
こんにちは。あさってから2歳の子供を連れて一週間だけですがオーストラリアのケアンズに旅行します。
今まで海外旅行は何度もしていますが、子供を連れて行くのは今回が初めてで、しかも私とやんちゃな子供だけの無謀な二人旅です。
観光地とはいえ、ホームステイで英語に触れるのが本来の目的なのでツアーであちこち巡るというよりは地元の子供にまざって公園でたくさん遊ぼうと思っています。
日本で普段、公園に行く時には、例えば滑り台で遊んでいる時はなるべく近くに置いておいて遊び、次にブランコへ移動する時はまたブランコの近くへベビーカーを移動します。しかし特にいつも見張っていたり施錠することもなく時々ちらっと眺めるだけでほったらかしです。
やはり、ベビーカーでも盗難に遭いますか?自転車用の鍵は持っているので、それでいちいち遊具などにくくりつけておいた方が良いのでしょうか?
また、貴重品は当然身に着けているとして、子供の着替えやタオル等、ベビーカーの上に置きっぱなしにしていても大丈夫ですか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ケアンズではないのですが 我々も子供が2歳の時から移住していますが 特にそのような話を聞いた事はありませんが 以下のような可能性もあるということで 心に留めて下さい。
オーストラリアは移民の国で日本の一般常識が通用しない民族も住んでいます。
たとえば 「盗むのがいけない」ではなく「見せびらかすのがいけない」 みたいな考え方もあるのです。
低所得地域や繁華街の近くの公園は避けることです。
また一般的に自分が加害者で有っても謝ることをしません。もちろん親も謝りません。
謝ったら100%自分が罪を認めたことになり 損害責任をとる事になるからです。 くれぐれも子供からは目を離さないように 周りの空気を読んで対処してください。
子供同士は言葉が通じなくてもコミュニケーションをとることが出来る不思議な生物です。 楽しんでください
No.2
- 回答日時:
オーストラリアなので比較的安全だと思いますが、エリアによって違うと思います。
答えはベビーカーを盗られてもいいならそんなに神経質にならなくてもいいと思います。
見知らぬ土地に行くのですから、取られて困るものは自分で責任もって管理しましょう。
日本と同じように盗る人もいないだろうし、大丈夫と思ってるをときに限ってトラブルに巻き込まれます。
ベビーカーに限らずすべての行動において自己責任だということを忘れないでください。それさえ分かっていればオーストラリアでも大丈夫だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- 子育て 1歳2ヶ月の子を持つ母です。 保育士として働いていて、職場の数人(私含め6人)と 来年1月の8.9日 2 2022/11/11 23:14
- 赤ちゃん 二人乗り用ベビーカーについて☺︎ 見ていただきありがとうございます。 現在、二人の子供を育てています 1 2022/09/22 13:24
- 子育て 幼児を連れて毎週のように遠出している友人。 友人は夫が完全家事育児 半分ずつこなしてくれて、 外出時 9 2023/07/02 22:16
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- 温泉 おすすめの温泉旅館 2 2022/04/29 21:47
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
お小遣い
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
「来星」の由来
-
投資家の先輩方に質問です。も...
-
ベトナム人の金銭感覚と人との...
-
ベトナムの首都は?
-
電話番号 頭の+
-
マニラのニノイアキノ国際空港...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港の住所
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
タイの住所のに出てくる単語の意味
-
バンコクからLCC乗り継いで関空へ
-
着信番号の頭に+がついている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報