dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セキュリティソフト(NTTフレッツのセキュリティ対策ツール)
止めて、別のセキュリティソフトに入れ替えようと思っています。
アンインストールしようとすると、
「○○をアンインストールするのに必要なアクセス権がありません。システム管理者に問い合わせて下さい」というメッセージが出ました。
○○はソフトの名前です。
NTTフレッツのサポートに連絡して色々やってみたのですが、ダメでした。

サポートの人の提案で、試しに別のソフト(ネットのブラウザなど)をアンインストールしてみました。
やはり同じメッセージが出ました。(○○の部分が変わるだけです。)
ということはソフト側の問題ではなく、PC上で何かがロックしている可能性があるので、
PCメーカーに問い合わせると何か分かるかもしれない。という事になったのですが、
PCメーカー(eMachines)のサポートに電話すると
「おかけになった電話番号は現在サービスを行っておりませんというメッセージ」が出て困っています。
アンインストールを続行する方法が分かる方、お助けください。

・Windows Vista Home Premium
・eMachines J4506 (新品で購入しています)
・PCにユーザーのパスワード等は設定していません。
 (家にPCは1台です)
・他のPCとも繋がっていません。
・パソコンのユーザーはひとりなので管理者は自分だと思います。

ちなみに、サポートの方の話では今入っているセキュリティソフト
にはそこまで管理する機能はついていないそうです。

A 回答 (2件)

NO1の方のとおり、ファイルやアイコンを右クリック「管理者として実行」でよいと思いますが、出来なければ参考URLをご覧ください。



管理者権限と管理者のアクセス許可を持つユーザーとしてログオンします。
「スタート」「コントロール パネル」「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」(表示がない場合次をダブルクリック)「ユーザーアカウント」「ユーザーアカウント制御の有効化または無効化」
(管理者のパスワードを要求するダイアログ ボックスが表示された場合は)パスワードを入力「OK」、(確認を要求するダイアログ ボックスが表示された場合)「続行」
「ユーザーアカウント制御 (UAC) を使ってコンピュータの保護に役立たせる」チェックをオン「OK」再起動

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

結局どうしようもなくてリカバリしました。

補足日時:2008/10/18 06:57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ユーザーアカウント」「ユーザーアカウント制御の有効化または無効化」 までは行けたのですが、
そこで「あなたが開始した操作である場合は続行してください」のメッセージが出て、続行のボタンを押しましたが、それ以降何のメッセージも出てきませんでした。
何度やっても同じ状態で先に進めません。

(管理者のパスワードを要求するダイアログ ボックスというのも表示されませんでした。)

お礼日時:2008/10/03 00:25

アンインストールを実行するのにアンインストールプログラムから


実行されるのでしたら、そのアイコンを右クリックして、システム管理者
で実行をえらんでアンインストールプログラムを実行すればたぶん
大丈夫だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えて頂いたとおりにやってみたのですが、同じメッセージが出てしまいました。

お礼日時:2008/10/03 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!