
VHSビデオをDVDに焼きたいと思って下記のUSBビデオキャプチャユニットを購入しました。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kd …
付属のソフトでDVD作成はできるのですが、プレビュー画面が小さくてビデオが見にくいのです。
キャプチャした映像を再生するときはプレビュー画面を最大化できるのですが、キャプチャ前のライブ画面は最大化できないのでちょっと困っています。
そこでビデオをパソコンで視聴できるフリーソフトなどはないでしょうか。
キャプチャ自体は上記のソフトでできるので、ただ単にパソコン上で再生できるだけでいいのですが、Vectorなどで探してみても見つかりません。
そんなソフトをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。
使っているパソコンはVista Home Premiumのノートですが、XP Proのノートパソコンもあります。どちらかが対応していればいいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分は以前に「ふぬああ」を使いました。
多分使えると思います。
Vectorなら、ここから探すと良いのではないでしょうか。
http://search.vector.co.jp/search?query=TV+%98%5 …
TVチューナーからの信号の代わりに外部入力信号を受ければ映ります。
この回答への補足
「ふぬああ」検索して見つけました。
なんだか難しそうなので、あとでじっくり検討してみますね。ありがとうございました。
フリーソフトだから仕方がありませんが、もっと簡単なソフトはないものでしょうか。
ご紹介ありがとうございます。
ご紹介のVectorのりんくには無いようですが、「ふぬああ」というのはどこにあるのでしょうか?
Vectorにはシェアウェアではあるようですが、フリーソフトでは見つかりませんでした。
No.1
- 回答日時:
Media Player Classicがお勧め
http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/
このソフトで再生できないとしたらビデオ形式の問題です。
その場合はオーサリングしてDVDビデオ形式へ変換するのがお勧めです。
オーサリングソフトはキャプチャに付いているのではないかと想像します。
この回答への補足
そういうことではなくオーサリングする前のビデオ信号の段階で視聴したいのです。
ファイルにした段階なら前述のソフトで最大化して見れるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- YouTube ストリーミング動画 録画するにはその画面をずっ とパソコン上に出していなければできないのでしょうか 3 2022/04/05 12:47
- 据え置き型ゲーム機 PS4の画面をパソコンにも映したくてキャプチャーボードを買いましたが、接続方法について聞きたいです。 1 2022/06/11 10:44
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
- ビデオカメラ 61歳、男性、既婚。生活保護受給者。 20年以上前に8ミリビデオで撮影したビデオが沢山残ってます。 6 2022/12/29 11:29
- ノートパソコン DVDの再生について 1 2023/01/13 15:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD Flickで画像が乱れます
-
DVテープで撮影→PC取り込み...
-
any video converter のソフト...
-
.mov動画をDVD-Rに焼くこと...
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
Y/C分離の「Y」は何の略?
-
USB接続のヘッドセットを、ヘッ...
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
4KビデオカメラからHDD、ブルー...
-
TechnicsのSH-8045というイコラ...
-
Video Studio 音と映像がずれて...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
-
音を消したいのですが・・・
-
VHSビデオをパソコンでDVDに焼...
-
canon IXY DV M3のテープ録画を...
-
DV端子からPCのUSBにつ...
-
miniDVテープをIEEE1394経由で...
-
HDVカメラからPCへの取り込みに...
-
チャプター編集できるフリーソフト
-
パソコンがDVカメラを認識しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD Flickを使って、手持...
-
DVテープで撮影→PC取り込み...
-
アナログビデオをパソコンで視...
-
IEEE1934でデジタルビデオを取...
-
ビデオカメラの手ブレ補正を自...
-
動画編集ソフト
-
動画のフリーソフトで、トーン...
-
バンディカム。他ソフトの音。
-
動画データのPC取り込み
-
撮影日時が消えてしまいます
-
ビデオで撮った画像をDVDに...
-
ムービーメーカでの動画取り込...
-
ビデオカメラで撮影した映像(MT...
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
DV端子からPCのUSBにつ...
-
USB接続のヘッドセットを、ヘッ...
-
miniDVテープをIEEE1394経由で...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
スピーカーから出る音を左右逆...
おすすめ情報