
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本的にシルバーはムラになりやすい塗料です。
原因は塗料に含まれている金属粒子が移動することによって起こる
のですが、ムラになるということは、一気に大量の吹き付けている
可能性があります。
数回に分けて重ね塗りをしてみてください。
また、シルバーを塗装する場合に好ましい下地色は黒です。
No.1
- 回答日時:
シルバースプレーはラッカー系ではないでしょうか?
おそらくムラになっているのではなく最初に塗ったアクリル絵の具が溶け出しているのではないかと思います。
重ね塗りする際は下塗りは上塗り塗料より強い塗料を用いないと溶け出してしまいます。
参考までに塗料の重ね塗りの相性が書いてあるサイトを紹介します
参考URL:http://www.1mokei.jp/html/work_25.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 アクリル絵の具の 1 2023/05/01 17:22
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 戦艦模型を筆塗りとスプレー塗装で作りたいのですが、戦艦は構造が複雑でどういう手順で塗装組み立てをやれ 1 2023/01/01 14:16
- 芸術学 キャンバスに油絵の具で色を塗る際に、 テレピンやクイックメディウムといった液体を加えて塗っているので 3 2023/04/09 09:20
- その他(ホビー) 機械の塗装について 2 2023/04/01 12:15
- クラフト・工作 初めてスプレー塗装をします。短時間の使用なのですが保護メガネは必要ですか? ある物を2回に分けてスプ 4 2023/05/05 17:38
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 今まで零戦などのプロペラ戦闘機を艦スプレー塗布で塗りだけで作ってきて今度現代のジェット戦闘機のチャレ 4 2023/04/01 13:07
- その他(趣味・アウトドア・車) ステンレスを塗装スプレーで塗装したら 磁石が付きにくくなりますか? 6 2023/01/31 18:43
- 美術・アート 水彩絵の具で背景を塗る際にムラなく塗るコツを教えて下さい! 2 2022/06/10 15:01
- 車検・修理・メンテナンス 缶スプレー塗装後、クリアー塗装しました。 クリアー塗装が薄く吹き付けられた箇所の曇りが 取れません。 2 2022/06/11 15:26
- 車検・修理・メンテナンス 焼付塗装の塗料について 7 2023/03/15 13:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
エポキシパテの塗装
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
クリアースプレーと湿度
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
ラバーパーツの塗装について
-
クリアーパーツの塗装について
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
SBSという素材のフィギュア...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
スプレーについて
-
エアーブラシでTS-17アルミシル...
-
元が黒で塗りたい色も黒でもサ...
-
ゴムの上に塗料を塗りたい
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
スプレーガンの色変えについて
-
ソフビの下地塗装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
発泡スチロールにテープの接着...
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
鏡の裏面の塗料
-
エポキシパテの塗装
-
墨入れ(スミ入れ)を消したい...
-
BSアンテナの再塗装は問題ない...
-
クリアーパーツの塗装について
-
ラバーパーツの塗装について
-
凹文字部分への塗装
-
エアブラシを使用しないでWW2の...
-
エナメルでスミ入れすると白くなる
おすすめ情報