
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通常、Windows上では多くのソフトウェアが並行して動作しています。
ここでいうソフトウェアには常駐ソフトや裏方として動作しているものが含まれるためユーザが認識しているよりも沢山のソフトウェアが動作しています。
OSはソフトウェアに対して色々な機能を提供します。
例えばソフトウェアが起動する時は「ソフトウェアが動作するためのメモリを確保する」、「ソフトウェアをファイルからメモリに読みこむ」、「ソフトウェアを実行する」などです。
また、ソフトウェアの終了時には「ソフトウェアの利用していたファイルの後始末をする」「ソフトウェアの利用していたメモリを回収する」、「ソフトウェア自身が占有していたメモリを回収する」などが必要です。
ソフトウェアの面倒を見ているのです。
この、OSの「ソフトウェアの面倒を見る部分」がProgram Managerです。
ALT+CTRL+DELで表示されるウィンドウはProgram Managerが管理しているソフトウェアの一覧です。
ソフトウェアがフリーズした場合、ソフトウェア自身の機能では終了することができません。
こう言う場合もProgram Managerが面倒を見ます。
これが強制終了です。
強制終了はソフトウェアの情況とは無関係にProgram Managerが(ユーザの操作で)行います。
よって、フリーズしていないものも強制終了することができるので注意が必要です。
例えばInternatやSysTrayを強制終了するとかなり危険です。
パソコンがフリーズしてスタートメニューの[Windowsの終了]が実行できない時Program Managerの[シャットダウン]を試してみるのは良い習慣です。
Program ManagerはWindows自身をも終了させることができるからです。
この場合、ALT+CTRL+DEL2回押しよりも幾分安全なシステム終了を試みます。
No.1
- 回答日時:
パソコンがフリーズした場合、Ctrl+Alt+Delを押してソフトを強制終了するか、もう一度Ctrl+Alt+Delを押してパソコンを再起動するしかありません。
したがって御質問に関しては、問題ありません。
なお、フリーズした時に、いきなり電源を切るのは避けてください。
Ctrl+Alt+Delを何回押しても一切反応しない時だけにしてください。
故障の原因となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) PCの操作中に画面がフリーズしましたマウスを動かしても反応しないし「Ctrl」キーと「Alt」キーと 2 2022/04/17 10:09
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ノンストップのmp3を、自分の好きなところでトラック分けできるフリーソフトを探しています。 5 2022/05/06 09:55
- ノートパソコン パソコンの初めの「サインサイン」が直ぐ出なくなりました。 1 2022/07/28 14:29
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- ビジネスマナー・ビジネス文書 カプコンのSubmission Managerはどんな役職ですか? 1 2022/03/31 14:55
- その他(ソフトウェア) ソフトが異常終了します 1 2022/08/28 01:41
- Visual Basic(VBA) モードレスでユーザーフォームが開け(表示)ません。 4 2022/09/09 11:05
- 数学 数学A、確率の問題です。 nを4以上の自然数とする。数字の1からnが書かれたカードが1枚ずつ、合計n 3 2023/07/02 22:54
- C言語・C++・C# C# 継承の問題で programに示された拡張をすべて含んだ上で,クラス Mammal に,そのオ 1 2022/07/22 09:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
フリーズの原因
-
PCが最近になって突然完全フリ...
-
パソコンがすぐにフリーズします。
-
Window10の初期化をスムーズ...
-
PCが突然フリーズして困ってい...
-
word 差込印刷の設定途中でフリ...
-
オンラインゲーム、youtube等で...
-
Windows7 アップグレード でフ...
-
モニター オフからの復帰でフリ...
-
動画再生中にブラウザごとフリ...
-
Excel で作成した「会費集金集...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
PDFを開こうとするとフリーズする
-
トロイに感染したっぽいのです...
-
Program Manager について
-
タッチパネルフリーズについて
-
IE11でスクロール中にフリーズ...
-
エクセルのバージョン2016フリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10を初期化しているんで...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
ゼンリーってフリーズされてて...
-
彼氏とゼンリーを交換している...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
-
ゼンリーでフリーズした相手か...
-
外付けハードディスクを繋ぐとe...
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
Program Manager について
-
Excel 365 フリーズ 頻発 エク...
-
Windows10でSSDの「アクティブ...
-
VNC ビューワのフリーズ
-
タッチパネルフリーズについて
-
Windows10で古いソフトを使う場合
-
ウィンドウを閉じるたり最小化...
-
PCがデュアルディスプレイにす...
-
インターネット検索に時間がか...
おすすめ情報