
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Live ムービーメーカーで回答します。
>iTunes storeで購入した音楽をWAVファイル形式に変換することはできたのですが、、、
■WAV形式も問題なく読み込みできます。MP3にすると音質低下しますのでWAVお奨めです。
変換がうまくいってないのではないでしょうか?
iTUnesを立ち上げライブラリにある購入済みデータにマウス右クリックし「WAVバージョン作成」をクリックするとWAV形式が作成されます。(添付画像)
>やはり、iTunes sotreで購入したものにはガードか何かがかかっているので
■関係ありません。ムービーメーカーで読み込みできます。

No.2
- 回答日時:
>ムービーメーカー
Vistaの「 ムービーメーカー ver.6 」でも、7の「 ムービーメーカー 2012 」でも
.wavファイルは使うことができます。
iTunes でオーディオCDを作成して、iTunes でも Windows Media Player でも
.mp3形式で取り込みすれば、ムービーメーカーで使えるはずです。
No.1
- 回答日時:
最新のムービーメーカーはわかりませんが・・
音楽ファイルがWAVファイル形式だと読み込みません。
MP3に変換しないとダメなはずですよ・・。
私はいつも編集の時はMP3にしてからやりますが・・
普通に読み込んでくれます。
MP3にしてみて編集してみてはどうでしょう・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなり surfaceを中古で購入を検討しているのですが、 iTunes 2 2023/04/09 12:49
- ノートパソコン サブスクの音楽はパソコンに保存されない?スライドショーの音源にできない? 3 2022/09/24 16:54
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- Android(アンドロイド) スマホ内の楽曲を “無線” で適正な音声で聴くことはムリなのでしょうか? 3 2023/07/27 15:48
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesの音楽をCDにコピーするには 2 2023/02/28 09:42
- iPhone(アイフォーン) iphone iPhoneの画像をwindowsにエクスポートすると9割エクスポート失敗してます。 2 2022/11/25 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MMDでの音源読み込みについて
-
SonicStageにMDから取り込んだ...
-
アップロードするとmovファイル...
-
リアルプレイヤーをMP3に変...
-
mmfファイルから、mp3ファイル...
-
itunesの曲をCD-Rに入れてラジ...
-
RIPAudioCDの右クリック項目を...
-
MP3音声ファイルを8kHz、16ビッ...
-
iTunesストアで購入したデータ...
-
アナログからデジタルへ変換し...
-
MP3GAINは本当に音質の劣化が無...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
mp3プレーヤーとIPODの違いは...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
8GBにCD何枚保存できますか
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
パソコンでしか再生できませんが、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンなしでipadでCD-DA形式...
-
cda で保存されている曲をMacで...
-
MMDでの音源読み込みについて
-
apeファイルとcueファイルをmp3...
-
mmfファイルから、mp3ファイル...
-
DVFをMP3変換
-
MP3GAINは本当に音質の劣化が無...
-
8kHz、8bitのwavに変換したい。
-
M3U ファイル→mp3,wmaファイル...
-
itunesにmp3ファイルが追加でき...
-
Outlook Expressのメール受信音
-
拡張子WMAからCDAに変換するフ...
-
ドコモ携帯の音楽ファイルがWMA...
-
wavやmp3からのat3変換
-
MP3を128Kbpsから56Kbpsにビッ...
-
WMAからMP3に変換したいのです...
-
foobar2000 v1.18 ape→mp3へ
-
動画から音源を取り込むソフト
-
iTunesストアで購入したデータ...
-
SonicStageにMDから取り込んだ...
おすすめ情報