
WINDOWS98SE、EasyCDCreator4を使っています。
「CDファイルシステムの名前の規定にあわせる必要があります」
などの注意書きがでてくるので、ZIP圧縮をして名前を変えて焼いています。そこで疑問に思ったのですが、あるファイルをCDにバックアップしようとするとき、「そのファイルをZIP圧縮したもの」を焼くほうかそれとも「そのファイルをそのまま」焼くほうかどちらがバックアップとして信頼が置けるでしょうか。
また、他にCDファイルシステムの規定に合わないファイルの焼き方として信頼性の高い方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ZIPに圧縮して焼くと、そのファイル1つが破損すると全てがだめになる可能性がありますよね。
ファイルをそのまま焼けば、万が一どこかに破損が起きてしまっても、
他のファイルへの影響は少ないと思いますので、
やっぱり圧縮はしない方がバックアップとしてはよいのではないでしょうか。
もうちょっと極端なことをいうと、
元サイズが1GBのファイルを圧縮して700MBのCDに焼いた場合と、
700MBのファイルをそのまま700MBのCDに焼いた場合とでは、
そのディスクが割れたときの被害は後者の方が少ないですよね。
ディスクの枚数が増える分、保持のコストとか割れる確率とか、
そういうところまで考えるとキリないですけど。(^^;
御回答ありがとうございます。圧縮が成されているファイルにはそのファイル自体にエラー訂正機能が組み込まれているから読み込めなくなりにくい、と聞いたことがあるのですが、そのことを考慮に入れるとどうなのでしょう。どなたか教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorを使ってます。 入稿をするのに圧縮をしたいのですが、 圧縮を使用とチェックがつ 2 2021/12/06 16:53
- その他(パソコン・周辺機器) 友人のCD-Rについて ざっくりしかみておらず、手元にないので、詳細は、答えづらい事ばかりで恐縮です 4 2021/11/15 11:44
- その他(メールソフト・メールサービス) Macで大きなzipファイルをダウンロードするには専用ソフトを教えてください。 2 2021/11/24 14:47
- フリーソフト Lhaplusソフトについて教えてください。 2 2023/10/03 08:32
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- ドライブ・ストレージ ゲームの録画データをHDDに保存しているのですが、容量が限界に近く、圧縮して残しておきたいです。 そ 8 2023/09/22 16:58
- ハッキング・フィッシング詐欺 前にzip変換、解凍、圧縮サイトをスマホで使いました。 変換などをしたら相手のサーバーにファイルがア 1 2021/11/17 05:53
- ハッキング・フィッシング詐欺 変換、解凍、圧縮サイトを使用した場合、私のファイルがどこかにアップロードされますが、 どこかのダウン 6 2021/11/17 20:10
- その他(ソフトウェア) 無料の圧縮ソフトについておしえてください 5 2021/12/06 11:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
Windows Vista・XP
-
ダウンロードしたzipファイルをCDに焼き付ける
音楽配信
-
CD-Rにzipファイルを焼いたが、別のPCで読めない
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
-
4
CD-Rに画像ファイルを焼く時、よい圧縮方法はありますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
CDにパスワードをかける
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
複数のフォルダを1枚のCD-Rにコピーする方法
Windows Vista・XP
-
7
CDに圧縮して音楽を書き込みたいです
Windows Vista・XP
-
8
700MB以上のファイルをCD-Rに焼く方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
写真ファイルをCD, DVDに焼く方法は?
デジタルカメラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
動画をメールで送りたい
-
圧縮の容量が違う
-
圧縮(ZIP形式)
-
圧縮ファイルの中身が表示され...
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
-
圧縮すると容量が増える。
-
パソコンの圧縮データを元に戻...
-
JPGファイルが海外に送れません...
-
可逆圧縮のファイル形式のファ...
-
ゲームの録画データをHDDに保存...
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
パソコンのゲーム容量大きいの...
-
ファイル名の変更だけで劣化し...
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
圧縮(ZIP形式)
-
圧縮すると容量が増える。
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
アーカイブファイルではありま...
-
圧縮ファイルのフォルダーツリ...
-
0x80070571というエラーが・・・
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
おすすめ情報