

XPを利用しています。
ドイツで販売されているドイツ語の教材”Themen"というCD-Romがあります。
ドイツ語特有の記号(ウムラオトやエスツェットなど)があり、普通にCDROMから
E:\_start\Themen.exe
でスタートアイコンをクリックすると、使うことは可能ですが文字化けしてしまいます。
そこで地域と言語のオプションから詳細設定ーunicode対応でないプログラムの言語でドイツ語を選び再起動しました。すると同じアイコンをクリックしCDROMが少し回転し、そのまま無反応で止まってしまいます。
以前はこの方法で問題なく使えていましたし、新しい物をインストールしたわけでもないのですが、、、。何が原因と思われるか、何か助言をいただければ助かります。よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もしかしたら、CDのデータを丸ごとパソコンに移して、仮想ドライブで読み込めば上手くいくかもしれません。
これなら使う度に抜き差ししなくて大丈夫です。Google等の検索サイトで[仮想CDドライブ]で検索してみて下さい
No.1
- 回答日時:
ほとんど参考にならないとは、思いますが(^_^;)、
私も半年ほど前に同じようなことがありました。
あるトレーニング用ソフトで、使うときはいつもCD-ROMをドライブに入れておかないと動作しないタイプのソフトでした。
最初は何事もなく正常に動作していたのですが、何ヶ月かした頃動作しなくなりました。エクスプローラーでCD-ROMのexeをクリックしても動作しませんでした。
何度もCD-ROMをドライブに挿入したり、取り外したりして、やっと起動する有様です。
そのときには、ドライブの性能が悪くて読み取りがうまくいかないのか、それともCD-ROMが特殊なフォーマット(コピー対策?)で、読み取れたり、読み取れなかったりするのかと思いました。(詳しくないのでよくわかりませんが)
結局使うときはいつも私は、「CD-ROMをドライブに挿入、CD-ROMを外す、CD-ROMをドライブに挿入」を起動するまで繰り返してました。それでもうまくいかない日もありましたけど。
最近はまったく使っていなかったのですが、今日久しぶりにドライブに挿入したら、一発で起動しました。
参考にはならないかもしれませんけれど。
参考にならないなんて、とんでもないです。
さすがにこの方法は思いつきませんでした、、、。
明日早速やってみます。
ありがとうございました!助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
Picasa3起動で空き容量不足と警...
-
仮想ドライブでDiscを切り替え...
-
CD Manipulator
-
DAEMON Toolの使い方、誰か教え...
-
Downthemall!でダウンロードが...
-
PCゲームとalcohol 52% につい...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
必要なコンポーネントがインス...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
フリーソフトの保存先について...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
フォルダの上書きについて
-
NDIS初期化中と出てWindows保護...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
Winamp起動エラー
-
ダウンロードサイトから購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
CDの複製を作成したいのです...
-
VMware Playerに、Dドライブを...
-
ゲームでエラーが!「Please in...
-
ブルーレイに焼けない power d...
-
DVDFabを起動してもドラ...
-
《B's Recorder GOLD》急にCDが...
-
続・DVD-R を丈夫に作る方法っ...
-
AfterEffectsで動画の最適化が...
-
CD-R/RWレンズクリーナーはいず...
-
DVDが再生できません
-
Virtual CloneDriveでエラーが出る
-
CD Manipulator
-
DVDflickのエラー
-
Nero CD-DVD Speed が使えない
-
パソコンのOSが入ってるストレ...
-
Thunderbirdのローカルフォルダ...
-
wmp v12
-
マウントしたmdsはフォルダから...
おすすめ情報