アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LAUNCHなどのサイトを見ているときにフルスクリーンにすると
画像がボケて何がなんだかわかんなくなります
解消するにはどうすればいいのでしょうか
分かる方がいらっしゃれば教えてください

A 回答 (2件)

殆どの場合、ネットで配信されている動画は極限にまでサイズを小さくしておりますので、画像が荒いのは仕方ないことかと。


元々の画質が悪いので、ウィンドウを小さくすれば分かりにくい荒れも大きくすれば目だってしまうということです。

以下余談ですが。
動画ファイルというのは処理するだけでパソコンにも結構な負荷をかけますが、それだけ元ファイルのサイズも大きいものになります。
もし通常のテレビ並の画質にするなら、10分程度の映像でも100M~500Mクラスのサイズになるでしょう。
※通常はこの1/10以下までサイズを落としてますから
※画質も1/10以下になります。
10分の映像を閲覧するだけでADSLでもダウンロードに数時間かかりますから、これは現実的ではないでしょう。

まぁそれなりに観られるものとするなら30分のアニメで200Mクラスぐらいまで圧縮したら600*480の画面で違和感なく観られるというぐらいです。
ただしこのサイズでもサーバーに置いて、配信しようと思えば、例えばダウンロードする人が5人いればそれだけで転送量が1Gを超えますから、これはサーバー側の回線許容量の問題として、現実的な配信方法ではありません。

但しこれらの事情はあくまでも現状の話ですので。
画像圧縮・展開に関するプログラム的な向上、回線環境の発展など、あと数年以内には(今現在は実験的に行われている)テレビ番組等のネット配信も、実用的な仕様になって開始されることかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、今の私のコンピュータではどうにもならない問題なのかなぁ・・・

お礼日時:2002/12/26 23:01

こんにちは


詳しいわけではないのですが・・・。インターネット動画のことですよね?
これには送信側の問題と受信側の問題があります。

送信側は、ユーザーの最大公約数的な送信をしてるので、
300Kビット/秒で送信してる場合が多いです。
DVD並みのクオリティを出すなら1,000Kビット/秒以上必要と云われてるそうです。

受信側はマシンのグラフィックボードやCPU、モニターの性能に若干ですが左右されるようですね。
特にグラフィクボードはDVD再生で評価の高いRADEON8500あたりとか、CPUは1G以上欲しいとか・・・
でも替えてもそんなに差は出ないですが。
ウチは上記の構成でフルスクリーンで何だか判らなくなる時と、まともに見える時もあります(画質の問題もあり)

要は送信側のスピードによる要因が大きいようです。
参考になりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2002/12/26 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!