
あるヤフーショッピングに掲載されているネットショップで、10月10日発売のSONYブルーレイレコーダーBDZ-T75(実売価格\138,000)が、特別価格97,800円で売られていました。
安いと思い、購入手続きを取り代引き手数料\525を追加して購入しました。翌日下記のメール(一部抜粋)が送られてきました。
Date: 2008年 9月 5日 11:48
Subject: ご注文 ありがとうございます
下記の通りご注文を承りましたので、ご確認ください。
※当店入荷日が確定次第メールいたします。
ご注文日 : 2008年 9月 4日 木曜日 21時11分17秒
SONY 【BDZ-T75】予約▲ bdz-t75 1 97,800円
手数料 525円
合計 98325円
4日後一方的に下記のメールが送られてきていました。
Date: 2008年 9月 8日 09:48:42
Subject: キャンセルについて
申し訳ございません。
ご注文いただいた商品の価格設定を間違えておりました。
ご注文番号:XXXXXXのご注文はキャンセルさせていただきます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました。
電話で抗議するも「契約になってないから店がキャンセルできる」の一点張り。(態度悪し)
契約である事を再度メールで説明して送信はしましたが。
この場合、特別価格で購入を強く要望する事は間違ってますか?
ご意見よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
注文を受けたメールが来ていますので、契約は成立していると思われます。
また錯誤による契約破棄は価格が10分の1とかの場合ですので、今回は値段を間違えたから、キャンセルというのは、無理だと思われます。あなたが購入を強く申し出るのは、できると思いますが、それに応じる相手とは思われません。いくらがんばっても10万そこそこの物では手間と経費、などを考えれば、合いません。
解決するまで、延々と気分の悪いやり取りをしなくてはならないので、私でしたら気分良く食事をするため、馬鹿とはかかわりません。違う店で購入します。
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、今回のメールの返信を見て、長引く気配がありましたら、手を引いて違う店で気持ちよく購入したいと思います。
気分良く食事したいという考え、とても共感できます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
強要するのは間違ってます。
人間間違う事ありますからね
問屋が間違えれば店が計算など間違えなくても売値も自動的に間違えます。
この場合、店は商品を調達に移らないとわかりません。
問屋のそのまた仕入れ先が間違っている場合もあります。
(No2さんの経験はこれでしょう。それにこれ結構多いんだよね)
つまりどこで間違いが起こっているか店も簡単にはわからないのです。
店側のミスとしては一桁打ち間違う事もあるでしょう。
商品価格リストが一行ずれているような事もあります。
だいたい間違いって言うのは結構大きな金額の差で間違いは起こります。
よって明らかによその店より安い事が多いです。
数百円の差くらいなら店も我慢するでしょうけど無茶な間違いは店が
倒産する理由にもなりますから断るのが普通です。
ちなみに法律的に言いますと
民法95条「錯誤に基づく契約無効」になります。
経験豊富な店は間違った場合は注文を断るって必ず明記しています。
よって諦めましょう。
ご回答ありがとうございます。
少し私は世の中に厳しい見方をしていまして、人間間違える事はありますが、ゴメンですむ事とすまない事があると考えています。
境界線は相手に損害を与える場合です。
今回の場合、予約の受付を行っている店がランキングで表示され、安い店から順に品切れになっていきます。数日後に店にキャンセルを言われても、2位3位の店はもう品切れです。
錯誤に基づく契約無効についてですが、過去の事例として1/10程度の金額間違えの場合は客側にも悪意があるとみなされますが、それ以外は店側の入力時の怠慢とみなされるようです。
結果としてですが店の責任者の方が、店の間違えですのでその価格で販売しますと、気持ち良くおっしゃって頂きました。
ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>特別価格で購入を強く要望する事は間違ってますか?
間違ってはいませんが、かといって店側が注文をキャンセルしてはいけないという法律があるわけではありませんから強制はできません。
どのような商品でも、発売中止や延期、製造終了や製品回収、メーカーによる価格改定や仕様変更など、色々な理由で販売が不可能になる事があるからです。今回のような価格の設定ミスも、理由はともかく「この価格では売れない」ということですから同様だと思います。
以前ネットショップでPCを購入した時にまったく同じ事がありました。
ちょっと考えられない価格だったので、わざわざ「安過ぎると思うが大丈夫ですか?」と書き送り、先方も「大丈夫です」と回答してきたのですが、案の定数日後に電話で泣きついてきました。
自分も通販業をしており、一度のミスをたてにとって無理を言うつもりはありませんでしたが、わざわざ客の方から大丈夫かと確認しているのだからその時点で間違いに気付くべきで、それでも大丈夫と回答してしまった以上、あなたもプロならその責任をとるべきでは? と話したところ、店側も納得し、間違った安過ぎる価格のまま納品してくれました。
たまたま自分は良心的な店に当たったので参考にはなりませんが、「ではいくらならOKなのか。そちらのミスが原因なのだから、それを考慮して価格を教えてほしい」と交渉してみてはどうでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
店側からのキャンセル解除も強制はできないという点承知しました。
前例のお話興味深く読ませていただきました。
私の例よりも酷い例ですね・・・(笑)
プロとしての対応は求めますが、下記の方のご意見も参考に深入りはしないで対応したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- 楽天市場 下記のメールで、完全に解約を依頼したことにはならないと思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか? 10 2022/05/25 15:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) krsaidサイトで4点購入しました。12月15日ににありがとうございます。ご入金の確認できました。 1 2022/12/21 09:15
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- 大学・短大 消費者問題に関する課題が出たのですが、答えが分かりません。 「 A は、インターネットを利用した通信 3 2023/07/31 22:25
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショップをしているのですが 本日朝方に購入されその10分後に 注文してすぐなのですが キャンセ 5 2022/11/05 16:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です。 miumiuのアウトレッ...
-
Yahoo!ショッピング 注文のキ...
-
DVⅮ通販 詐欺
-
ネット通販における一方的なキ...
-
自然消滅でよいのでしょうか?
-
店からの確認メール後、勝手に...
-
代引き注文・・・キャンセル
-
楽天市場のショップからの問い...
-
楽天市場に関して
-
Amazonで夜中に注文したものが...
-
受け取り拒否について教えて下さい
-
漢字の書き方教えて下さい。
-
アクセスで『0の値以外』を表...
-
Temuで購入した品物を返品した...
-
temuで購入した品物を返品した...
-
スマホ決済のd払いのアプリで使...
-
購入したクッキーがボロボロ…
-
日本語に翻訳できるかたお願い...
-
【至急お願いします】メルカリ...
-
ACTUSのフェイスタオルを通販で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahoo!ショッピング 注文のキ...
-
ネット通販における一方的なキ...
-
緊急です。 miumiuのアウトレッ...
-
AliExpressでClosed これはキャ...
-
店からの確認メール後、勝手に...
-
DVⅮ通販 詐欺
-
9/11(土)の夜、楽天でお米を購...
-
ネット通販購入後、価格表示ミ...
-
joshinの注文キャンセルについて
-
Amazonで夜中に注文したものが...
-
こんな場合、商品のキャンセル...
-
キャンセル不可の商品のキャン...
-
コンビニ決済前払いなら支払わ...
-
代引き注文・・・キャンセル
-
ヤフーショッピングで銀行振込...
-
ユニクロの通販は受け取り拒否...
-
楽天ブックスで受取拒否可能で...
-
代引きの受け取り拒否によるキ...
-
honeys 何回も注文 キャンセル ...
-
通販で嘘の納期で困っています。
おすすめ情報