あなたの習慣について教えてください!!

中学生です。
女性ですが馬が好きで将来、牧場(育成牧場)で働きたいと考えています。
様々な方の質問、回答から、決して甘くない、厳しい世界だという事も知りました。
それでも挑戦したいと考えています。
今は高校受験の為休んでいますが、2年間ほど乗馬クラブに通っておりました(4級)

質問は次の2点です、どなたかこの世界をご存知の方、教えて下さい。

1、高校・大学進学するより、少しでも若い内に業界に飛び込んだ方が良いでしょか。
2、牧場での採用、または就業してからの為には、千葉にある様な「専門学校」に進んだ方が良いでしょうか。(パンフレットでは、 就職率100%の様です)。 
3、実際に「育成牧場」で働いている方の内、そうした専門学校卒業生は何割くらいなのでしょうか。

どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

  人手不足なのでそんなに焦らなくても働けますよ★


  千葉にあるのは評判わるいのでおすすめしませんが、評判いいのは  圧倒的にBTCですね。安いですし。そういった学校にいけば就職
  は出来ると思います。少なくとも高校はいったほうがいいです、友  達と遊んだほうが人生的にプラスです。その中で乗馬ならうなり、  馬術部のある大学を目指すなりしたらいいと思います。
  馬術部出なら就職も出来ると思います。

  牧場の人は高卒で未経験の人で入る人が若干多い気もしますが、専  門学校が知られだしてきた最近は半々くらいかなぁ。

  肉体的な厳しいとかは牧場によって違うと思います。
  「馬だけ」で人生満足かどうか。なんにもない場所に牧場はありま  すから。でもやってみてから判断すればいいだけですよ★
  高校や大学の夏休みとかにバイトしてみてもいいですし★
    • good
    • 0

随分経つのでご覧になるか分かりませんが…


私は地方競馬で馬を持つ弱小馬主です。持つ側からの意見をさせて頂きますね。
まず、乗馬は休まず続けて頂きたいです。
競馬場の馬も乗馬も、同じ馬という動物。
少しでも馬と接して沢山の経験を積まれる事は必要です。
また、基本的な乗馬の技術は競走馬の世界でもとても重要です。
競走馬と乗馬の技術は違うと言われた方がいらっしゃいましたが、
2ポイントの乗り方しかできない騎乗者が大半の中、
基本的なバランスのとれた乗り方のできる人材は現場でも貴重なのだそうです。
日々の努力は絶対に無駄にはなりません。
大手牧場であればあるほどそうです。

バランス感覚を養うのは若ければ若い程良いと思います。

労働力としては、若い方が望ましいでしょうけれど、
育成と言えどもビジネスです。仕事です。
基本的なマナーや常識や知識はある方が良いかと思います。
英語もできた方が、海外の進んだ知識を得るには良いですよね。
進学されても、ご自身の夢の為に不要なものはないと思います。
ぜひ、馬達の為に素晴らしい育成者となって下さいますよう、期待しています。
頑張って下さい!
    • good
    • 3

将来ある中学生に酷な事を書くかもしれません。


たかだか4級ライセンス、2年ほどウマに乗っただけで
育成で働きたいと思うのはちょっと甘いかな・・・と思います。
乗馬クラブのウマと育成牧場のウマとでは全く別の生き物であり
育成牧場で働く友人達は「怪獣だよ」といつも言ってます。
乗馬クラブで競走馬から上がって間もないウマには
乗りましたか?競走も経験していない新馬に跨った事はありますか?
それでも、乗馬クラブなので一応人は乗れると思います。
育成牧場で働く友人達は、腕・脚・鎖骨の骨折、前歯損傷、生傷耐えない
生活を送ってます。
余程の大手だとキレイな寮があったり、休日も確保されてるようですが
実際は給料は少ない、生活環境は汚い、休日返上です。
それでも「ウマが好き」と働けますか?

高校は卒業しておくべきです。高校を卒業する頃には現実も
もう少し見えて来ているでしょう。千葉にある専門学校(アニベジでしょう?)に
就職率100%と書かれていても、自分の望みどおりの所へ就職出来るのは
ホンの一握りですよ。
かなり無茶な就職先を持ってきて、この中から絶対に選べ。と言うような
事もあるみたいですし。
育成牧場で働いてる人に専門学校卒業は1割居るか居ないか?くらいでは
ないでしょうか?繁殖ならもう少し居るかもしれませんけど。

厳しい世界だと分かっていると書かれていますが、想像を絶しますよ?
親御さんは納得されているのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

牧場での現実を詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
お返事が遅くなり大変申し訳ございません。
育成牧場の馬と私がこれまで接してきた「馬」が全く違う生き物である事。 好き、だけで続く仕事では決してない事がよく解りました。
育成牧場で働くには、学校知識より何より、「想像を絶する」厳しさを乗り越えられるだけの目標、信念、理由がないと続かない、という事を噛み締めて、もう少しじっくり考えて見たいと思います。

お礼日時:2008/09/23 23:29

20代男性です。



ほとんど質問の回答になっていませんが
昔育成牧場に短い期間いた事があるので一応書きます。
私は高校3年時に雑誌に乗っていた募集に応募し直接美浦に出向き
素人だけどやりたい
と意思を伝えたら採用されました。

若いうちに、というのは厩務員を考えているのであればそうなるでしょうが
十代の間であればいいのかな、と思います。
当時の私はつぶしがきくからって何故高校へ行くのか分からない
と思っていましたが、高校を卒業したお陰で
腰痛で牧童を断念後進路変更が行え
大学での研究に出会う事が出来ました。

進路決定は質問者さん次第だと思いますが高校へ行くのがマイナスに働くとは限らない事は知っておいて欲しいです。

私は少ない経験を元にしかお伝え出来ませんが
頑張る気持ちと態度があれば道は必ず拓けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
NO,1の方に同じく、お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
高校3年生の時、実際に募集に応募され経験されたのですね。
採用そのものは、資格等より、やる気、という事のようですが、それからが大変のようですね。
高校卒業してからでも、働く事ができる、とわかりました。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 23:16

ただの競馬ファンから共同馬主となり


毎年、北海道の牧場へ見学に行くほどになりました
共同といえども愛馬は可愛いもので毎年楽しみにしています
本題ですが
いわゆる多くの専門学校は卒業したからといって即戦力になれるほどではありません
獣医師などでしたら資格や免許は必ず必要ですが
牧場で働くのに必ず必要な資格はありません
牧場の家族は子供も皆当たり前のように働いています
むしろ実務経験を積みながら勉強した方が良いと思います
しかし相手は生き物、人間の都合では対応出来ないのはご存知の通り
朝昼晩関係なく世話をする場合も少なくありません
時間をかけて沢山調べて現地の職業体験とかの募集も参考にしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
しばらくPC使えずお礼が遅くなり大変申し訳ありません。
牧場では実務が重視されるようですね。
現地の職業体験も検討してみます。

お礼日時:2008/09/23 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!