電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫婦そろって音楽をやりたいのですが、社会人向けの吹奏楽団に入団するには、やはり経験が必要でしょうか?

私は中学生の頃に吹奏楽部にいた程度です。現在35歳で20年間何もしてません(トランペットは持っています)。

主人は全くの未経験。

どこかである程度練習しなければ、入団できないものでしょうか?
入団してから練習では話にならないでしょうか?

また、初心者でもOKの楽団が東京や埼玉にあれば教えて頂けないでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

中学から吹奏楽をやり、今でも一般の吹奏楽団に入っています。


時々、他の吹奏楽団にエキストラで呼ばれることもあり、その様子などから、総合的なお話をすると、やはり合奏に参加できる技術レベルであることを前提に団員を募集しているところが多いですね。

特別に高いレベルを求めたり、コンクールに出場するなどの団体でなくても、練習会場として個人レッスン室まで用意できないとか、初心者を教えるための人材や時間、費用を捻出できないなどの理由で、そうしているのではないかと思います。

とはいえ、全国で団員募集をしている吹奏楽団を検索できるサイトもあり、少し見ただけですが、埼玉で「経験・未経験は問いません」という楽団もあるようでした。

そういう場合でも、それでは初心者はどのような参加・練習の仕方をし、コンサートには出演できるかどうかなど、直接問い合わせるのが一番だと思います。

参考URL:http://www.eventplace.info/wind/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、ある程度の技術力はあった方が良さそうですね。

>少し見ただけですが、埼玉で「経験・未経験は問いません」という楽団もあるようでした。

これはいい情報です!URLもありがとうございました。

最初からコンサート等に参加できるとは思っていないので、基礎練習から皆さんと一緒に練習できればいいなー、、という程度です(^^:)

お礼日時:2008/09/18 14:59

アマチュアオーケストラプレーヤーです。


アマチュアオーケストラのサイト・リンク集として超有名なのはfreudeというサイトがあります。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/

ブラスバンド系としては、

http://tuhan-shop.net/classic/suiso/er-suisougak …

それぞれ、探すと団員募集の有無、募集パートも掲載されているはずです。
僕は弦楽器プレーヤーなので、下のブラバン系の中身はあまりみたことはありませんが、おそらくfreudeと似ているはずです。

アマチュア音楽団体に付いて念頭に置いておいた方が良い点として、

●成り立ち

・市区町村のバックアップを受けているもの 市民オケ、市民吹奏楽団
・特定の大学高校OB中心
・テーマ別(たとえば特定の作曲家の演奏が目的
・一発系(例えば、マーラーの一千人をやるため一回の演奏会だけ集まる

●練習場所

一定しているか否か?

●雰囲気

●レベル

等を総合的に勘案して決めた方が良いです。

社会人の場合、学校のブラスバンドと違い、「そこのヘタクソ!一週間毎日10時間死ぬ気で練習してこい!」という体育会系的なノリがないので、逆に言えば自己責任。
ヘタで、合奏の邪魔になるようなレベルの方は参加されると「迷惑」と考える団体も少なくないです。

アマチュアで忙しいのに時間を使って年に一回の演奏をするのですから、「プロより上手くて当たり前」と考えている団体もあります。
選択を間違わないようにね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その楽団の成り立ち・・・大事ですよね。そこ見落としていました。
その他の判断材料も念頭に入れておきます。

もちろん、下手なうちは、演奏会等に参加は無理だと思っていますので、皆さんと一緒に練習できればいいな、、、という程度です(^^;)

お礼日時:2008/09/18 14:56

回答が寄せられないようなので、一般論になりますが書きます。







>また、初心者でもOKの楽団が東京や埼玉にあれば教えて頂けないでしょうか?

もしもこのサイトで情報が集まらないようなら、距離的に参加出来る楽団に片っ端から問い合わせるというやり方が確実です。




>どこかである程度練習しなければ、入団できないものでしょうか?
入団してから練習では話にならないでしょうか?

このような事情は団体によって様々だと思うので、一般的なことを書きます。
質問者様たちが望んでいるのは、合奏に参加するということですよね?ご自身も経験者の方ということなのでお分りになると思いますが、全くの初心者の方に楽器を持たせても、技術的な問題で合奏には全く参加出来ないですよね。
入団は出来ても合奏には参加しない、入団はしたけれども別室で個人練習、という可能性も無くは無いと思います。

学生時代に吹奏楽をやっていた人が社会人になってからも活動の場を求めた結果出来上がった、という楽団の場合、初心者に楽器を始めるきっかけを提供する場というよりは経験者の活動の場の確保に主眼を置くという事情はお分り頂けると思います。
なので、人の助けを借りなくてもある程度合奏に参加出来るようになってから来てください、という団体もあると思います。


ですが、先にも書いた通り、事情は団体によって本当に様々なはずです。
まずは見学、相談をされてみるのが一番だと思います。
すぐに入団ということにならなくても、質問者様たちに向いている団体を紹介してくれるかもしれないし、入団に至るまでのアドバイスを貰えるかもしれません。有益な情報が入手出来る可能性が高いと思います。

アマチュア演奏家は団体の枠を超えたネットワークを持つ人も少なくないので、このサイトでの質問よりは話が前に進むと思います。




ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、ここでは中々、dqpq05さんの言うように、生の情報は得られないようです。

>もしもこのサイトで情報が集まらないようなら、距離的に参加出来る楽団に片っ端から問い合わせるというやり方が確実です。

きっと、この方法が一番近道なのでしょうね(^^)

お礼日時:2008/09/17 23:54

Gooのウェブ検索で日本の吹奏楽団で調べてみてください。

いろんな吹奏楽団の名前のってますので、その中からもしかすると初心者でも可能な楽団が見つかるかもしれないです。私も中高と吹奏楽だったんで、久しぶりにやりたいなぁなんて最近思います。だんなさんと一緒に出来る楽団あるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ウェブ検索もしたのですが、実際のところを具体的に知りたかったので・・・。でもまた探してみようかな。

asafinishさんも吹奏楽部だったんですね(^^)
何故かなつかしくなってやりたくなります。主人も興味を持っているのでいい機会かと思ったのですが・・・。
根気よく探すしかないかもしれないですね。

お礼日時:2008/09/17 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!