dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。
ロアス PCカメラ130万画素 USB接続 ブラック MCM-14BKを買いましたが、使い方がわかりません。
使う目的としては、パソコンのカメラとして動画をとりたいと思って買いました。
個別ドライバーのインストール不要。USBポートに接続するだけで使用可能(UVC対応)。とあったのですが、カメラのUSBをパソコンに差し込んだらドライバーを要求されましたが、もともとありません。
パソコンの画面にはなんの変化もありません。
パソコンで動画を撮るためには、何らかのソフトを入れたほうがいいんでしようか?
パソコンはDELL INSPIRON1501
WINDOWSXPです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

XPには対応していないものと思われます。


ナカバヤシのサポートのおたずねになることをお勧めします。

https://www.nakabayashi.co.jp/support/index.html

この回答への補足

早速ご回答いただきありがとうございます。
この製品は「ロアス」MADE IN CHINA
となっていますが、「ナカバヤシ」と何か
関係があるんでしょうか。
よろしければ教えてください。

補足日時:2013/05/03 09:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。「ロアス」MADE IN CHINAは解散して「ナカバヤシ」が引き継いでいるんですね。
早速問い合わせしてみました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 10:47

録画ソフトがついていない時は、ムービーメーカーとかを使うようですね。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3764695.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございました。
LiveCapture2 をいれてみました。
たた、ウェブカメラの方が依然として動かないものですから。
別のカメラを買おうかとは思っています。

お礼日時:2013/05/04 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!