dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの件が悩みです。
純粋に彼女が欲しいという気持ちと、
別に彼女なんか居なくたって生きる上で支障が無いし面倒くさい、
という気持ちと半々くらいで、どうしたらいいのか自分でも分かりません。

高校は男子校で大学も工業系だったので99%男しかいませんでした。
卒業してからも男しかいない研究職につきました。
元々勉強も研究も大好きなので、一心不乱にそれだけを頑張ってきました。
とにかく出会いがありませんでした。出会いを作ろうともしてきませんでした。
また、女性に限らず人間とコミュニケーションをするのが億劫なので、
小さな出会いを生かすこともできそうにありません。

そんな生活を続けて、ふと気付いたら30歳。
かつての大学の友人などはぼちぼち結婚をし始めていますが、
私は恋愛経験0です。

結婚に関しては、両親や親戚の手前、子孫を残す必要があるなという程度しか考えていません。
人間の欲望として女性を求めることもあるのですが、
この時代便利なDVDやグッズやお店があるわけで、面倒な恋愛関係がなくとも満たせてしまいます・・・。
家事については家事手伝いを雇えばよく、老後は介護を雇えば十分です。
仕事第一の生活なのでそこそこ蓄えもあり、何も問題がないように思えます。

あえて言えば、私の仕事や趣味についての理解者が居ればより人生は楽しくなるでしょうが、
むさい男だけの職場の研究に理解を示してくれるような、
インテリジェンスな女性が世の中に居るように思えません。
少なくともテレビや雑誌や街で見かける女性に何の魅力も感じません。

そこで相談なのですが。。。
そもそもどこから解決していけばいいのか自分でも分からないので、
箇条書きにしてみます。

・恋愛経験をしたことがない男性っておかしいのでしょうか?
・私のような人間が彼女を作る必要があるのでしょうか?
 どのようなメリットがあるのでしょうか?
・作る必要があるとすれば、どうやって出会えばいいのでしょうか?
・私が理想とするような女性(仕事に理解を示してくれる 趣味が合うなど)が
 はたして世の中にいるものでしょうか?
・人間関係が億劫な私で、彼女はできるのでしょうか?

おかしな相談だとは思いますが、ご意見を伺えると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

まったくおかしな質問です。


neet7777さんがいったいどうしたいのかが
まったくわかりません。

・恋愛経験をしたことがない男性っておかしいのでしょうか?

 おかしいかおかしくないかといわれたら
 俺はおかしいと思います。
 男が女に恋をする。これってウンコする
 のと同じなくらい自然な行為だと思いま
 す。

・私のような人間が彼女を作る必要があるのでしょうか?

 必要があるかどうかはneet7777さん次
 第です。

・どのようなメリットがあるのでしょうか?

 彼女がいるといないでは人生変わるくらい
 いた方が楽しいです。
  
・作る必要があるとすれば、どうやって出会えばいいのでしょうか?

 neet7777さんには作る必要ないと思います。
 彼女作るって待っていたのではぜったいできませんから。
 テレクラ行ったり、テニススクール通ったり 
 バイトしたり、女性がいるところに参加しな
 いことには出会いはありません。

・私が理想とするような女性(仕事に理解を示してくれる 趣味が合う など)がはたして世の中にいるものでしょうか?

 いないと思った方がいいです。
 彼女作るって面倒くさいですから。

・人間関係が億劫な私で、彼女はできるのでしょうか?

 できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通はウンコをするくらい自然なことなのでしょうか?
私はやはりおかしな人間なようです。
私は女性を性欲として必要とすることはあっても、女性が女性だから必要とは感じません。
そして性欲はいくらでも解消し得るので、それ以外に女性を本質的に必要と思うことが微塵もありません。
「好き」という感情であれば、女性のみならず男性でも動物でもアニメでもフィギュアでも好きと思うことはあります。
人間として「好き」であれば90歳のおばあちゃんでも3歳のお子様でも好きと思います。
どうしてわざわざ、いわゆる適齢期の女性だけを好きにならねばいけないのでしょう??
結論としては、変だけど私には恋愛は必要はないということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 13:51

仕事優先のスタイルを貫くとなると作らないほうが無難ですよ。



仕事を精一杯がんばって恋人の世話できますか?(理解のある女性ならいいかもしれませんが)

メリット、デメリットは質問者様が実際に恋愛を経験してみるのが一番だと思います。(人それぞれですから。)

私の場合は彼女が一緒にいてくれるだけでいいので別にメリットはあるわけでもないですしデメリットもありません。

ただひどい女性は仕事なんかより私優先にして!!とかいう人もいますよ。

ただ、老後のことを考えてください。仕事を定年退職して65歳位になっても孫、息子、何より老後のパートナーがいないのは私は考えられません。

ただ質問者様のような方ですと理解を示してくれる女性はなかなかいないと思います。

やっぱり女性は男と違って恋愛を重視する傾向がありますからね。

ですが仕事しているあなたが素敵と言う人もいますからね。恋愛って難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。今の仕事を続けていき、やりたいことを優先すると、
恋愛というか人間の面倒くささに辟易します。
出来れば人間の面倒くささは排除したい。
でも恋愛もしてみたい。
そしてそんなことはありえないので、不満を感じており、
このような記事を書いたようにも思います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/13 13:45

まず、女性に対してそういう考え(子孫の話や家事手伝い)を持っている人間という時点でダメだと思います。


基本的男女とも人と人です。人と触れ合いながら、その人に魅力を感じ、女性なら会いたくなったり、触れたくなったり、もっと知りたくなったり。男性も同様でもっと話を聞きたくなったり。です。
これが恋愛というか、人と人の基本だと思います。
質問文を見て、人とのつながりが希薄というか、機械的な感じがしました。
・恋愛経験をしたことがない男性っておかしいのでしょうか?
A やはりおかしいです。人の人の結びつきで生じる喜怒哀楽な部分が分からないわけですから、人間的な深みを感じません。
・私のような人間が彼女を作る必要があるのでしょうか?
A 間違いなくあります。恋愛や友情で人間関係やコミュニケーション能力を培うわけで、それを放棄するって、やはり人間的にどうかと思います。
・作る必要があるとすれば、どうやって出会えばいいのでしょうか?
A 別に恋人じゃなくても、友だちでいいのです。人の話を聞いたり言ったり。それの繰り返しです。自分のことばかり考えているようですが、世の中、あなた中心には動いていません。それも恋愛や人とのつながりで培うものです。人に好かれようと思う前に相手に必要と思われる人間になることです。
・私が理想とするような女性
A 居るとは思いますが、自己中心的すぎるので、もっと広い視野に立つ必要があります。あなたの理想はどうでもいいと思います。一期一会って分かりますよね?出逢った人ひとりひとりを大切にしていくことってすごく大切だと思います。人の良さを知れば知るほど、あなたの理想がどれだけ小さなものか分かるはずです。
・人間関係が億劫な私で、彼女はできるのでしょうか?
A 上と同じ。あなた中心ではなく、相手に与えること。人の気持ちが分かる人間になれば、人から求められます。人に必要とされる喜びって分かりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりおかしいですか。そうですね。
現状についても私は満足しているつもりですが、
おかしくないと仰られる方も居れば、おかしいと仰る方も居る。
世の中様々な意見がありますのでそういうものでしょうが、
この事実を垣間見るだけで、いったい私はどうしたらいいのかと悩んでしまいます。
悩むということは、これではいけないのではないか?と
恐らく私自身でも思っているのでしょう。
しかしながら、その面倒さや労力を想像するに、途方もないものを感じてしまいます。
それでも恋愛というものにチャレンジしていくべきなのでしょうか?
変な言い方ですが、それをすることは私にとって今までの人生を否定することなのです。
今まで築き上げてきたものが全て失われてしまうかもしれない。
恋愛に溺れてしまったら仕事が立ち行かなくなってしまうかもしれない。
そういった諸々の感情も湧き上がってきます。
ともかく丁寧な回答は参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 13:42

・恋愛経験をしたことがない男性っておかしいのでしょうか?


→おかしいとは思いませんが、誰かを幸せにする能力、誰かと一緒に幸せになる能力が低いと思われます。

・私のような人間が彼女を作る必要があるのでしょうか?
 どのようなメリットがあるのでしょうか?
→彼女がいたことがない、結婚できない、という劣等感から解放されます。

・作る必要があるとすれば、どうやって出会えばいいのでしょうか?
→テニスサークル、料理教室、フランス語学校、通勤電車、飲み屋、結婚相談所、友達の紹介、などどこでも。

・私が理想とするような女性(仕事に理解を示してくれる 趣味が合うなど)が
 はたして世の中にいるものでしょうか?
→いる。数うちゃ当たる。でも相手から好かれるかは別問題。

・人間関係が億劫な私で、彼女はできるのでしょうか?
→できない。仕事に億劫な人が出世しないのと同じこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相談に乗って頂きながら自分の感情が少しずつ見えてきたようです。
まったく恋愛に興味ないわけではなく、理想の相手が居て、
苦もなければしてみたいとは思っている。
また恋愛そのものに関しての劣等感というよりは、
その状態であることの社会的地位としてのコンプレックスはあるようです。
しかしハードルが高い&必要性がないので敬遠しているという状態ですね。
出会いの場に関しては参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 13:32

・恋愛経験をしたことがない男性っておかしいのでしょうか?


男女双方にそういう人は少なからずいます。容姿の問題だったり、性格の問題だったり。

・私のような人間が彼女を作る必要があるのでしょうか?
 どのようなメリットがあるのでしょうか?
メリットはあなたの価値観次第で右往左往します。

・作る必要があるとすれば、どうやって出会えばいいのでしょうか?
必要に応じて出会える方法を考える。
老若男女問わず人に会うためにはどうすればいいですか?

・私が理想とするような女性(仕事に理解を示してくれる 趣味が合うなど)が
 はたして世の中にいるものでしょうか?
世の中にはいるかもしれません。
しかし、待っていても相手は来てくれません。
何故ならお互いに待ってるだけで自分から探そうとしないからです。
S極とS極なのです。

・人間関係が億劫な私で、彼女はできるのでしょうか?
無理です。
同性より異性の方が何かと大変です。
金もいっぱい使う羽目になります。
いくら時間と金を投資しても失敗しても良いと思えないと
異性と一緒になんてとてもいられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漠然とした質問だったようです。
実に適切な回答だと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!