dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新型のPS3出ましたよね。
あれはPS2との互換性があります。
しかし、僕が持っているのは互換性のないPS3です。
(PS2ソフトを入れても「非対応データ」と出るだけです)
アップデートとかで互換性はつくのでしょうか?
買い換えた方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

新型PS3(40G、80G)は互換性がありません



将来的にアップデートなどで互換性がつくと言うのは噂の範囲を出ていません。
SONY自体も正式発表していませんし、近いうちにつくのならゲームショウなどで発表していたはずなので。

買い換えるのなら初期に発売していた20Gか60GのものならPS2との互換性はありますが、現状ネットオークションなどでは結構高値がついていたり、品がないのが現状で、手に入れるのは難しいかもしれません
    • good
    • 0

現行のPS3には、PS2の互換性は搭載されていません。


80GBモデルも互換性はありません。

但し、将来的なPS2互換性の搭載は明らかでしょう。
それも、現行モデルではシステムソフトウェアのアップデートだけで
対応が可能になりそうです。
ただ、この対応には時間がかかるかもしれません。
なんといっても当初、欧州版PS3ではPS2のチップを使わずに、
PS2互換性を確保したところ、あまりに動作状態が悪く、
かなり評判が悪かったです。
    • good
    • 0

今出てる新型はPS2の互換性ないですよ。


すぐにPS2互換品を使いたいならハード互換のついた60GB版か20GB版を買いましょう。

ただSCEもPS3用PS2エミュレータを作っているようなので、これができれば新型でもアップデートで遊べるようになると思います。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
ただいつできるかも、実現するかも不明なので現実的ではないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!