dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この頃本当にお世話になっています。前にMD保存していた曲をPCのSonicStageに取り込むところまではできたのですが、WMPで音楽を一元管理しようと思い、wavに変換しました。ところが、ファイルサイズが10倍になってしまい、サイズを圧縮してついでにMP3にできないでしょうか。それとも、MP3変換のフリーソフトなら、サイズを圧縮してくれるでしょうか。
どなたか、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

WMPで一元管理は結構ですが、WMPからNW-S616Fに転送はできないのはご承知ですよね?



と、一度非可逆圧縮(こそぎ落と)したモノを、無理やりwavにしても元には戻らない(すかすかのスポンジ、であってるかな?)なので当然音質は劣化します。それをさらにMP3に圧縮(こそぎ落と)しても……、せっかくのMD資産がもったいないような。

Sony Japan| ATRAC - 概要
http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/overview/i …

一応以下のような文面はありますが、PC上で取り込んだものも含め著作権保護されていないATRACファイルは、[WAVで保存する]コマンドが効くことは効きます。

Q&A - SonicStage:SonicStage上のATRACは、MP3やWAV・WMA・AAC等のファイル形式に変換できますか。<SonicStageCP>
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …

────────────────────
が、MDから取り込んだままのファイルを残してあるなら、著作権保護されていないATRACファイルについてはWAVを介さずに、SONY USAからダウンロード可能な以下のMP3 Conversion Tool(ATRAC→MP3)が使えるかと思われます。ページ内赤字(NOTE)を確認の上自己責任でどうぞ(機能的には日本語表示されるので問題ないかと)。

Sony eSupport - Electronics - Software Updates & Drivers - MP3 Conversion Tool
http://esupport.sony.com/US/perl/swu-download.pl …

一度数曲試してみて所要時間・結果等確認の上本格的に使う等、その辺はよろしくどうぞ。

なお上記MP3 Conversion Toolは国内で販売されているオーバーシーズモデル(ATRAC切り捨てモデル)には添付されているものもあります。

NWZ-S616F(JE) | ネットワークウォークマン | ネットワークウォークマン | オーバーシーズモデル(Overseas Models) | カタログ情報 | ソニー
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/network_walkm …

────────────────────
蛇足で
少しでもPCで高音質のまま保存しておきNW-S616Fにビットレートを落として転送する場合、未読でしたら以下もご参考に。

Q&A - SonicStage:曲を機器に転送する時、転送モードを設定できますか。<SonicStageCP>
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のくわしい回答、ありがとうございます。
よく考えてみたら、もとのサイズなのですね。20曲くらいで1Gバイトくらいになるのだと思って、あまりの大きさにびっくりしました。My Musicが今でも4Gバイトを超えているので、圧縮したくなったのです。変換についてはAIFF⇒WAVを考えてみたりしているので、vectorのフリーソフトを使う予定もあるのですが、時間がなくてまだまだです。
43Mは高音質のハズですが、違いはよくわかりませんでした。しばらく、どちらで残すか、共に残すか考えてみます。

お礼日時:2008/09/03 22:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
よく考えてみたら、もとのサイズなのですね。20曲くらいで1Gバイトくらいになるのだと思って、びっくりしました。My Musicが今でも4Gバイトを超えているので、圧縮したくなったのです。変換についてはAIFF⇒WAVを考えてみたりしているので、vectorのフリーソフトを使う予定もあるのですが、時間がなくてまだまだです。
4.3Mと43Mの音質の違いはよくわかりませんでした。しばらく、どちらで残すか、共に残すか考えてみます。

お礼日時:2008/09/03 22:52

サイズとは、ビットレートのことでしょうか?


それなら、自分のブログで紹介したことがあるので、参考にしてください。

http://blog.goo.ne.jp/f1champion-piquet/e/cb7c3b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
よく考えてみたら、もとのサイズなのですね。20曲くらいで1Gバイトくらいになるのだと思って、びっくりしました。My Musicが今でも4Gバイトを超えているので、圧縮したくなったのです。ちょうど1曲WMA、WAV共にあるのを聞いてみました。4.3M、43Mバイトと全然サイズが違いますが、音質の違いはよくわかりませんでした。しばらく、どちらで残すか、共に残すか考えてみます。

お礼日時:2008/09/03 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!