
こんにちは。
いつもお世話になります。
webのバーをイラストレーターCS3で作成してます。
別途、背景に模様の画像を配置しておるので
ここは背景が透明のテキストだけの「画像」にしたいのですが
gifで保存をいくら試しても文字がぎざぎざしてしまいます。
pngでも変わらず。
背景の画像が黒っぽいので、テキストは白で
0.5~1ほど黒の縁取りをしたりしても同じです。
画像にせずテキストのみのバーにしてもいいのですが
デザイン上ちょっと避けたいのです。
なんとか解決策は無いでしょうか。
もしかしたらとんでもなく初歩的なことを聴いてて恥ずかしいのですが
ちょっと急ぎで困ってます。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常画像を滑らかに見せるにはアンチエイリアス(徐々に背景色と同じになる)処理が施されます。
濃度が「100%→50%→0%(透明)」と出来れば滑らかに表示できるのですが、透過GIFでは1色しか透明に出来ません。
100%→0%なのでどうしてもジャギー(ギザギザ)が発生しまいます。
PNGでも同じです。
PNG-24ならαチャンネル扱える(半透明も表現できる)ので滑らかに出来ますが、最大勢力を誇るIEが一向に対応しないので使えません。
背景が単調なら、Web用に保存するときにマット処理をすることで、ジャギーを目立たなくする事は可能です。
http://www1.linkclub.or.jp/~nobuki/tips/matcolor …
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/justne …
> 縁取りをしたりしても同じです
始めから縁取りをつけるよりも、マット処理をした方がうまくいきます。
早速の回答ありがとうございます。
なるほど~詳しい説明よくわかりました。
マット処理でなんとかうまくいきそうです!
いままであまり背景に透明を使わなかったのですが今後いろいろ使えそうです。
助かりました!
No.2
- 回答日時:
GIFやPNG-8では256色のパレットの中から指定した1色だけを透明と
して扱います。だから文字をくっきり抜くとアンチエイリアス出来
なくてギザギザするし、美しくアンチエイリアスすると不透明な輪
郭が出来てしまいます。
アンチエイリアスして背景画像にきれいになじむように書き出せる
のは、PNG-24だけ。そしてこれはIE6は対応できません。
http://www.med.yamanashi.ac.jp/~cmr/ のタイトル画像がPNG-24で
すが、ドロップシャドウを透明度のマスクで作ってあるので、IE6で
は変な模様に見えるはずです。私はIE6を切り捨てましたが、対応し
ないとマズいなら「png transparency hack」でググって小細工して
あげるといいらしいです。
早速の回答ありがとうございます!
参考ページ拝見しました。
pngがIEで対応してないのは聞いたことがありますが
実際に比較したことが無かったので、勉強になりました。
operaで見たら大丈夫ですね。
なるほど~png transparency hackは今度時間があるときに
見てみますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで背景をくり抜く方法 2 2022/05/14 12:39
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで切り抜いた画像を透明にするには 3 2022/09/15 11:50
- PDF PDFのテキストを追加機能 1 2022/06/18 12:45
- Android(アンドロイド) 画像に透かしのウォーターマークを追加する方法について 1 2023/06/09 16:43
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cssで画像と文字を同じ位置にす...
-
スタイルシートでの背景画像の...
-
positionについて
-
基本的な携帯サイトの作成について
-
CSSで背景画像設定
-
スマートフォンやタブレットの...
-
web・レスポンシブデザインにつ...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
固定背景画像と画面幅について
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
iframe内をクリックさせない方...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
スタイルシート(CSS)で左にア...
-
レスポンシブwebデザイン PC背...
-
<div> で テキストを下揃えにす...
-
リストに画像をつけると・・・...
-
[CSS 文法]Invalid number : ba...
-
画像が勝手に伸びていくのって...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
WEB上でディレクトリ内の画像を...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
同じ画像 複数回使用
-
background-sizeでcontainする...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
background-sizeの背景で最小値...
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
CSSのrepeatで切れ目が出る
-
画像の大きさに合わせて文字の...
-
フッターの背景に色を指定した...
-
Safariでのひどいレイアウト崩れ
-
CSSで背景画像をランダムに表示...
おすすめ情報