
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
↓の品物だと、アンテナでTV放送を受信して見られるように
しているみたいですね。
NHKの受信料については、
放送法第32条(受信契約及び受信料)
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は,
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
とのことですので、集金の対象にはなるのでしょうね。
参考URL:http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2287/ …
No.2
- 回答日時:
一台のテレビごとに契約ではなかったと思いますよ。
その家庭で一度受信料を払えばそれでいいと思います。ですから既に払っているなら問題ないと思いますよ。受信料を払えば貰えるステッカーをポストや表札に貼り付けている家庭がありますが2個も3個も貼っている家庭を見たことがないので。
ところでこの商品は改造無しで取り付け可能なものでしょうか?改造が必要ならやめた方がいいと思います。誰も保障してくれるわけじゃないので。メーカーから純正オプションとして出ているなら大丈夫だとは思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/01/15 12:18
普通の電気屋においてあったのですが、任天堂のライセンス製品ではないと書いてあり、怪しそうなのでやめておきます。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
ゲームプレイステーション1の ...
-
彼女と別れてからゲーム三昧に...
-
櫂 直(かい ただし)アルキメ...
-
ゲームを辞めたいのに辞められ...
-
足左木というなぞなぞがあった...
-
おすすめのパーティーゲームを...
-
レディーファースト主義なのに...
-
これって色分けられませんか? ...
-
何が恥ずかしいのかわかりません
-
先日友人らとの旅行での出来事...
-
たまごっちvsぷにるんず、どっ...
-
たまごっち好き男女比
-
人拓ってなんですか
-
同人ゲームの同人とはなんなの...
-
自作小説の中で使うゲームやア...
-
子供含めて遊べるゲーム、ボー...
-
よしいくぞう!
-
たまごっち
-
にっちもさっちもどうにもぶる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線 特に漁船と遊漁船の無線に...
-
エアバンド初心者です。音質を...
-
FMラジオに入るトラック(?...
-
アマチュア無線愛好家の方の判断
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
未成年でライター購入できますか?
-
スーパーTRIALを利用したことあ...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
ライターのオイルは自然になく...
-
AC100V→DC5V変換回路
-
100Vの電圧が90V以下になって...
-
この24V仕様のカー用品は12V車...
-
直流の電圧を下げる方法
-
航空法の航空の用に供するとは
-
熱電対の抵抗値の測り方 を教え...
-
切手をはさみなどの道具を使わ...
-
100V用LEDは200Vで使えますか
-
所要電力の定義とは?
-
電気系に詳しい方 DC24Vのモー...
-
LEDをAC100Vで点灯できますか?
おすすめ情報