとりできるようなことを、
雑誌とうでちょくちょく見ます。
実際何がどうなってるのかは理解できてませんが。(すみません)
そういう状況になってきてるので、
ソフトだってWinとMacで共有できるんじゃないのかな?と。
まぁ、PSとWiiが同じソフトで動くのかって言うのと一緒ですよね。

種類が違うのに同じことをするってのは大変なんですね。

お礼日時:2008/08/29 09:27

Mac用のゲームを開発するとして、ゲーム運営会社/開発会社がその開発費用に見合うペイが見込めないと判断したものと思われます。


Macユーザに対して非礼を承知で書けば「普及している数が少ないから」に相違ないものと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

売って赤字なら出来ないですよね。
私の周囲でもマック持ってるのは少数です。
使用方法も仕事や勉強です。
そうなると余計売りにくいですよね。

ゲームしたいならゲームできるハードを
購入しなさいってとこでしょうか。

お礼日時:2008/08/29 09:18

ソフトを開発すると、開発費、サポートなどの維持費などがかかります。


それを回収できなければ商売にはなりませんよね?

Macユーザーのためにソフトを開発しても、そもそもユーザーの絶対数が少ないですから、費用が回収できるほど購入者が集まらない。なので、手を出すソフト会社が少ない。
ということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、儲かる見込みがなければ売らないですよね。
わざわざ赤字になるのがわかってて
売るってのはなかなかできませんよね。

Winでソフト作って、あとはちょっと修正すれば、
マックでも動くんじゃないかなぁ?って考えてしまうんですが、
そんな簡単なことではないんでしょうね。

お礼日時:2008/08/29 09:12

大部分はwinの方が人が多い=儲かりやすい何じゃないでしょうか。


下のURLにwinとmacの違いが書いてありますが、winはアプリケーションが作りやすい環境だそうです。
win対応は当然でさらにmac対応するとなると費用がかさみますし、ユーザーが少ないなら対応する意味も無いのかもしれません。
あとPCショップなど売られているパソコンやパーツは殆どwinパソコンのものですよね。逆にmacは基本的に自作は許可していない様なので拡張性が低い。PCゲーム等の場合これらも関係しているのかもしれません。
ゲームPC≒windowsと思った方がいいと思います。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/osiete/s660.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり儲からないと売らないですよね。
儲けの見込みがなければ構えてしまいますよね。

マックはPCは自作不可なんですか。
言われてみればパーツショップも見たこと無いですね。
売ってるのは周辺機器ですね。

参考URLありがとうございました。
まだじっくり読んでませんが、勉強します。

お礼日時:2008/08/29 09:08

書かれているとおりWinユーザが圧倒的に多いからと思います。


普及台数が少ない場合、需要も少ないので、まずは多いところにリリースするのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マックを持っている方って少ないですよね。
Winのほうが多いのは電気屋へ行くだけでよくわかります。

ソフトも売る側は儲けないとダメですものね。

素人考えですけど、同じPCだからソフトで対応できないのかなぁ、
って考えてしまうんですよね。

お礼日時:2008/08/29 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!