dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルの行列番号の表示が大きく表示されるファイルについて(数式バーの大きさは変わりません)

自宅以外のパソコンで作成したエクセルファイル(2003)なのですが、行列番号の大きさが通常の倍ぐらいの大きさになっています。
新規に自宅でエクセルを起動した場合には、標準の行列番号の大きさなのですが・・・
行列番号の大きさの設定変更は、どこで行えばいいのでしょうか?

ちなみに、オプションの「全般タブ」のサイズを変更しても、数式バーの大きさは変わりますが行列番号の表示の大きさはかわりませんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

表示メニュー→ズームで、倍率を変更することによって、行列番号の大きさを変更できます。


また、倍率を変更したままBookを保存すれば、最終のズームで保存されますので、倍率を変えたい場合は任意の倍率にした後上書き保存してみてください。
なお、表示倍率はBookに加えた変更の為、Boolを新規作成した場合は、通常の行列番号になります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>倍率を変更したままBookを保存すれば、最終のズームで保存されますので
確認してみました!!
明快なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 22:23

下記URLの過去ログをご参照ください。



「Excel 行番号・列番号のフォント」
http://okwave.jp/qa1047003.html

ただし、同時にセルのフォントも変わるようですので、
セルのフォントを標準に戻すには、すべてのセルを選択して、設定し直す必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に勉強になりました。
ありがとうございました。。

お礼日時:2008/09/27 22:25

表示メニューのズームが変更されていたりとかないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています