![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
下りの高松行きマリンライナーなら、無条件に1号車グリーン指定席の1D席や1C席をお奨めしますが、上りのマリンライナー34号では1号車1CD席は最後部になるので、あまりお奨めできません。
何人でご利用ですか?もし、2人とか4人とかの偶数人なら、最後部ですがこの1号車1CD席(4人なら1号車1ABCD席)グリーン車指定席を取って、座席下のぺタルを踏んでシートを反対向きにすれば、最後部の去り行く景色が左右ともよく見えますし、瀬戸大橋の鉄道階構造を研究するには最適です。この部分は、出入り口と運転室の間に1列4席だけでゆったりしています。特に4人で4席全部取ると4人で個室風空間を占領できたような感じで、騒いでもよくいいですよ。でも、1人とか奇数人だと隣の席の人に迷惑かけないように座席の転換はできませんから、この席は避けたほうがいいでしょう。
一人でのご利用なら、1号車グリーン車指定席の2階席部分(2ABCD~9ABCD)がいいですが、瀬戸大橋上は複線で列車は左側通行ですから、進行左側窓側の2D~9D席側が、対向車線(下り線)の影響も無く海が近くに見られます。特に、2D、4D、6Dと偶数番号席のほうが窓枠の関係で見やすいです。
上り列車の進行左側(西側)D席側には、最初の「北備讃瀬戸大橋」を渡り始めるすぐ手前に「瀬戸大橋タワー」や「瀬戸大橋記念公園」などが、最初の与島では「与島サービスエリア」が、そしてその西側には「本島」や「広島」も見えます。最後の下津井瀬戸大橋を渡る時には、前方に「鷲羽山」や「鷲羽山ハイランド」「下津井港」なども見えます。瀬戸内海を縦断する本航路は北備讃瀬戸大橋&南備讃瀬戸大橋下で、瀬戸大橋の真下を横断しますから、左右は関係ありません。しかし本航路から分岐して倉敷市水島コンビナートに出入りする船があれば、マリンライナー左側車窓に見えます。
しかし、13時~14時頃の乗車となりますので、天気がよければD席側は日が差し込んできます。特に、讃岐府中駅を通過してから宇多津駅構内で瀬戸大橋方面に分岐するくらいまでが一番日光が差し込みます。瀬戸大橋上は上部に道路があるため、あまり日は当たりません。日差しが差し込まないほうがいいなら進行右側A席のほうがいいです。
マリンライナーは、2号車から6号車は自由席です。先頭6号車運転室後から前方の景色もよく見えます。しかし、運転席すぐ後は左右に乗降ドアがあり立ち席スペースです。そのドアの後はボックス自由席ですが「優先席」になっていますから、お年寄りでなければお奨めしません。その優先席の前に簡易折りたたみ式補助席があります。その補助席(進行右側)なら混雑していなければ(立ち客がいなければ)前方の景色もよく見えますが、左右はドアの戸袋に窓がなく、補助席に座ったままでは横の景色は少し見にくいです。また、補助席ですから当然座り心地は悪いです。
マリンライナーの普通車指定席は、1号車の1階(グリーン席階下)です。この普通車指定席は低い位置にありますから、一番景色が見にくいです。座席は、自由席より良く簡易リクライニングもしますが、景色を楽しむなら最悪で、瀬戸大橋上ならなんとか景色が見えますが、島の上など防音壁のある所では、防音壁しか見えません。普通車自由席のほうがましです。
景色を楽しむなら、1号車グリーン指定席の2D、4D、6D席がお奨めです。
9月は運行していませんが、秋の観光シーズン(多分10月~)の土曜休日には、瀬戸大橋アンパンマントロッコ列車も、臨時列車として運行されると思います。全車指定席です。このアンパンマントロッコ列車なら、開放的で瀬戸大橋を吹く風も感じられますし、床下から線路越しに真下の海も見ることができます。1ヶ月前から全国みどりの窓口で指定券を発売しますから、一度予約して乗ってみるのもいいですよ。ただし、冬季は運休ですし、雨の日はトロッコ車両ではなく普通の車両の乗車となります。
JR四国トロッコ列車;http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/event_tr …
また、鉄道階の上の道路階は、海は見にくいですが、空が見え、橋脚を吊り下げているロープやそびえ立つ主塔など、橋の上部が見えます。坂出駅前バスターミナルから、与島行き路線バス(琴参バス)も2~3時間に1本程度運行しています。与島の「瀬戸大橋FW前」で、与島始発の岩黒島・櫃石島経由、JR児島駅前行き路線バス(下電バス)が接続しています。逆方向も同様です。列車で瀬戸大橋の景色を楽しんだら、バスで上部の景色を楽しむのも、また違っていいですよ。
琴参バス(瀬戸大橋線);http://www.kotosan.co.jp/rosen/setooohasi/index. …
参考URL:http://www.jr-shikoku.co.jp,http://www.shikoku.g …
素晴らしい回答をどうもありがとうございました。
これを読むだけで既にマリンライナーに乗った感じです。
10月に行く予定ですが、平日なので残念ながらトロッコ列車には乗れませんね。ん~残念。
相方と2人で行くので1号車1CD席を予約します。
貴重な情報を本当にどうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
1号車の1番ですね。
やっぱhttp://www.upperclass.jp/archives/50180748.html
岡山行きだと最後部になりますが、前面展望の有無はやっぱり違いますよ。
瀬戸大橋は運転台で見ると実はトンネルっぽい、ってものよく分かります。
グリーン車の「2階席」はそれほど目だって景色が良いわけじゃないです。
普通車指定席の「地下」(笑)でも、瀬戸大橋を渡ってる間の景色は結構
いいです。青春18でも乗れるので、私は結構使わせてもらってます。
マリンライナーの景色は、私は番の州の工場地帯が見える左側がいいと
思います。夜間に通過すると工場の明かりがきれいです。ただ、じゃあ
右側は海が見えないか、というとそんなことありません。たいした差は
ないというのが本当のところです。
瀬戸大橋以外の区間で、見るべき景色はほとんどありませんし。
No.2
- 回答日時:
二年ほど高松在住してました。
出張、帰郷などで週に3回ぐらいマリンライナーに乗ってました。
懐かしいなぁ~。当時は普通席ばかりで指定席は数えるほどしか乗ったことがないのですが、
景色だけ書かせて下さいね。
高松発なら、進行方向に対して左側が好きでした。
天気がよければ瀬戸内海が一望できます。波に太陽光が反射してほんとにキレイです。
個人的には左側に見える、橋のすぐ下にある小さい島の浜辺を見るのが好きでした。
そして岡山に近づくと児島の遊園地のジェットコースターが見えて、
もうすぐ到着だ~と毎回思っていました。
右側はなにげにあまり記憶がなく、遠くに淡路島が見えたような見えないような・・・。
なんだか参考にならない回答ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 南海特急の座席指定 2 2022/10/02 16:09
- 新幹線 東北新幹線はやぶさのグリーン車は、指定席券だけがある場合には追加料金で乗車することは可能ですか? 1 2023/03/07 07:27
- 運転免許・教習所 車線変更時の目視についてよろしくお願いします。 前の車からタントに乗り換えました。助手席に夫が乗る時 8 2023/07/31 11:12
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 電車・路線・地下鉄 東京近郊区間の快速指定席ほぼ無くなりましたがなぜですか? 1 2023/08/16 14:28
- 車検・修理・メンテナンス スバル WRX STI VAB型のフロントサスペンションの偏芯ボルトについて 3 2023/05/28 20:42
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
- 会社・職場 派遣で働く職場でのことです。 近くの席に座る社員の人(Aさん)が、少し前から、私が話し掛けても反応し 2 2022/11/10 19:44
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 電車・路線・地下鉄 快速みえ24号 2 2022/12/03 17:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
高徳線の特急うずしおを高松駅から徳島駅前まで乗車するのですが、進行方向に向かってどちら側の席がオスス
中国・四国
-
高松から岡山に向かう際、快速マリンライナーを利用する予定ですが、マリンライナーのAB列とCD列のどち
中国・四国
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兵庫加古川~愛媛松山までの高...
-
マリンライナーで岡山から高松...
-
大分市から姫路まで車で行くの...
-
瀬戸大橋
-
高速道路で、徳島~香川・愛媛...
-
マリンライナーで展望が良い座...
-
高徳線の特急うずしおを高松駅...
-
中国、四国地方(岡山、広島、...
-
神戸から香川へ車で移動する一...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
松山⇔高松間を海岸線沿いに車で...
-
男性から月が綺麗ですねと言わ...
-
愛媛の人って方言出るんですか...
-
しまなみ海道サイクリング
-
香川県の高松駅周辺って何があ...
-
香川県について教えて!
-
八幡浜港から松山市までの経路
-
高知から小豆島へ行きたい!
-
岡山から松山市(道後温泉)まで
-
県外の人から見て『愛媛』って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マリンライナーで展望が良い座...
-
マリンライナーで岡山から高松...
-
大阪から高知へ高速だと料金は...
-
瀬戸大橋
-
大阪から琴平への安いルート
-
瀬戸大橋の料金
-
香川から広島へ ルートは?
-
ルートを知りたいのですが
-
瀬戸大橋の料金について
-
9月連休に大阪から山口まで車...
-
京都から四国へ
-
車で和歌山から徳島までの行き...
-
大阪から室戸までドライブ
-
今度、車で大阪から香川に旅行...
-
関西から車で愛媛まで・・・
-
香川県宇多津駅から瀬戸大橋タ...
-
瀬戸大橋から渦巻きは見れる(?-?)
-
大分市から姫路まで車で行くの...
-
岡山駅から香川県丸亀市まで車...
-
広島 大久野島→高松or徳島に公...
おすすめ情報