重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。あさってから2歳の子供を連れて一週間だけですがオーストラリアのケアンズに旅行します。

今まで海外旅行は何度もしていますが、子供を連れて行くのは今回が初めてで、しかも私とやんちゃな子供だけの無謀な二人旅です。

観光地とはいえ、ホームステイで英語に触れるのが本来の目的なのでツアーであちこち巡るというよりは地元の子供にまざって公園でたくさん遊ぼうと思っています。
日本で普段、公園に行く時には、例えば滑り台で遊んでいる時はなるべく近くに置いておいて遊び、次にブランコへ移動する時はまたブランコの近くへベビーカーを移動します。しかし特にいつも見張っていたり施錠することもなく時々ちらっと眺めるだけでほったらかしです。

やはり、ベビーカーでも盗難に遭いますか?自転車用の鍵は持っているので、それでいちいち遊具などにくくりつけておいた方が良いのでしょうか?
また、貴重品は当然身に着けているとして、子供の着替えやタオル等、ベビーカーの上に置きっぱなしにしていても大丈夫ですか?

どなたかご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ケアンズではないのですが 我々も子供が2歳の時から移住していますが 特にそのような話を聞いた事はありませんが 以下のような可能性もあるということで 心に留めて下さい。


オーストラリアは移民の国で日本の一般常識が通用しない民族も住んでいます。 
たとえば 「盗むのがいけない」ではなく「見せびらかすのがいけない」 みたいな考え方もあるのです。
低所得地域や繁華街の近くの公園は避けることです。
また一般的に自分が加害者で有っても謝ることをしません。もちろん親も謝りません。 
謝ったら100%自分が罪を認めたことになり 損害責任をとる事になるからです。 くれぐれも子供からは目を離さないように 周りの空気を読んで対処してください。
子供同士は言葉が通じなくてもコミュニケーションをとることが出来る不思議な生物です。 楽しんでください    
    • good
    • 0

オーストラリアなので比較的安全だと思いますが、エリアによって違うと思います。


答えはベビーカーを盗られてもいいならそんなに神経質にならなくてもいいと思います。
見知らぬ土地に行くのですから、取られて困るものは自分で責任もって管理しましょう。
日本と同じように盗る人もいないだろうし、大丈夫と思ってるをときに限ってトラブルに巻き込まれます。
ベビーカーに限らずすべての行動において自己責任だということを忘れないでください。それさえ分かっていればオーストラリアでも大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!