
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダブルリードの楽器は、チャルメラ、オーボエなどがあります。
2枚のリードの間の狭い隙間を空気が流れると気圧が下がり、2枚のリードがくっついて空気の流れが一時遮遮断される。するとリードの弾力でもとの位置に戻り、隙間ができます。再び空気が流れて気圧が下がり2枚のリードがくっついて空気の流れが一時遮断されてリードの弾力で元の位置に戻り、また空気が流れてということが1秒間に何百回も繰り返されます。
その原理が解れば、2枚のリードの距離をどのくらいに保てばよいかの見当がつきます。
最初から2枚のリードが完全に触れていれば、空気の通りようがありません。また距離が離れすぎていれば、空気が流れて気圧が下がっても2枚のリードがくっつくことができず、空気の流れを一時遮断できません。この2枚のリードの距離を適切になるように最初のつくりと口にくわえたときの閉め具合で調整します。
また空気の流れが弱いと、気圧があまり下がらないのでリードがくっつきません。
とりあえず口にくわえて、強く吹きそのままリードの隙間を狭めていけば、適切なところでビーッと力強く鳴るはずです。
「ストロー笛」で検索すれば、作り方、鳴らしかた、動画、音源などはいくらでもあります。
http://g3400.nep.chubu.ac.jp/onsenkids/craft/str …
http://jp.youtube.com/watch?v=nfrCgvDrS9M
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
助けてください!サックスのリ...
-
サックスのリードを「湿らせる」?
-
ポワーンとした音色の名前
-
テレキャスターは?
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
高2男子です。 同級生の彼女が...
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
皆さんはキスする時に 『チュッ...
-
男性の方はおしっこの音で悩み...
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
「brassy」の意味を教えてください
-
[至急]吹奏楽部の楽器決めについて
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
高校からの楽器変更。どうすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
何故好きな女性に怒られるのも...
-
リードがすぐ割れてしまいます…
-
年上彼女にリードされっぱなし...
-
助けてください!サックスのリ...
-
テスターの扱い方
-
クラリネットを落としてしまい...
-
オーボエを、上手にふくコツを...
-
バスクラリネットからB♭クラリ...
-
木琴は打楽器ですか?木管楽器...
-
オーボエリード K.GEとは?
-
ファゴットについて質問があり...
-
ほぼ、毎日部活で、オーボエを...
-
クラリネットの購入を考えてい...
-
女性の管楽器奏者の方、口紅ど...
-
吹奏楽部のクラリネットを やっ...
-
クラリネット ソロ 中学生三年...
-
ハーモニカを吹いた後、タバコ...
-
オーボエのリードについて。吹...
-
ポワーンとした音色の名前
おすすめ情報