dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gif画像について質問があります。
例えば、1,2,3,4,5 というコマ(gif画像)を
「1を1回表示して、2,3,4を2回表示して、5を1回表示する。」

  1→[2→3→4]→5
(1と5は1回だけ表示して、[ ]内を3回表示。)

ということを、2,3,4のループ回数を3回にして、1,5のループ回数を1回にして、1つのgifにまとめること方法はあるのでしょうか??

バイナリエディターとかで、ある特定の番地のデータを書き換えるとかの方法はあるのでしょうか??

(今までは1,[2,3,4],[2,3,4],[2,3,4],5みたいに、2,3,4を3回置いて編集していましたが、これだと減色しても容量が多少大きくなってしまうので、容量をかさばらせないようにすることが目的です。)

A 回答 (2件)

gifの仕様上、不可能です。



それができる形式にはpngの発展系であるmngがあります。
が、現在対応しているブラウザはほぼありませんので選択肢にはなりません。

あとはflashにすると言う方法もあるにはありますが、flash自体が容量の大きいものなのでループ部分を減らしたからといって容量が減るかどうかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまいした。
やはりgifはそこまでの仕様ではなかったのですね。

お礼日時:2008/09/02 12:28

あまり詳しくないのに回答してすみませんが・・・



多分、部分ループはできないと思われます。
ただし、画像のうち変化している部分だけをデータ化するとことで容量を軽くすることは可能みたいです。
<参考> http://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘のとおり、変化部分のデータだけ個別に扱ったら何とか容量の問題はクリアできそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/02 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!