
会社で同じ型式のPCを50台使用しています。
PCを初期化するには購入当初のリカバリーCD-ROMを入れてリカバリーしているのですが、
そのCD-ROMにはWindowsXP SP1が入っているのでリカバリー後、
最新のSP3までWindows Updateを行うと、
そのアップデートだけで1時間以上かかってしまい、
かなりの時間がロスになります。
そこでWindowsXP SP3のリカバリーディスクが作れれば便利だなぁと思ってここで質問させていただきます。
初歩的な質問ですが、バックアップソフトでイメージディスクを作成するには50ライセンス必要ですよね。
そこまでの予算が無いので
WindowsXP SP3までアップデートしたものを何か別のDVDなりNASなりに保存しておいて、そこから初期化できれば便利なんですけど、
どなたかお教えいただけませんか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は以下のフリーソフトで SP3 版インストールディスク(CD-R 700MB
には入りきらず,DVD-R に焼きましたが)を作りました.ご参考まで.
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10をWindows11にバージ...
-
win10からwin11にできないPC?
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Windows11のアカウント
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
windows10から11にアップグレー...
-
IMEが?
-
Windows Update Win11のアップ...
-
パーティションの切り直し
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
フォント
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
コマンドプロンプトとターミナ...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DtoD領域【リカバリーディスク...
-
リカバリーディスク作成
-
コピーガードCDの作成方法は?
-
MS DOS 6.22のシステム イメージ
-
1G以上のCDて売っているの?
-
Lenovo H520s Windows8 リセット
-
PCを買ったら、後々のために行...
-
パソコンのリカバリーについて
-
B'z RecorderでリカバリーCD...
-
リカバリー中にinternal error ...
-
Dellの再インストール用ディス...
-
教えて下さい。iTunesでのCDダ...
-
Win7インストールDVDのバックア...
-
NECのノートパソコンLavie PC-L...
-
PCを買ったら、後々のトラブル...
-
windows8.1、回復できなくなった
-
再セットアップメディア作成で...
-
リカバリメディアが1つしか作...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
このコンピューターはBIOSを使...
おすすめ情報