
お世話になります。
よろしくお願いします。
彼女いない歴10年のアラフォー男です。
別にこのまま一人でもいいと思って生きてきましたが、最近言うところのモテ期に入った? らしく、20代中盤の女性と30代中盤の女性からアプローチされています。別に二股かけているわけではないのですが、会えば楽しいし、業務上接触があるので愛想良くしています。(前者は仕事を頼んでいる方で、後者は取引先の関係です)
そこで、彼女たちのうち一方と付き合うかどうかは別として、自分が今彼女を作るとはどういうことか考えてみました。
自分は結婚する気がまったくありません。
会社の業務の他に自宅でも起業をしていて、そちらが起動に乗り始めているときなので、金銭的にも出入りが大きく、睡眠時間以外のほとんどすべての時間をそれに投じているので、これ以上結婚、相手の家庭との交わり、育児・・・といったことを考える余裕がまったくありません。
その上に、趣味のサークル(男ばかりの、いわゆるオタク趣味です)の幹事をしています。(余談ですが以前はこの集まりに女の子を連れて行ったこともあるのですがまったく不調に終わり、このサークルと切れないことが別れる一因にもなりました)
また、家庭に事情があって中学生時代からほとんど一人暮らしをしているので(ホームレスではありません(笑))甘え下手で、人と長い時間過ごしているとすぐに疲れたりいらいらしたりしてしまいます。デートは楽しいのですが、生活となるとちょっと、という感じ。旅行は一泊が限界です。
また、知り合いでも結婚して家庭を持つと急に遊びの付き合いが悪くなってしまったり、なんか急速にオジサン化するような気がして、ああはまだなりたくない・・・できれば一生なりたくないと思ってしまいます。(いつまでも学生気分が抜けない男の偏見に過ぎないとは思います)
こんな私でも、10年前は楽しく付き合っていました。まったく結婚を意識していなかったからです。ちなみに相手は二十歳そこそこか女子大生が多かったです。今思えば遊びの付き合いに近かったのかもしれません。当時は不真面目な気持ちはありませんでしたが。
今も不真面目な気持ちはなく、ただ女性と一緒にいていろいろと話を聞いたり、はっきりいって性欲を思い切り満たしたりして楽しみたいと言う気持ちはあるのですが、とりあえず結婚は考えられない・・・できれば一生したくありません。少なくとも今はそう思っています。
そこで、もし今ご縁がある女性や、あるいは他の女性と付き合う上で、まったく結婚を前提にしないでお付き合いしたい、というのは、相手に失礼に当たるでしょうか。
また、結婚相手を求めて男性に接触している女性の、貴重な時間や心を無駄にしていることになるでしょうか。
少なくとも、関係が深くなったり、肉体的に結ばれたりする前に、自分がそういう状態であることを宣言する必要があるでしょうか。
(ただ、まだ付き合ってもいないのに・・・たとえばキスしてもいないのにそんなことをわざわざ言い出すのは「ヘン」な気もします)
これは、20代の女性と、30代の女性で違うでしょうか。
いろいろな意見をお待ちしています。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>もし今ご縁がある女性や、あるいは他の女性と付き合う上で、まったく結婚を前提にしないでお付き合いしたい、というのは、相手に失礼に当たるでしょうか。
相手の女性が納得していれば失礼ではないです。
本当は結婚する気がないのに「結婚するつもりだ」と嘘を言って付きあうのが失礼です。
>結婚相手を求めて男性に接触している女性の、貴重な時間や心を無駄にしていることになるでしょうか。
あなたに結婚する気が全くないのなら当然無駄にしてることになります。
>関係が深くなったり、肉体的に結ばれたりする前に、自分がそういう状態であることを宣言する必要があるでしょうか。
初対面で宣言する必要はありませんが、宣言しないままずるずると付き合うのも良くないでしょうね。
それじゃいつのタイミングで宣言するのが良いのかというと、「付き合おう」と互いに確認する時にするのが正解だと思います。
大人になると付き合うという事実をいちいち言葉に出さないことが多いのかもしれないですが、あなたはあくまで条件付きの男ですので、条件は先に明示しておくのがフェアというものでしょう。その上でその条件を受け入れられる女性と付き合えば良いのです。
現在あなたに好意を寄せている二人の女性にもし結婚願望があるのであれば一見ご縁があったように見えて、実際にはあなたと価値観が合わない、ご縁がなかったということになるでしょうね。
個人的には、男性は自ら結婚を意識することはなく、女性の存在によって結婚させられるものだと思っています。例えば、始めは全く結婚を意識せずに付き合っていたけれど、気づいたらいつのまにか彼女が大事な存在になっていて、彼女を失いたくないために結婚する、、といったケースです。
なので最初から「結婚しない」と決めないで、先ずは気軽に付き合ってみて、もしその上で「やはり彼女とは結婚できないな」と思えばその時点できちんと別れれば良いのではないかと思います。恋愛に年齢は関係ないと思いますよ。
ありがとうございます。
とりあえず、相手が自分に気があると言うのも思い過ごしかもしれないので(今さら??? ^^;)とりあえず雑談として自分の独身主義について話してみます。
>一見ご縁があったように見えて、実際にはあなたと価値観が合わない、ご縁がなかったということになるでしょうね。
この言葉は心にしみました。
今は女性に接近されてポ~~となってるだけで、現実にはいろいろ検討することがあるんですね。
ありがとうございます。

No.14
- 回答日時:
28才女性です。
真面目な方だな~と思いました。
それだけ考えた末の結論ならば、
(賛否は価値観として)誠実だと思いますよ。
ただ、お相手の女性にもきっとご質問者様のように
『考えぬいた未来像』があると思うので、
そこを邪魔しないように気をつけるのは必要かもしれません。
直接的に言わずともゆっくりお互いを知っていって、
そこでお互いが各々の責任において決めれば良いと思います。
トラブルを避ける意味では関係が深くなる前に
結婚願望がない事くらいは言っておいた方がいいかもしれませんね。
仲良くなればだいたい女性の方から察するでしょうけど^_^;
うーん、結婚は『御縁があれば』程度に思っている私のような者は
早々に言われたら逆に気持ちが楽かもしれません。
ご質問者様のように楽しむためだけの恋愛を望めるので。
女性がみんな結婚願望があるかというとそうでもないと思いますし、
案外ドライな付き合い探している人、いますよ。
気にし過ぎず自分の人生だし自信もって良いと私は思います。
ありがとうございます。
そうですねー、女性の中にもドライな付き合いを求めている方もいると思いますし、それが不潔だとかは思いませんね。
そういう人をまず探せばいいんですね。
問題は、ぼく主導ではなくて、女性からアプローチされて、そういう経験があまりないので、ちょっと精神的に動転しているというのと、ぼくも年齢的にいろいろ考えるようになった(親からうるさく言われたり)ということがあって、こういう質問をさせていただきました。
まあ、えらそうに言ってぼくもコロッと気が変わるかもしれないので、あまり事前にあれこれ考えるのもばかばかしいような気がしてきました。
No.13
- 回答日時:
女性です。
独身主義という事をお相手に伝えていれば、罪はないかなと思います。
お金を沢山落とすなど、何かでバランスを取って下さい。
気が変わったなど許されませんので、後々結婚した事が耳に入ったりする事のないよう一生貫いて下さい。
ありがとうございます。
>気が変わったなど許されませんので、
なるほど!!!
これは思い当たりませんでした。
まったく独身主義を覆すような人に出会う可能性もあるわけですね。
そういえば、前友達だった女性が、独身主義だと言っていた男に振られて、彼は別の若い女の子と結婚したと嘆いていました。
そのときには彼女の中で面白い話に消化していたみたいですが・・・(^^;
No.11
- 回答日時:
NO7です、お礼ありがとうございます。
う~ん、責めてるわけじゃないのですが、遊びで、セックスさえできればよくて、縛られずに付き合いたい…というのが願望なら、日本にはそういうお店がいっぱいありますから、そういうところに行けばいいと思うんです。
そうすれば性欲も満たせるし、コミュニケーションしたいという欲求だって、キャバクラでお気に入りのお姉さんを指名して話していればいいですよね。これなら全くしがらみがないので、これがベストじゃないかと。
素人の女性は、どれだけ言葉で相手に了解を取っても、相手を傷つけてしまう可能性が常にありますから…。それが怖いと思います。
(まあ、それ以前に、「この付き合い、未来を考えない割り切った遊びにしたいですけど、いいですか?」なんて言ったら付き合えない可能性も大ですが…)
もし、そういうプロじゃなくて素人の女性と付き合いたい理由が、「そのほうがお金がかからないから」だったら最低ですが、きっと質問者さんはそうじゃなくて、「安心できるあたたかい関係」も必要としているからなんでしょうね。
でも、これからの人生、仕事に生きて女性は省みないと決めているなら、それは欲張りというものじゃないでしょうか。二兎を追うものは一兎も得ずです。
もし、私だったらですが、結婚するしない以前に、付き合う人には真剣に向き合って欲しいと思います。必要としてほしいです。
女性はとてもこの「親密になりたい」という願望が強いと思います。
そういう気持ちを受け止めてくれる男性が相手だと、女性は安心して「男性が安心できる環境と信頼」を提供できるんです。
それなのに、質問者さんがいつも逃げ腰で、女性と自分の間に線引きをして、「ここから先に入ってくるな!」と主張していたら、女性は失望して去っていくと思います。
そうして結局、質問者さんが願っているであろう(?)「暖かみのある関係」は築けないと思うので、それならはじめからプロに必要な部分だけ満たしてもらうのがいいんじゃないかと思いました。
まあ、今二人の女性のどちらかと付き合って、気持ちが変わることもあるかもしれませんから、結婚したくない旨話して、女性が了承したら付き合ってみてもいいんじゃないでしょうか。
だけど、はっきり言って、普通恋愛したら人間は無傷ではすみません。「割り切って、遊びで、誰も傷つかないで」なんて、無理な話だと思います。
たびたびご回答ありがとうございます。
せっかくご回答いただいたのに文句をつけるようなことを言ってしまい、申し訳ありません。
さて、またまた文句になってしまいますが、割り切った付き合いがしたければフーゾクに行け、というのは、ちょっと男性にとってはキツい言葉です~~~
フーゾクに行くことは女性差別に手を貸すこと、とぼくは思っていますので、少なくとも恋愛のかわりにはならないと思います。
で、フーゾクは置いておくとして (^^; なぜ女性と付き合いたいかというと、性欲を別にすると「会話」がほとんどですね。
同じものを見ても男性と女性は目の付け所が違います。
たとえば映画を見に行っても自分では気づかない(ベタですが)衣装についてとか、いろいろ言ってもらうと勉強になります。
>でも、これからの人生、仕事に生きて女性は省みないと決めているなら、それは欲張りというものじゃないでしょうか。二兎を追うものは一兎も得ずです。
厳しいお言葉ですが、ありがとうございます。
突き詰めるとそうなりますね。
仕事に生きる、仕事仕事と言ってるなら恋愛なんか求めるな、ということですね。
確かにそうなると思います。
しかし、具体的に素敵な女性を目の前にするとそういう理性が飛んでしまう。
これは単にぼくが人間的に弱い、甘いということなんでしょうかね~~~
>だけど、はっきり言って、普通恋愛したら人間は無傷ではすみません。「割り切って、遊びで、誰も傷つかないで」なんて、無理な話だと思います。
やっぱりそうなんでしょうかね。。。
ありがとうございます。
たぶんあまり深く付き合わずに、独身主義の男性はどう生きるべきかの相談相手としていろいろ話し合ってからどうするか決める、ということになると思います。
ただ、あわよくばという下心を持ってそんな話をするのも相手を傷つけるような気もしてきました (^^;
ていうか面倒になってきました。恋愛向いてないですね (^^;

No.10
- 回答日時:
結婚を考えたくない、ってか 人生を考えていないようにも感じます。
いずれ…いやでも…だぁ~れにも相手にされないオッサンになっていくものですよ。
年とってから一人は寂しいものですよ?
仕事してたりで回りのあるうちはいいですけどね?
まあ…70歳前後からお見合いっても最近流行ってますが、その時までひとり者の男性は その年齢の女性からみて…ハタシテ魅力的でしょうかね?
結婚を考えない女性もいますね。
けど、20代、30代の女性はどうでしょう?
その年齢で 結婚を考えてないなんて話しを先にされたとしたら…あ・そ・び って思われてしまうかも?
バツで お子さんのいる女性で精神的、金銭的に自立している女性ならば、結婚は考えず…けど彼氏は欲しいってね。
いくらお金があっても老後は、自分でお金の管理ができなくなりますから、子供をちゃんと育てているばバツイチ子供アリ女性は強い(一人で生きてく決意がある)です。
で、相手が結婚を考えてないとなるとベストですね!
結婚には懲りてるはずですから。
って…私でした(笑
ありがとうございます。
>人生を考えていないようにも感じます。
うーん、残念ながら考えが違いますねー。。。
私には今夢があります。
何か新しいことをはじめるのに少し年齢的に遅すぎたってのがあるかもしれませんけど、そのためには普通並みの結婚、育児は難しいと判断しました。
しかしそれなりに人生について考えているつもりです。
(shi1959さんから見ると底の浅い人生観かもしれませんが、自分なりに真剣なつもりではあります)
最近パタパタッと友人が数人結婚しました。
みな、男同士の付き合いにはめっきり無沙汰になりました。
いずれも「家に遊びに来て」「奥さんの手料理を食べて」「子供の顔を見て」と言うので、面白がって行ってみるんですが、正直言って、あまりあこがれを誘われるような、自分の人生観を変えられるような、自分の夢をあきらめられるような気持ちにはなりませんでした。。。
70歳になったら淋しいと思います。
壮絶に淋しいと思いますよ。
だからといって自分の夢を捨てて、趣味も捨てて、普通に会社と家庭の往復になれるかというと、それは無理だと、ある程度真剣に考えて判断したつもりです。。。
ともあれ、ありがとうございます。感謝します。
No.9
- 回答日時:
20代中頃の独身の女です。
さて、率直に。文を読んでて。プライドが高く人に対してすごくバリアはってらっしゃる印象をうけました。
わたしは、今おつきあいしている方がいますが。別に結婚はできたらいいかなって程度です。私自身専門職なので食べてはいけるし。過去に違う方ともおつきあいして「結婚」って、単語がでてきましたが。結局は別れているので おつき合いしている相手に結婚をわたしからはあまり望んでいないのが、現状です。
今アプローチを受けている女性がどんな方なのか、年齢だけではわからないのでなんとも言えませんが。たぶん、女性はきっと「結婚」て、ワードは、頭の中にあるとおもうので。 ご本人にそれとなく聞いた方がいいかもしれませんね。とゆうか、ご自分だけが多くを我慢していたらしんどくないですか?自分の状況、心境とかも、相手に伝えない限り よりご自分をおいつめそうな感じがしました。相手が本気で向き合ってきてるとき、それをご自身がすごく感じた時より、自分をくるしめる恋愛になるのでは?と、おもいました。
ありがとうございます。
いや、別にプライドは高くもなく、バリアーも張ってないつもりです。
ただ、女性の方からアプローチされるようなご縁がなかったので、ちょっと戸惑っています。
みなさんのご意見を受けて、とりあえず自分の考えを伝え、相手の考えを聞く中で、いろいろ考えてみようと思います。
No.8
- 回答日時:
20代男性です。
>そこで、もし今ご縁がある女性や、あるいは他の女性と付き合う上で、まったく結婚を前提にしないでお付き合いしたい、というのは、相手に失礼に当たるでしょうか。
失礼にあたりません。
こちらは、結婚しない前提でお付き合いしたいと考えているので、
お互い様でしょう。
>また、結婚相手を求めて男性に接触している女性の、貴重な時間や心を無駄にしていることになるでしょうか。
無駄にしていると思います。
結婚しない付き合いを望んでいるのに、途中で結婚の話を持ち出されたりしては、無駄な付き合いですよね。
>少なくとも、関係が深くなったり、肉体的に結ばれたりする前に、自分がそういう状態であることを宣言する必要があるでしょうか。
必要はないと思います。
結婚という制度を利用するかどうかなんて、そのときしだいです。
学生が就職試験の面接を受けている際に、まだ入社が決まったわけでもないのに、「○月○日、有給休暇を申請します。」なんていいませんよね。
でも、2つ目の質問にある「無駄」を避けるためにも、宣言は有効な手段であると思います。
ありがとうございます。
>学生が就職試験の面接を受けている際に、まだ入社が決まったわけでもないのに、「○月○日、有給休暇を申請します。」なんていいませんよね。
確かに。
>でも、2つ目の質問にある「無駄」を避けるためにも、宣言は有効な手段であると思います。
そうですね~
最初にこの質問をさせていただいた理由は、付き合ってもいないのにそんなヘビーな話をしたら「ヘン」ではないかという素朴な疑問からでしたが、そうでもないというご意見がないので、雑談的に聞いてみようと思います。
No.7
- 回答日時:
う~ん、難しいところですね。
おおざっぱにいって、付き合って本気になれば、年齢関係なく女性はみんな結婚したがりますから。
まったく結婚する気がないなら、女性と付き合うのは失礼に当たると思います。「結婚するつもりがない」と断りを入れるのは当然としても、それでも付き合わないほうがいいように思います。
(だって、いくらきれいごと言っても、実際の本音は「あなたを守り養うつもりはない。あなたの人生に責任を持つつもりはない。あなたの身体と、楽しい時間を提供してくれればあなたは用済みだ」ということになりますよね…)
今アプローチがある二人の女性のほうで、より怖いのは、30代の女性よりも、実は20代の女性かなって思います。
なぜなら、30代の女性の場合それなりに恋愛経験も積んできていて、質問者さんから「一生結婚するつもりはない」という言葉を聞けば、それなりにその意味を理解するでしょうが、20代の女性はそういう経験がないため、「でも私が彼を変えられるかもしれない、付き合っていけば彼の気持ちは変わるかもしれない」って考える可能性がありますから。
そして、女性が一番結婚を焦って怖い感じになるのは、30代よりも実は20代後半です。
どっちにしても、まったく結婚する気がないなら、いわゆる「結婚適齢期」の女性とは付き合ってはいけないと思います。
20才そこそこの女の子を相手にして、一年くらい付き合ったら別れる、ということを繰り返すぐらいの割り切りを身につけないと、最終的には自らも女性たちも深く傷つく結果になると思います。
>(だって、いくらきれいごと言っても、実際の本音は「あなたを守り養うつもりはない。あなたの人生に責任を持つつもりはない。あなたの身体と、楽しい時間を提供してくれればあなたは用済みだ」ということになりますよね…)
うーん、そうなりますかねー。。。
男性でも、女性でも、いわゆる遊びのつきあいってあるじゃないですか。
あれは悪いことなんでしょうか。
あまり経験がないのでわかりませんが(昔は後先考えないで適当に行動していた)
>どっちにしても、まったく結婚する気がないなら、いわゆる「結婚適齢期」の女性とは付き合ってはいけないと思います。
>20才そこそこの女の子を相手にして、一年くらい付き合ったら別れる、ということを繰り返すぐらいの割り切りを身につけないと、最終的には自らも女性たちも深く傷つく結果になると思います。
結果的にですが、昔はそうしていましたね(20才そこそこの女の子を相手にして、一年くらい付き合ったら別れる)。
うーんうーん。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
楽しい時間を過ごしたいのであれば、友達以上~恋人未満を保ってはいかがでしょう。
遊んでいるうちに、たくさんの話をし自分は結婚しません光線をビービーだせば良いし。私の知っている何人かの男の友達もいますよ。あなたみたいな人。体の関係になりそうなとき、"悪いけど、結婚とかそういうのできないから。それでもいい?"って聞いてからしてるみたいだし。自分のスタンス変えられないないんだったら、相手の気持ちを踏まえてきちんと礼儀正しく対応とってはいかがでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 30代後半の恋愛のきっかけ 1 2023/06/15 20:26
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏との今後について 4 2022/05/27 13:56
- その他(結婚) 結婚に踏み切ってもいいのか迷っています。 20代会社員の女です。 今お付き合いをしている方とこのまま 13 2022/09/07 02:56
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼との今後 1 2022/05/26 20:48
- 婚活 35歳独身男性の婚活について 13 2023/08/08 13:11
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- 失恋・別れ 別れた彼女(28歳)に関してですが 私(30)これからどうしたらいいのか... 自分の気持ちが分かり 3 2022/10/15 13:19
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- 出会い・合コン 結婚まで貞操を守るべきか、事前に性行為を経験しておくべきか 9 2023/02/14 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【急募】マッチングアプリで明...
-
恋活がうまくいかないです。ス...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
20代 男 会った女性は初対面で...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
来月3日に街コンがあるのですが...
-
大学1年生女子を狙う大学3年生...
-
マッチングアプリの写真で谷間...
-
彼女ができたと言われたけど、...
-
近日中に街コンに参加する予定...
-
高校を今年卒業したばかりで大...
-
マッチングアプリで会った女が...
-
嫌なことがあったとして、慰め...
-
合コンでノリみたいなのでジャ...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
不特定多数の方に質問できるサ...
-
大学生です。 ご飯に誘われたの...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
街コン1ヶ月に1回行くのは、ど...
-
許容範囲が広いです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イケメンとかかっこいいとかよ...
-
世の中って結局顔ですよね
-
男って所詮は女のお金か身体目...
-
マチアプで同時進行をした結果...
-
顔がタイプという男性の心理とは?
-
同じ大学で学科が異なる子(学科...
-
アラフォー男です。社会人にな...
-
これってどっちが悪いですか?
-
誘うのは勇気いりますか?
-
マッチングアプリで今度会う予...
-
ホワイトデーの意味
-
会ってないのに好き
-
男性からの誘いについて
-
恥ずかしい思いをしました涙
-
この人は怪しいでしょうか? 最...
-
気になる女性がいます。
-
仲のいい男友達から恋愛感情を...
-
女性に聞きたいです。 超イケメ...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
マッチングアプリで手当たり次...
おすすめ情報