
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
なるほどそういうことなら、できるだけ早い機会に手紙でもメールでも電話でも、連絡を取って一度挨拶しておく方が良いでしょうね。
名刺は今度会ったときに渡せば良いと思います。
No.1
- 回答日時:
どういう状況でもらったかにもよります。
例えば、おなたが営業活動で先方の会社を訪問したが、目的の人物が何らかの事情であなたに会えず部下に自分の名刺をことづけたというなら、名刺をもらったお礼というのでなく、会社訪問したことの挨拶と今後よろしくという内容のお礼状を出すのは良いと思います。
またあなたが今後先方の会社の担当者となるのなら、できるだけ早い機会に訪問し直接名刺交換すべきでしょう。
自分の名刺を郵送するのは「新入社員の分際で」と、顰蹙を買うかもしれませんね。
営業職でないならこの限りではありませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/16 12:12
早速ご回答いただきありがとうございます。
状況の説明不足で申し訳ありません。
営業職ではなく、技術職です。
あるきっかけで自分の事を名刺ご本人に知っていただいたようです。そして、たまたま代理の方がこちらに来る機会があったために名刺を託されたというような状況です。
今後の関わりですが、あまりないと思いますが、もしかしたらあるかもしれないという程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
バックカメラ配線
-
だれ?
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
弁護士について
-
役職とは?
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
販売士2級と名刺に入れるかどうか…
-
角の丸い名刺を男性が使用する...
-
会社員が博士になったら、会社...
-
1枚10面の名刺カードに全部...
-
名刺入れをすられた→その後見つ...
-
余った名刺の利用法
-
内見で途中で客だけを帰す不動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
バックカメラ配線
-
弁護士について
-
だれ?
-
役職とは?
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
異動した直後の名刺交換について
-
新人で名刺が出来ていないとき...
-
新入社員っていつ名刺をもらえ...
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
会社員が博士になったら、会社...
-
名刺交換でこんな事していいん...
-
セミナー参加で「名刺をお持ち...
-
支店長代理への郵便宛先表記は...
おすすめ情報