

『Microsoft Word 2000』で、KOKUYOバインダーノートの用紙(B5 A罫)の線ぴったりに文章を印刷できますか?
ページ設定などで、バインダーノートの用紙(B5 A罫)の線に似たような感じで調整して、文章を打って印刷しました。
でも、どうしてもずれます。
何か良い方法はありますか?
出来れば『Microsoft Word 2000』で文章を作って印刷したいです。
学校で書いたノートをパソコンで書き換えて、印刷したいです。
分かりにくい質問ですが、教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すでに印刷してあるものの上に重ねて印字するってのは、ぴったりあわせようと思うと結構難しいです。
A罫ならページ設定の中で行送りを7mmにしてください。標準設定で単位がpt(ポイント)となっていると思いますがキーボードで「7mm」と入力すればOKです。(おそらく19.85 ptの表示に変わると思いますがそのままで結構です)
あとは余白の設定ですが、これは定規で計って調整するしかないですね。
KOKUYOの場合、1行目がタイトル用?に少し幅広になっているものがありますが、それも余白に入れてしまうか、各ページの1行目のみ行間隔を変えるか(定規で計ってその幅にします)します。
(設定上は余白に入れてしまったほうが楽だと思います。)
ただ、実際問題として、プリンターの精度もありますので、余白などは何回かトライして調整するしかないと思います。
それでも1枚毎ずれてしまう可能性は大いにあります。
現実的には、段落罫線を入れて、No1さんの言うように、白紙のルーズリーフに印刷をしたほうが楽だと思います。
No.4
- 回答日時:
こちら↓で紹介されているテンプレートを利用するとか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
このテンプレートでも合わないのなら、行間の置ける罫線の間隔の値を
調べておきます。この値を元に、上余白から罫線位置までの値から一番
上の行の罫線から値分を引いた数値をページ設定の余白で上の値として
入力します。一番下の罫線ぐらいの位置で下余白を値を決めて、これも
余白への値として入力しておきます。
あとは行数を指定しておけば、それほどずれないでページ設定ができる
と思います。行送りの値は余白と行数さえ正しければ、均等になるよう
行送りの値が設定されますので、それほど難しく考えなくてもよいかと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
血液検査報告書の「弱乳び」
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
原爆などで負った酷いやけどの...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
EXCELの条件付き書式で数式を空...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
急いでます!病院から患者様へ...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報