
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
確かシガーライターの規格って12ボルトじゃないかと思いますが・・・?
仮に12ボルトだったとして、単純にニクロム線やカーボンなどの抵抗発熱体だけでしたら、仰るように熱が減るだけで使用できますが、熱は半分ではなく、四分の1になります。寿命などはメーカー保障外となります。
これは、24ボルトで48ワットなら、
48ワット÷24ボルト=2アンペア流れるはずの物ですから、抵抗は、
24ボルト÷2アンペア=12オームとなります。
12ボルトで12オームだと流れる電流は
12ボルト÷12オーム=1アンペアですから、
12ボルト×1アンペア=12ワットです。
48ワットの四分の1の熱しか出ません。
但し、これは適正温度になった時の数字ですので、温度が低い間はもうちょっと倍~3倍程度の電気が流れる場合もあります。
それでもシガーライターの出力電流には収まるでしょうから使って使えない事はないという事になります。
電圧が低いからといって長持するわけじゃないって事です。
適正電圧というものがあります。
まあ、貰い物という事で、保障もどうでもいいなら熱四分の一で使えると思って頂いていいでしょう。
但し、本当に調整回路がないかどうか気をつけてくださいね。スイッチ式のサーモスタットなら大丈夫でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
所要電力の定義とは?
-
テスターの使い方がよく分かり...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
7805が煙を吹いて壊れました。
-
電圧降下させる部品を探してます。
-
LEDに付けた抵抗が熱くなります
-
オペアンプの出力がVccに振り切...
-
可変抵抗を使ってLEDを調光した...
-
直流の電圧を下げる方法
-
燃料電池自動車は「燃料電池か...
-
DCの電圧変換について(3V...
-
アンメーター配線
-
電力別 原付きセルモーターを回...
-
モーターってショートさせてる...
-
至急!リニアモーターカーがう...
-
AC100VのブレーカーをDC12Vで...
-
12VでLEDを
-
DCモーターにどれくらいの乾電...
-
このボリューム(可変抵抗器)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
AC100V→DC5V変換回路
-
100Vの電圧が90V以下になって...
-
この24V仕様のカー用品は12V車...
-
直流の電圧を下げる方法
-
熱電対の抵抗値の測り方 を教え...
-
100V用LEDは200Vで使えますか
-
所要電力の定義とは?
-
電気系に詳しい方 DC24Vのモー...
-
LEDをAC100Vで点灯できますか?
-
12V 7Ahのバッテリーで感電する?
-
AC100VのブレーカーをDC12Vで...
-
DCモーターにどれくらいの乾電...
-
オペアンプ反転増幅回路で+入力...
-
DCの電圧変換について(3V...
-
リレーは、24V、12V共用できるの?
-
電力別 原付きセルモーターを回...
-
単三6本の代わりにUSBから電源...
-
50Hz用の高圧進相コンデンサを6...
おすすめ情報