
初めてパワーストーンのブレスレットを購入しました(先週月曜日)。
友達はシトリンのブレスが似合うと言われたけれど、見たときに気に入って、石の効果とか気にせず、ムーンストーンとアパタイトの組み合わせでした。
1週間付けている事が嬉しくて綺麗で触ったり撫でたりして満足でしたけれど、シトリンのブレスもやっぱり欲しくなって昨日の月曜日、同店にて購入しました。
二つのブレスをはめて夕方帰宅して、ふとブレスに眼をやると、アパタイトに異変がありました。
遠目でもわかるほどアパタイトの石すべてに無数のひび割れが出ているのです。
今にも割れそうな感じでつけているのが怖くなり外しました。
ムーンストーンには異常ありません。
先週にこのブレスを買うまでパワーストンに興味を持った事はありませんでした。でも綺麗な事が何だか嬉しくってこの1週間いつも撫でていました。購入したときは傷は無くとても綺麗でした。
購入したお店ではアパタイトが欠品しているので他の石で作り直してくれるとの事ですが何だか怖くなりました。
多分アパタイトはお店で処分してくれるのだろうけれど、何の石で作り直せばいいのか、またどうしてそういうことになったのかとても不安です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
質問投稿日から少々日数が経過しているので、もしかしたらお店の方などにお聞きしたかもしれませんが、参考程度に回答させていただきます。
パワーストンのトラブルとしては、単純に「落して傷を付けてしまった」ような場合と、「貴女の身代りになった」もしくは「貴女と波長が合わなくなった」場合があります。
ムーンストーンの硬度は6で、シトリンの硬度は7であるのに対し、アパタイトの硬度は大体5程度です。アパタイトは比較的脆いクリスタルらしいのですが、硬度的にはほぼ同じくらいの硬さと言えますし、アパタイトだけ、それも全てにクラックが入ったというのであれば、恐らくブレスレットの重ね付けなどによる損傷ではありませんよね。
ですので、「貴女の身代りになった」もしくは「貴女と波長が合わなくなった」場合であると考えられます。
ではそのどちらなのだ、という問題になりますが、申し訳ありませんが私には判断出来ません。両者の対処法を以下記載しますのでご自身で判断してみて下さい。
まず「貴女の身代わりになった」場合ですが、「何らかの災難から守ってくれた為に損傷した」か、「その石のチャクラに関連した何かが起こるというメッセージである可能性」があります。前者の場合は、その石のチャクラを強化する必要があるようなので、同種の石を購入した方が良いようです。
後者の場合ですが、アパタイトは水色のパワーストーンなので「表現力やコミュニケーションを司る第5チャクラ(喉のチャクラ)」になります。それに関連した何かが起こるということであれば、人間関係で何らかのトラブルが生じるかもしれないといったところでしょうか?この場合は(上記の場合もそうですが)あくまで「可能性の示唆」ですから、あまり深刻になる必要はないと思います。
次に「貴女と波長が合わなくなった」場合ですが、「貴女の環境、心境に変化があった」場合や、「貴女のストレスを吸収し、石が疲れてしまっている」場合などがあります。
前者の場合は「貴女が成長したことによって自然と離れた」と考えられます。この場合は気にせず新しい石を購入しましょう。新しく購入する石は同じアパタイトでも、別の石でもかまいません。貴女の気に入った物を選ぶのが一番です。
そして「貴女のストレスを吸収し、石が疲れてしまっている」場合ですが、日常的に身に付けている場合はどうしてもそのような事が起こります。石が「以前よりも小さく感じる」、「変色した」、「輝きが曇って見える」というような時などは石が疲れてパワーが弱まっていたりします。こういう時は石を浄化してあげましょう。
浄化方法としては、
・水による浄化
・塩による浄化
・香りによる浄化
・太陽光による浄化
・月光浴による浄化
・土に埋める浄化
・クラスターに乗せる浄化
などがありますが、石によってはしてはいけない浄化法もあります。例えば「太陽光による浄化」ですが、アメジスト、カーネリアン、フローライトなどは太陽光により退色することがあります。また、鉄が酸化して出来た結晶であるヘマタイトに「水による浄化」は適しません。
大抵の石に効果のある浄化法は「クラスターによる浄化」です。クラスターは「クリスタル」が一般的ですが、「アメジスト」でも浄化出来ます。クリスタルに金を蒸着させた「アクアオーラ」などの「オーラ系」のものは、それらよりも浄化作用が強いようです。
浄化は人がベッドで眠るのと同じようなものと言われるようですし、定期的に行いましょう。目安は1~3ヶ月に一回です。それより多くても問題はありませんが、少ない場合は石が疲れて変色したりすることがあります。
定期的な浄化以外にも、新しく石を手に入れた時は浄化を行って下さい。石はどこで誰のどのようなエネルギーを吸収しているかわかりません。貴女の波長に合わせ、自宅の空気に馴染ませる為に新しく石を手に入れた時は必ず浄化を行って下さい。
因みに、アパタイトは水晶と香りによる浄化が、シトリンとムーンストーンは月光浴と香りによる浄化が最適のようです。
以上のいずれの場合にせよ、「守ってくれてありがとう」、「これまでありがとう」、「お疲れさま」という思いを石に贈って下さい。多少の傷なら浄化後に身に付けられますが、砕けてしまったり持ち歩けないような状態になってしまった場合は、小瓶に詰めて保存するか、土に戻してあげたりします。
お気に入りの石を失ってしまって悲しいでしょうし、いきなりひび割れてしまって驚いたことでしょう。しかしあまり気にし過ぎないようにして下さい。パワーストーンにはそういうトラブルが稀にあります。定期的に浄化していればそのようなトラブルは減少するでしょうし、今回はそのアパタイト達が貴女を守ってくれたのだと思って下さい。
ブレスレットを作り直したり、新しく何らかのパワーストーンを購入する時もそんなに考え過ぎる必要はないと思います。重要なのは、貴女がその石を「気に入っているか」、「好きになれるか」です。初めて購入した時の感覚、たとえ1週間だけであっても身に付けていた時はどんな感じでしたか?パワーストーンとの付き合いはその感覚が大切です。
そのうちに、今貴女が抱いている不安や恐怖は薄れてくる筈です。友人と接するように、石とも接してみて下さい。
参考程度と言いながら長々と失礼しました。
大変丁寧なご回答を頂き、感謝いたしております。
パワーストーンの予備知識は、購入前にも多少理解しているつもりでしたが、今から考えると1%くらいですね。
喉のチャクラが一番弱いということは2週間前に行ったオーラ診断で出ました。だからその石を購入したわけではないのですが、その石を気に入ることが1番と思い、そのブレスに決めましたので1週間でそうなったことがやはりショックでした。
浄化はホワイトセージを使用していますが、浄化用に水晶を購入検討中です。
アパタイトは、私のストレスを多分に吸収してくれたのだと信じ感謝します。お店の方は作り直して(一応無償のようです)くださるそうなのでそのご好意に甘えるつもりでおりますが、もしその石を手元に置いておけるなら持っていたいと思います。
巡り合えて嬉しいと思った石とあまりに早い別れが来てしまって寂しい気持ちですが、今は前向きに「ありがとう」それと「ごめんね」と思えます。
いろいろご心配いただきありがとうございました。
これから魅力的なパワーストーンの世界にはまっていきそうです。
巡り合いを大切に、長く付き合っていけたらと思います。
では失礼いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
南天を整えたい
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
四季に色(いろいろ)
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
教えてグーの継続を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去の罪の罪悪感
-
アメジストのパワーストーンブ...
-
長島スパーランドのジャンボ海...
-
お墓から持ち帰ってしまったもの
-
汲み取り溢れました
-
解る人だけ 答えてね(笑) ネプ...
-
ホワイトセージによる浄化は素...
-
アンティークジュエリーを持つこと
-
人毛エクステは運気を下げる?...
-
Yahoo智慧袋をやっていて、で「...
-
パワーストーン月の浄化について
-
パワーストーンの浄化等について
-
ルドラクシャの意味と効果
-
アメジストドーム本体の浄化方...
-
並べたタロットをしまう時は
-
ゼレンスキーは、戦後ウクライ...
-
ラピスラズリ
-
パワーストーンのクラック
-
眉唾物に匹敵する言葉を教えて...
-
停泊するクルーズ船
おすすめ情報