
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手順を説明します。
まず、メモ帳(その他でも)に歌詞を入力してください。終わったら全文をコピーします。「Ctrl」+「A」で全選択(反転表示)状態にして、コピー(その状態のところにポインタを置いて 右クリック→「コピー」、または「Ctrl」+「C」)します。
次に、歌のファイル(「〇〇.mp3」、「〇〇.wma」など)を右クリック→プロパティ で、「概要」タブをクリックし、右下が「詳細設定」になっていたらこれをクリックします(「簡易」になっていたらそのまま)。
次に、「歌詞」表示の右のほうをクリックするとボックスが開きます。「歌詞」の文字のところをクリックすると、その行が反転表示になってしまうので、必ず右のほうをクリックしてボックスを開いてください。このボックス内にポインタを置いて、「Ctrl」+「V」。これで、「メモ帳」に入力した文章(歌詞)が貼り付けられます。準備は完了です。
「〇〇.mp3」、「〇〇.wma」などをダブルクリックすると、Windows Media Player 11 が起動して、音が出るのに合わせて、画面に歌詞が表示されます。
もし表示されなかったら、メニューバーの 再生→「歌詞、キャプション、および字幕」とクリックし、「利用できる場合はオン」に●を付けてください。これで、画面下(設定によっては左下)に歌詞の欄が現れます。
加えて、もしメニューバーがなかったら、Windows Media Player 11の画面最上部(タイトルバーのちょっと下)で 右クリック→クラシックメニューの表示(または、表示→クラシックメニュー)で「再生(P)」が表示されます。
もし、上記と表示が異なったら、「プレイビュー」下の▼をクリックして
「リストウィンドウ領域の表示」にチェック;
「視覚エフェクト」で「アルバムアート」(その他任意)を選択
なども試してください。
ありがとうございました。
mp3ファイルのプロパティに「歌詞」がありました!!
見落としていたようです。
入力直後MediaPlayerで再生させたら、しっかり表示することができました。
MediaPlayerの「拡張タグエディタ」の歌詞入力からは何度やっても入力が無効になってしまうので、今後もこの方法でいこうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- PHP YouTubeの動画をphpmyadminにinsertする方法が分かればお伺いしたいです。 作りた 2 2022/04/23 13:53
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
- 作詞・作曲 ピンク・レディー『渚のシンドバット』の歌詞には岸田総理のウクライナ電撃訪問が歌いこまれている? 5 2023/03/23 19:48
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- ドラマ テレビドラマで挿入歌の曲名や歌手名が表示されない。これでいいの? 5 2022/06/23 18:38
- カラオケ カラオケでCapsule「Control」を歌ってみたのですが、歌詞は作者の意向により表示されず、こ 1 2023/02/08 01:30
- 邦楽 ボーカロイドみたいな歌詞表示システム 1 2023/04/13 07:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows10 長いファイル名を表...
-
W-ZERO3がスムーズに同期出来ない
-
エクセルの数式で教えてください。
-
卓駆を使っているんですけど、...
-
Windows updateの文字化け
-
IMEオプションが開かない
-
IE10 表示が英語に
-
USBのホータブルデバイスを完全...
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
解像度が荒くなるキーボードシ...
-
VM VirtualBox→XPを高解像度...
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
画面が全体的に小さい
-
最小化したウインドウを元に戻...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
アイコンのサイズ
-
マウスカーソルへの変更
-
解像度を1920×1080に変更したい。
-
スマートフォンでなるべく綺麗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10 長いファイル名を表...
-
Windows Media Player 11 で歌...
-
IMEオプションが開かない
-
Excelでセルの部分のみ画面表示...
-
ブラウザでハングル文字を非表...
-
マイコンピューターの表示が遅い
-
IME2007 手書きアプレット
-
至急!!回答お願いします。
-
タスクバーの重複表示
-
エクセル、 関数、between
-
USBのホータブルデバイスを完全...
-
Explorerの表示がかってに自動...
-
Word 2007で“隠し文字”を表示さ...
-
WIN8の言語について
-
「インターネットアーカイブ」...
-
IMEの言語バーが消えてしまった
-
YouTube動画に言葉。
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
教えて!gooがすべて表示されて...
-
ノーツR5のメール本文の文字化...
おすすめ情報