
ブラッディ・マンデイで、主人公がいろんなクラッキングを行ないますが、可能なものと、不可能なものがあると思います。
ドラマのサードアイのような、通常セキュリティがきちんとなされているところに、ネットワーク技術だけで侵入したり、ルートパスワードをクラッキングすることなどは可能なのでしょうか?
第2話で、USBメモリに保存しているのを見たときには、
「FTPでいいから、ネットに転送しろよ!」と突っ込みを入れてしまいました。その後、自動でシャットダウンするようにでもしておけばいいのに。
ちゃんとした技術担当がついているので、そういったことは承知で、ドラマだからコピーに10分ぐらいかからなければならないとか、諸事情があるのは理解していますので、それはそれとして、
技術的にできること、できないこと、こうすればもっといいとかあれば教えてください。
例えば、USBさしっぱなしにするより、HDDを抜き取った方がよくねぇ、など。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>自動でのシャットダウンは、
>ファイル名を指定して実行で、
>shutdown -s -f -t 3600
>などとしておけば、1時間後に強制終了されると思います。
コマンドプロンプトからもいけます。(というか、それが本来なのでしょう。)
それでは本当に全データが転送されてからシャットダウンされたか確証が持てません。
なにかしらのトラブルなどによって転送が終わらないうちに時間が来てシャットダウンされる可能性があります。
時間に余裕をもたせていても、そういった可能性はありますね。
バッチファイルにしたら....?
転送が中断した時に、シャットダウンできていないので、パソコンを空けた時にバレバレですね。
このドラマがきっかけで、頭の体操ができました。
No.1
- 回答日時:
>「FTPでいいから、ネットに転送しろよ!」と突っ込みを入れてしまいました。
その後、自動でシャットダウンするようにでもしておけばいいのに。ソフトを別途入れてない状態の標準IEのFTP機能やコマンドプロンプトでのFTPで転送完了で自動シャットダウンの機能付いていますか?
>例えば、USBさしっぱなしにするより、HDDを抜き取った方がよくねぇ、など。
それだったらばれる事覚悟って事でPCそのものを盗み出した方がいいでしょうね。
ついでに
http://www-06.ibm.com/jp/pc/think/security/solut …
ThinkPadなんかに使っている技術だけど
「ハードディスク・パスワード」機能なんかで別PCにHDDだけ繋いでも使えません。
どっちにしてもブラッディ・マンデイなんて突っ込みどころ満載ですけどね。
くだらない質問にお付き合いいただき、ありがとうございます。
自動でのシャットダウンは、
ファイル名を指定して実行で、
shutdown -s -f -t 3600
などとしておけば、1時間後に強制終了されると思います。
コマンドプロンプトからもいけます。(というか、それが本来なのでしょう。)
PCごと盗むのもいいですね。
USBを刺しっぱなしより、わかりにくいかも。
後でゆっくりとデータを取り出せるし。
パソコンによっては、USBメモリじゃなくて、SDカードなどを刺したら、ぱっと見、目立たないと思いました。
女性教師のパソコンは結構無防備だったようで、BIOSでのパスワードもなければ、暗号化どころか、マイドキュメントをプライベートにさえもしていなかったようで、USBから起動したLinuxで、簡単に覗けたみたいですね。
でも、途中からウィンドウズのコピー画面が出ていましたけど....。(ドラマだから)
もしかして、BertPE上で、Linuxかな?
ファイルの検索も、find で、"*ブラッディマンデイ*"としてましたが、ワイルドカードを使うのなら、ついでに、マンデーなどの可能性や、「・」が挿まれる可能性があるので、そのあたりも考慮すべきでしょう。
でも、ドラマだから、きちんとタイトルを表示させないとね。
ターゲットのファイルは素直に、Documents and Settings\maya\My Documents\ブラッディマンデイに保存されていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
- フリーソフト 個人的なPCでの操作ログは取れないでしょうか? 1 2022/11/04 19:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) いじめの問題を解決する方法を考えたのですが, 何か問題点があるか指摘してください. 4 2022/06/21 15:22
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 戦争・テロ・デモ 過去に戻って第二次世界大戦を止めたい。今の科学技術力じゃ無理ですか?過去に戻る方法。理論上可能だそう 5 2022/03/30 22:38
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- 飛行機・空港 空港の手荷物検査で、金属探知機とベルトコンベアの検査するやつが一体化する技術とかはやろうと思えば出来 2 2023/06/05 01:15
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本学術会議「性差研究に基づく科学技術・イノベーションの推進」で 1 2022/11/20 18:24
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さま、こんばんは 元、そうだ...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
ドラマ「ショムニ」で森本レオ...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
エアーウルフの結末は?
-
「俺たちの旅」の金沢碧さん
-
94年ドラマ『若者のすべて』
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
金田一耕助シリーズに超くわし...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
何のドラマか分かりますか!?
-
若者のすべての舞台
-
山口百恵の「美・サイレント」...
-
インナーの袖口が出てしまいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報