
Dell DIMENSION WindwsXP HomeEditionです。
Roxioを使用して写真をCD-Rへ書き込みしようとしましたが、ディスクへの書き込みでエラーが発生しました。再試行ボタンをクリックすると再試行できます。
との事でCD-Rを替えて試しましたが同じエラーメッセージでした。 次に、マイピクチャーからファイルを右クリックで送るからCDドライブを選びCDドライブからのコピーを試しましたが、CD書き込みウィザードを完了できませんとの事でした。
それから、コンピュータの管理、サービスのIMAPI CD-Burningを自動にし開始にしたり、マイコンピュータのCDドライブで右クリックで書き込みのチェックをしてみたり、システム構成ユーティリティのスタートアップでチェックを外してみたりなどいろいろ試してみましたが状態は変わりません、
CD-RもMITSUBISHIと日本製とデカデカと書かれたものを2種類試してみましたが結果は同じでした。
そのほかに考えられることは何でしょうか?どなたかご存知の方教えてください、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>そのほかに考えられることは何でしょうか?
物理的に壊れたと言う考えはいかがでしょうか。
この場合は外付けのCD-R/RWドライブがあれば試されると良いでしょう。
問題なく書き込めればWindowsには問題が無く、内蔵ドライブ側が疑わしいと言うことになります。
知人に外付けのドライブを持っている方がいるなら少し拝借して使ってみてください。
あとは損傷の程度や修理交換などの次の課題です。
物理的に壊れたなんてちょっと悲しいですが、そうなのかもしれません。壊れてないといいなーと希望を持ってもう少しいろいろチャレンジしてみたいと思います。外付けの方法は最終手段にとっておきたいとおもいます、考えてもみなかった方法だったのでとても参考になりました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
クリーニングディスクでクリーニングしても駄目ならドライブの劣化と思います。
外付けドライブの購入をお勧めします。

No.3
- 回答日時:
・Cドライブの空き容量不足。
・再起動してやり直してみたか?
・電源のコンセントはタコ足配線になっていないか?
・書き込むデータが壊れていないか?
・書き込むデータの入ったHDDはデフラグしてあるか?
この回答への補足
・CドライブもDも空きは十分にありました、
・再起動もしてみました、
・電源はタコ足になっていまずが、タコ足配線のワット数は超えていな いようです、タコ足配線はやめたほうがよいものなのでしょうか?
・書き込むデータは写真ですが見ることができるので壊れていないとお もいます・・
・デフラグはしてないです。
やってみます、あいがとうございます。
No.1
- 回答日時:
PCの詳細不足です
今まではできたのでしょうか?
ドライブの型式
PCの型式は最低必要ですよ。
ROXIOとドライブのバンドルが合わないとか?
ドライブにはRWと記載はありますか?
CD-Rの不良品もあり得ます。
ベクターでCD書き込みのFソフト落して
それを使用してみてください。(自分であったものを)
この回答への補足
今まで音楽CDを作ることはでいていました。SDからCDも大丈夫でしたが、PCで写真に名前をつけて、ファイルに片付けるようになってから書き込めなくなったような気がします。
PHIKIPS DVD+-RW DVD8801 になっています。
CD-Rの不良品も考えて2種類で数枚試してみましたが結果はおなじでした。 すみませんベクターでとあるのですがよくわかりません・・調べてチャレンジしてみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
XPがインストールできない
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
windowsのインストールにてISO...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
安全な削除 方法 教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Playerの書き込...
-
CD-ROMのデータをCD-Rへコピー...
-
ローカルディスク(C:)ってどこ...
-
imgburn 書き込めない2
-
CDドライブが。
-
【DELL PC】Win10のダウングレ...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
リムーバブル記憶域のDVDド...
-
CDへの書き込みについて
-
Cドライブ Dドライブ Eド...
-
Cドライブがいっぱい! Dド...
-
パーティションのこと
-
パソコンの画面が一瞬暗くなる
-
CD-ROMが使用できません。
-
ディスク領域不足
-
DVD-ROMドライブについ...
-
教えてください!!
-
CD-Rへの焼き方
-
CD-Rに書き込みができないんで...
-
DVDの書き込み速度が遅くなって...
おすすめ情報