dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週の日曜日に、自動車で府民の森「くろんど園地」へ行こうと
考えていたのですが、
公式HPには「駐車場利用はキャンプ場利用の場合のみ」と
ありました。
しかし、他の方のブログ等を拝見しておりますと、
「駐車場ありますよ~」といった文章がちらほらと…

そういうわけで質問は、
「キャンプ場を利用しなくても駐車場は利用できるのか?」
「利用できないとしたら、近隣に自動車を止められる場所はあるのか?」
です。
ご存知の方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

経験者ではありませんがふと思ったので書かせていただきます



HPを見るとキャンプ場利用の場合のみのあとに無料と書かれてます
そして、#1さんの書かれてるようにくろんど池、バーベキューでググると
乗り入れできないので公共の駐車場(800円)をご利用下さいと書かれていますので
無料では使えないけど有料の駐車場はあると言う事ではないでしょうか

この乗り入れ禁止とはキャンプ場内への乗り入れが禁止されてるのではと思います
地図にも何カ所か駐車場が書かれてますので停められると思います

一番確かなのは直接お問い合わせされる事ですけど (笑)
072-891-4488
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

>無料では使えないけど有料の駐車場はあると言う事ではないでしょうか
問題はどこにあるかです。
公園自体が広いんですよ、結構…

>この乗り入れ禁止とはキャンプ場内への乗り入れが禁止されてるので
>はと思います
なるほど、確かにキャンプ場近くにも駐車場がありました!
つまり、周辺の駐車場は利用できると考えられそうですね。
一応、朝にでも電話で確認してみます。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/11/09 01:13

NO.1です。


くろんど池・バーベキュー
で検索したら駐車場もかかれたかんたんな地図があり先述した駐車場もそこにあったのですが「土日乗り入れできない」となっていました。

「乗り入れ」ってどういうことなんでしょうね・・・
(私が聞くのもおかしいですが)
利用目的はどうであれ土日はくろんど池の駐車場は閉鎖とか???

うちは平日組なので土日のことはちょっとわからないです。
中途半端でごめんなさい!!!
    • good
    • 2

どちらの方面からこられるのでしょうか?



京都に住んでいる兄も現地までは行けたけど駐車場がわからなかった、と言っておりました。

さて、その駐車場ですが。。。
R163の高山大橋交差点があります。
そこを北向きに走って道なりに進むとくろんど池に行けるのですが駐車場そこにありますよ。
道中右手に高山小学校、高山竹林園があります。

主人が時々くろんど池に釣りに行きますが、自宅からだとこのルートが最短なので必然的に車もいま説明した所に停めてるはずです。私も数年前に一度だけ行きましたが問題なく停められました。

来られる方面によってはこのルートは遠いかもしれませんが調べてみてください。

ちなみに、ほしだ園地は行かれたことありますか?
つり橋おすすめです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>どちらの方面からこられるのでしょうか?
京都方面から向かいます。

回答いただいた道をたどっていくと、
くろんど池自然公園の駐車場が見つかりました!
しかし、京都方面からだと大きく迂回することになるんですね。
しかも他にルートなさそう…

>ちなみに、ほしだ園地は行かれたことありますか?
はい、ついこの間に。
当然「星のブランコ」にも行ってきましたよ。
ただ、紅葉にはさすがに早かったです。

助かりました、ありがとうございます!

お礼日時:2008/11/07 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!