dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

慣れていない料理、難しい料理でなければ、料理中って暇ですよね。
独り言を言っている人や歌を歌っている人、その他面白いことをしている人がいるのではないかなと思い、
ここで聞いてみました。
あなたの話でもあなた以外の人の話でもOKですが、具体的に書いてくださるとうれしいです。(独り言なら、
具体的にどんな独り言を言っているのか、教えてください。)
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

料理しながら


歌を歌ったり、携帯でメールを打ったりです。
一番多いのは、猫と喋ってるのが多いです(会話が成り立ってると思って喋ってます)。

うちの猫は私が移動すると、寝てるとき以外はほぼついてくるんです。
なのでキッチンに私がいると猫もキッチンに来るので、
猫に喋りかけたらいいタイミングでまばたきしたり尻尾振ったり
にゃーとかなんとか返事してる風のときもあるので、
それを楽しんでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ついてくる猫なんてかわいいですね。
祖母の家の猫はツンツンしていてついてきたりしないんです。猫にもいろいろいるんですね。

お礼日時:2008/09/17 05:33

私も常に音楽を聴いています。


一曲4~5分の曲が多いので、それで大体の時間を計っているときもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
音楽を聴く系が人気ですね。

>一曲4~5分の曲が多いので、それで大体の時間を計っているときもありますね。
これ、いいですね!タイマーいらずで!

お礼日時:2008/09/12 04:26

はじめまして。



お料理中が暇・・ですか。
慣れていないお料理、難しいお料理の方が、
待ち時間などがあって暇なお時間があるようですが、
慣れているメニューは毎日の生活の中でするもので、
かなり短い時間でこなすので、暇は一切ない日々です。
このアンケートの回答を考えてみて、
初めて、凄く余裕なくお料理をしている事に気付きました。(笑)

お料理中は、何も考えられないくらい、
集中して、材料を切ったり、調理しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
作る料理によって、慣れていてもヒマにはならないようなのもありますよね。
麺類なんかは、すごく半端にヒマな時間ができてしまうので困っていたんです。
(洗い物をすると、料理に戻るときに洗剤を手から洗い落とさなければならないし…)

お礼日時:2008/09/12 04:24

こんにちは。



料理!♪ 
料理は趣味です♪

家で料理をしているときはとても高い確率で音楽をかけています。
音楽をかけて料理をすると、気分転換がHAPPYな方向に流れるので。

下調べ(おもにネットで調べる)をして初めての料理をしているときや
仕込みが終わって暇な時間には、
これもとても高い確率でネット・サーフィンをしてます。
もちろん料理のサイトはみますが、
まったく料理に関係がないサイトもみています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
料理が趣味というのはうらやましいです。
音楽をかけたら、楽しい時間になりそうですね。

お礼日時:2008/09/12 04:18

私が料理中やっていることは、こんなコトです。


・落語とか、物語のCDを聴く。
・合間に使い終わったボウルや鍋などを片付ける。
・むか~しの歌をこぶしをきかせて歌う。
・独り言。前に人に上手く伝えられなかったことを今ならどう言うか、とか。
・英語の勉強を兼ねて、映画のDVDをつけて聞いてる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なかなか、渋いですね!

お礼日時:2008/09/12 04:14

普段から30品目~50品目食べる事を目標としているので、暇ができる料理中は、


冷凍庫や冷蔵庫から出してすぐに食べられるように、野菜や常備菜の下ごしらえを次々としている事が多いです。

あれ?? 料理中に料理をしていては、回答になりませんね^^;

他にはスキルアップ用の通信教育も受けているので、その教科書を読んだり、
台所から離れられない時は、シンクまわりやオーブン等のお掃除をしたり、冷蔵庫の整理をしたりもしています。

また、仕事で投機や投資もしているので、為替や株価等のレートをチェックしたり、利益が見込めれば料理中でも売買をします。

仕事が忙しい時期になると、料理中(煮物等の煮込み中)でも、ヘッドセット(ヘッドホンとマイク)を使って会議をしたり、
海外の担当者と仕事の打ちあわせをしたりする事もあります。

台所のオーブンでパン等を焼きながら、顔は目を見開いて潤いパックをして、足はダイエットスリッパをはいて、
PCはトレード画面で各商品の価格のチャート(グラフ)にして、TVでコアリズムDVDを流して、
それに合わせて腰をフリフリしながら、注文のタイミングにクリックする(注文する)という、
他人様には、とうていお見せできないような状況の時もあります。

料理がメインなんだか、仕事がメインなんだか…という感じですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に、時間を有効活用なさってますね、というか色々できるものなんですね。
今まで料理中にあんまり何かをしていたことがなかったのがちょっともったいない気がしてきます。
キッチンが狭いので下ごしらえはできそうにないですが、本を読んだりするのはできそうです!

お礼日時:2008/09/12 04:12

このカテゴリーの回答をしたり(笑)


洗濯物を取り込んでおります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お料理しつつgooの回答をするというのは、楽しそうですね。

お礼日時:2008/09/12 04:07

様々な体操・・隙間時間でできる独自の体操(実際には武術の)を持っているので、それを行っています。



爪先立ちもありますよ・・
重心移動も多いかも・・

身体を鍛えるには、特別な時間を作る必要はない・・が持論。
生きているの時間は全て運動・・それを意識的に、且つ一寸負荷を余分にかければ立派な鍛錬・・
を実行しています。

ついでに・・
食事も箸の使い方を始め、身体を合理的に動かす絶好の機会です。
と、生きている時間全てが修練・・これがまた面白いです。

勿論キーボードの打ち方も・・

話しずれました、お許しを・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考え方が素敵ですね!かっこいいです。

お礼日時:2008/09/12 04:04

キッチンからテレビが見えるのでテレビ見ながら作ってる事が多いです・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういえば最近TVつけてないんですが、
パソコンと違って、こっちが色々しなくても
色々情報が入ってくるのでよさそうですね。

お礼日時:2008/09/12 04:02

・ずっと爪先立ちで移動する。

・・・足が細くなるかなぁという期待を込めて。
・パスタの湯で時間などタイマーセットするような時には、時間を計りながらウエスト運動。・・・痩せたいんです。
・休みの昼間なら、お酒を飲みながら・・・本末転倒ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運動、よさそうですね。私は運動不足なので今日早速gooのこの回答を思い出して
身体をひねったりしてみました。
運動した後のごはんがいつもより少しおいしかったです。

お礼日時:2008/09/12 04:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!