電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生時代の友人で、何年も連絡が無かった人(Aとします)から突然結婚式に出てほしいと連絡がありました。
ちなみに、学校を卒業後、何度かこちらから連絡してもスルーで、(私だけではなく、学生時代の友人全員がスルーされていました)、自分が何かしてほしい時だけ連絡か~とドン引きしました。
また、連絡が挙式の直前だったことから、人数合わせだろうなあと思い、あまり気が進みませんでした。
しかし、同時期、連絡が来た友人(Bとします)が、「結婚式なんて人生に一回なんだし、人数合わせでも出てあげようよ!その方が気持ちいいよ」と言い…
ずっと連絡をスルーされてたのに…Bは心が広いなあ、見習おうと思い、出席を決めました。

が、その後も招待状が返信期限切れ(人数合わせでも、せめて分からなくして欲しい…)で来たり、何年も連絡しなかったことを、「携帯が壊れてた」と言い訳してみたり(じゃあ、何で今連絡先がわかったのか…数年ずっと壊れてたのか??)、どうなのよ…と思うことが多々あり、Bは怒ってしまいました。

前置きが長くなりましたが、今、Bは「ひとりずつお祝いしてあげるの勿体無い、ご祝儀を連名で3万にしよう」と提案してきています。(私が住んでいる地域では、友人はひとり2-3万くらいが普通です)
私の考えとしては、もちろんAに対して怒りはありますが、これはあんまりかと思います。人生の晴れの舞台で、わざわざ「嫌な思いをした」って表明するのもどうかと…
人間が出来ていてそう思うのではなく、そういうことをしたら、後で自分が嫌になるでしょうから…

と、いう風にBを説得してみたところ、「いい子ぶっちゃって」と言われ、Bと険悪になってしまいました。
Bは最初Aのことをかばっていただけに、むかつく気持ちはわかりますが、私としては、もうAとの今後の付き合いはないだろうし、無駄に疲れたくない…という気持ちです。
式も迫っており、何とかBと仲直りしたいなあと思うのですが…仲直りするためにはBの提案を呑むしかないでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

うーん、確かにAは非常識だし、


怒るBの気持ちも分かりますけどね。
連名じゃカッコ悪いし今更ドタキャンするのも後味悪いですよね。

一番良いのは、Bを説得して一人ずつ2万、ご祝儀を包んで出席する。
ですよね。

Aをかばったり正論を言うとBは頑なになってしまうでしょうから
論旨はこうです。

友人で連名は、Aや家族に常識のない人だと思われる。
そして単に常識がない人と思われるだけで、
「嫌な思いをした」って表明は伝わらないと思う。
Aが赤字になるのはいっこうに構わないが、
自分が常識のない人間だと、誰かに見下されるのは絶対イヤ。
だから私は相場を包もうと思う。でも3万包む気はないから2万。
まあ二人でご飯食べに行くと思って楽しもうよ。
新郎友人にいい男いたらチェックしようよ。
それで、披露宴が終わったらAの携帯メモリ消去して縁切ろう。
で、どこかで飲み直そうよー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>Aをかばったり正論を言うとBは頑なになってしまうでしょうから
この言葉にどきっとしました。
Aにはほとほと愛想がつきているので、かばったりはしなかったのですが、Bと話した時には、「そんなことはするべきじゃない」ということを前面に出して話してしまったと思います。

Bにしてみれば、はじめから渋々・・・という態度だった私に比べて、「お祝いしてあげよう」という態度だっただけに、Aのしたことに腹が立ったし、傷ついたのでしょうね。
「するべき」とか、「するべきではない」ということより第一に、もっと気持ちを汲んであげれば良かったと思います・・・

私には、「ほらやっぱりAはこういう奴だったじゃん、お祝いしようなんて考えない方が良かったんだよ」ってBを責めるような気持ちも確かにあったんだと思います・・・
最終的に、出席と返事したのは私だったのに・・・

アドバイスいただいた論旨、そのままいただきます。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 23:39

正論は、他の回答者様方がおっしゃって下さっていますので、ひとつ変わった方法を。



質問者様はAさんへのご祝儀を2万5千円出せる余裕がおありでしょうか?

披露宴参加時のご祝儀の最低ラインが一人2万円ですから、二人で連名にすると4万円になってしまい、あまり縁起のいい数字ではありません。そこで、連名で包む分は3万円にして、1万円分はプレゼント(物)にしてみた、という体裁を整える方法です。
もちろんプレゼントは事前(式より前)にAさんに届けておきます。

これですと、Bさんの提案も呑めますし、非常識な人というそしりもギリギリ免れるかもしれません。ただ、この場合、質問者さまの出費は、連名分の1万5千円とプレゼント分の1万円で2万5千円となってしまいますが…。

プレゼントの方にBさんを巻き込む悪知恵もあるにはあります。

他の方からのプレゼントと高確率でかぶりそうな物を選んで贈り、「大事に使ってね」と笑顔で式の時(周囲の目がある時)に言おう、という手です。捨てたり、売ったり、誰かにあげたりしようものなら、Aさんの非常識さがより際立つという一種の罠、とBさんに持ちかけます。
この場合、選ぶプレゼントは、かぶっても使えそうな実用的な物を、質問者様がうまく誘導して選んで下さい。

いかがでしょう。どうしても、欠席もできず、Bさんも立てたいという場合にのみ、ご一考下さいませ。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今回はご祝儀別々で出席しようと思います。
もう一度Bと話をしてみます。

プレゼントの悪知恵、想像しただけで笑ってしまいました。
Aの非常識さも、考えてみると漫画みたいで面白いです・・・「こんな奴おるか!」と突っ込みいれたいくらい・・・(笑)
釈然としない気持ちが少しスッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 23:29

連名で三万円のご祝儀で披露宴に出席しても後々いい気分ではないと思うのでやっぱり欠席される方がいいと思います。


ずっと後悔しそうです。

それにしても、Bさんは感情の起伏が激しい方なんですね、しかも自分の意見を通すタイプ、言いなりにならないと仲良くできない関係なら今後が思いやられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり、ご祝儀は別々で出席してこようと思います。

Bは、Aが散々な不義理をしてきたのをかばったのにも関わらず、こんな態度なので、よぼど腹に据えかねたのでしょう・・・
もう一度Bと話してみようと思います。少し冷静になっているでしょうから。

お礼日時:2008/09/09 23:24

私なら、という意見です。


マナーの面ではとっても非常識だと思いますので
参考にならないと思いますが一応書き込んでみます。

できるなら、今すぐ欠席の返事。(Bさんにも相談の上)
どうしても抜けられない仕事で…とか無理矢理にでも理由をつけて。
その場合は後日1万円を包むかな。

欠席が無理なら、御祝儀として足りないとは思いつつ、
1万円包む事にします。
これなら、Bさんにも、
『やー連名はさすがに。いっそ1万にしようよ』って言えるし。

気持ちよくお祝いさせて欲しいですよね。
お疲れさまです^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今後もう連絡を取りたくないというのもあり、ご祝儀は別々で出席してこようと思います。
金額については、Bともう一度話して決めたいと思います。
でも、3万はないな・・・(笑)

お礼日時:2008/09/09 23:43

>ご祝儀を連名で3万にしよう



そんな「仕返し」なさるくらいなら欠席された方がお互いの今後のために良いと思います。結婚式には一人当たり2,3万は軽くかかるので・・・それに不義理をなさったAさんも確かに悪いと思うので、ちゃんと理由をおっしゃっても良いと思います。

そして写真立てでも贈ってご自分達の結婚式にはAさんを呼ばない。今後付き合いもしない。それで良いのでは?(今まで全く付き合いなかったのなら痛くも痒くもないですよね)

欠席のお返事はお早めに。今ならまだ対処できると思います。式場はそういうのには慣れてますから大丈夫。ただAさんのほうは今から数合わせ大変でしょうけど自業自得のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり、ご祝儀は別々で出席してこようと思います。
(ドタキャンとか、ご祝儀小額で連名とかすると、あとで自分が嫌になると思うんですよね・・・自分の気持ちのためにはそうしたいと思いました。)

出席、欠席等に関わりなく、今後Aと付き合いする気はありません。
もちろん、自分の結婚式にも招待しません。
今回のことで、ほんとにうんざりしました・・・(--;)

お礼日時:2008/09/09 23:21

AとB、どちらが大事かといえばBですよね?


でもBの案には乗りたくないと。

出席しなければいいのでは?
出席しないなら祝儀に名を連ねる必要もないでしょう。
しかもAに対して不満を表明しつつ、式当日の祝いの席に水を差すこともありません。

Bとの関係を維持したいと考えるなら、2人とも欠席する方向でBを説得するべきと思います。
もしBの考えがあくまで「水を差してやりたい」なのであればちょっと困り者ですが…(私ならそんな人間との付き合いは考え直します)

しかし質問のタイトル「仕返し」って、誰が誰に仕返しするんですか?
あなたとBがAに、ということなんでしょうけど、Aの態度は常識に欠けるとはいえ、あなた方に悪意を向けたものではないでしょう。それがなぜ「仕返し」になるのか理解できません。
失礼ながら、3人ともどこかしら病んでいる、そういう印象を受けました。

この回答への補足

「仕返し」という題名は、「悪意」とか、「誰が誰に」とか、そこまで深く考えていませんでした。
あえて言うなら、「嫌な思いをさせられたから、嫌な思いをさせかえす」ということでしょうか…
言葉に対する理解の違いかと思います。

補足日時:2008/09/09 16:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 23:15

KoL418サマ始めまして。



ちょっと質問文を見て「うん?!」と思ってしまいました・・・。
もし私なら友達と一緒に欠席しますね。
人数あわせで呼ばれた上に礼儀もなっていない人の結婚式にわざわざ
休みの時に行きたくないですしうわべっつらだけで
「おめでとう」と言っても意味無いですからね。

結婚式の雰囲気や新たな人付き合いや出会いなどを
求めてらっしゃるなら別ですが
KoL418サマとBサンの関係の為にも欠席をオススメします。

また、今更欠席出来ない状況なのでしたら
いっそのことご祝儀を渡さないのも手かと(笑)

私の知り合いが結婚式の受付の仕事をされており
そういった方を結構見られていたので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出席と返事した以上、出席してこようと思います。
自分の結婚式の参考にでもしようかな・・・
とりあえず、自分の結婚式には本当にお祝いしてくれるひとだけ呼ぼうという気になりました(笑)

ご祝儀を渡さないのも思い切った手ですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 23:13

いかにも人数あわせ・・・って人いますよね~。


私なら3万出すなんてもったいない、でも連名で3万じゃ常識としてどうなの?って思われそうって事で、いっそのこと出席しません。
わざわざオシャレしなきゃいけないわけだし、式の後も関係が続くかだってわからないし(そういう場合は大抵それっきりですよね)、自分の時だってきっと呼ばないから。
失礼な招待の仕方をしてきたのは相手のほうですから、人数あわせが見え見えだし、もう「出席する」って言ってあったとしてもなんだかんだ理由つけてやめます~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうなんですよ・・・人数あわせなら人数あわせでもいいけど、もっとわかりにくくしてくれたら良かったのに・・・と思います。
そのくせ、Bに聞いたそうで、去年私が入院していたことを持ち出して、「知ってたらお見舞に行ったのに~」とかメールしてきたり。「嘘付け!!」って思わず携帯に悪態をついてしまいました・・・(すみません愚痴です・・・)
欠席したい気持ちもあるんですが、今回は出席でいこうと思います。
でも、アドバイスの内容がものすごくわたしの気持ちを代弁してくれていて、スッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/09 23:02

挙式に人数合わせってないけどね


質問者様は女性なのかしら?

女性側のバランスが悪くてなのであれば
可能性はありますが出費が大きいのでねぇ・・・

私は欠席でも良いと判断します。
さすがに連名でってのはいただけない
するなら1名1万円でどうでしょうか?

私の時は友人同士の決まりで1万円て事にしていました。
結局、もらったお金は、自分が呼ぶとき持ってきてもらうお金でもあるので
呼んでも不参加の可能性が高いので参加されなくても良いですね
(不参加でもお金を送ってくれれば良いけど)

この回答への補足

すみません、式+披露宴です。
私、A、B全員女性です。

補足日時:2008/09/09 16:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

今回のご祝儀は捨てたものだと思っています(笑)
わたしは未婚ですが、自分の結婚式にAを呼ぶ気はさらさらないです。(嫌な思いをさせられるのが目に見えるので・・・ ^^;)

連名はなしで、別々に、ということで再度Bと話をしようと思います。

お礼日時:2008/09/09 22:55

結婚式は厳粛なもので生涯の晴れ舞台ですから、今までのいきさつは置


いといて、ちゃんと決まったしきたりでお祝いしてあげましょう。
ご自分自身も精神衛生上その方がよろしいと思います。
たった一度のことで後で何か思われたり、言われたりするのは嫌でしょう。
B氏が自説を撤回しないのなら、あなたはゴーイングマイウエイでいきましょう。
社会人として常識的行動を心掛けましょう。
真の友達なら自然と仲直りできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>たった一度のことで後で何か思われたり、言われたりするのは嫌でしょう。
そうですね、わたしのすることを見ているのはAだけではないのだし・・・

Bともう一度話してみようと思います。

お礼日時:2008/09/09 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!