
オートキャンプ場にて、車中泊をしました。
私、嫁、子供(4才、2才)の4人です。
車はボンゴフレンディAFTです。
13:00ごろキャンプ場に付き、ベッドメイキングが15分
ほどで、その後、キャンプ場の広場でボール遊びをして、
16:00からバーベキューの用意をしていて
スライドドアとリアドアを開けっ放しにしていました。(1時間ほど?)
18:00ごろまで車外でバーベキューをしていたのですが、
キャンプ場についてから、外で遊んでバーベキューをしても
蚊にかまれることはありませんでした。
時期的に蚊自体が少ないのかと思っていました。
で就寝になり、すべてのドアを完全に閉めた状態にして
寝ました。
しかし、夜中の1時くらい、両足が痒くなりました。
寝ぼけていたりして、全部ドアも閉めているし蚊だとは
そのときは思いませんでした。
夜中3時ごろ、両腕が痒くなったなーっと思い起きたのと
同時くらいに、耳元にブーンっときたので、あ!蚊が入っている
と気づきました。
密閉していたのでまさか!とは思ったのですが、またブーン。
そのときにキンチョールを車内にまきました。
それから再度寝たのですが、朝までかまれていないようでした。
結局、朝になって子供もみてみたのですが、4歳のほうが6~7箇所、
私が、4~5箇所、嫁が1~2箇所
血を吸われていることが分かりました。
一人で車中泊をするときにはこのような事にはなったことがありません。
このような状況だったのですが、いつ、蚊が侵入したから原因を
知りたく予想できることを教えていただけないでしょうか?
(1) 合計10箇所以上すわれているが、蚊も10匹以上入っていたのか??
(2) 昼~夕方にかけてドアを開けっ放しのときに進入して潜伏していたのか??
(血を吸う時間じゃなかったから、そのときは吸われなかった??)
(3) ドアを閉めていても車は密閉されていないと思うので、
どこからか車内に入ってきた?
(4人で寝ていたため、蚊が寄り付く人間の匂いが濃くなり
通気口を誘導した??)
今後も、同様なキャンプは続けたいと思っており、対策を
とりたいのですが、原因が全く分からない状態です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドアを開けっ放しにしていたときに進入ていた可能性が大きいと思います。
外気導入口からの進入も考えられますが、今の車はフィルターがあるため、蚊の進入の可能性は低いように思います。
蚊も、一度にお腹いっぱいまで吸えなければ、何度も吸いますので、10箇所=10匹以上ではないと思います。
2~3匹でも10箇所以上吸われる可能性は十分あります。
これからの時期は蚊も少なくなるので、心配ないと思いますが、
対策としては、携帯用ベープマットなどの殺虫剤を車に入れて置くことですね。
殺虫剤の臭いが気になるのでしたら、寝る前に、窓を少しだけ開けて、外気導入でエアコンを作動させて、おけばOKです。
(フィルター付きの場合)

No.6
- 回答日時:
昼間に車内に侵入し昼間は昼寝していたのです。
涼しくなって、活動を始めたと考えるのが素直なところ。
二匹もいれば、10ヶ所くらいはさせます。
朝まで刺されなかったのは、満腹になったから。
翌朝くらいだと車内に潜伏している可能性はあります。
うちでもよくあります。
我が家では、ここ数日、連夜に室内で同じ状況が続いています。
寝る前に蚊取りで退治。でいいと思います。
皆様の意見を集約するとやはり夕方の時点で入って潜伏していたという可能性が一番高そうです。また2匹でもいっぱい血を吸うのですね。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ドアを開けっ放しにしているときに侵入してきたと考えるのが自然でしょう。
蚊は、カーテンのヒダやイスの陰などに隠れています。またドアを開けるときに空気を車内に巻き込むので、その風に乗ってドア付近にいた羽虫を吸い込むことは良くありますよ。
就寝のため車内に入る前に、窓を閉め切って携帯電子蚊取り器を小一時間焚けば、事前に侵入していた蚊は全滅するでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションに勝手に張り紙をする住人 階段入り口のドアに「開閉禁止必ず閉めて下さい」 と張り紙がつ 5 2022/06/23 00:37
- その他(暮らし・生活・行事) 嫌がらせ行為 他県へ行った方が良いですか? 7 2022/03/26 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 統合失調症 嫌がらせ行為 1 2022/03/26 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) 近所住民による嫌がらせ行為 2 2022/03/26 12:34
- 駐車場・駐輪場 隣の子が駐車場に入る 2 2022/08/06 19:58
- 団地・UR賃貸 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま 1 2023/08/17 01:51
- カスタマイズ(車) 車中泊について 8 2022/07/02 13:32
- 電車・路線・地下鉄 学生同士or老人同士の電車&バス内でのマナーで思ったこと。 電車内→ドアの前で、中学生か高校生の4人 3 2022/06/20 12:42
- 一戸建て ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ 12 2022/06/11 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車検のため、代車を借りてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報