
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
IE Tabでアクセスするサイトは、悪用されやすいActiveXコントロールのインストール(Firefoxは受け付けない)を必要とするサイトで、それをインストールしても安全とユーザーが判断して信頼したサイトだけに限定しないと、絶対安全とは言えず危険です。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kenji-w/pc/ActiveXco …
Firefoxで一般のサイトを表示していて、無闇にIEのエンジンに切り替えないようにしたら問題ないですよ。
やはり、そうですか。どうも、安全性を無視してFirefoxに利便性ばかりを求めるのは間違いのようですね。従来どおり、Windows Updateなど必須の場合のみIEに切り替えるようにしようと存じます。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
IE Tabは、IEそのものをFirefox上で起動するアドオンです。
ですからセキュリティはご利用のIEに準拠します。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
aikowinの操作について
-
解凍について教えてください。
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
スライドショー
-
Fotor photo editor がアンイン...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
win11homeでEACは使えますか。
-
おすすめな復元ソフトを教えて...
-
Windows11で、映画日記Exは使え...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
Blenderが起動しなくなった。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
ID Manager を日本語化するの...
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
アクロバット6.0 プロ PDFMAKER
-
mouse dictionaryがインストー...
-
リアルプレーヤー
-
IEに関する質問
-
パワーポイントに shockwave fl...
-
【Access2010】新元号の表示に...
-
FirefoxでのFlashPlayer
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
ieHTTPHeadersが表示されません
-
Folding@Homeについて
-
旧バージョンのJAVAのダウ...
-
X06HT IIにSkypeをインストー...
-
Real Player11について
おすすめ情報